日付を指定して検索
~
まで
該当記事:195,196件(32701~32720件表示)
2022年1月7日
▼1921年(大正10年)に前身の日本海員組合として創立以来、諸先輩が長年にわたり培ってきた産業別労働組合運動の火をたやすことなく、さらに発展させるべく、組合長である私が先頭に立…続き
「人類は、まだまだ海の中のことをよく分かっていません」と語るのは、産業用水中ドローンを手掛けるフルデプスの伊藤昌平社長。「海の表面温度を予測するためには、海の中の温度の分布を知る必…続き
中国の寧波港では、新型コロナウィルスの感染防止対策でコンテナ物流に影響が出つつも、サプライチェーン維持の取り組みが行われている。感染が確認された北侖地区には、寧波港の主要5ターミ…続き
日本船主協会は6日、池田潤一郎会長(商船三井会長)らがパナマ運河庁(ACP)のリカウルテ・バスケス・モラレス長官とオンラインで意見交換を行ったと発表した。5日に行われた。池田会長…続き
福岡造船は、臼杵造船所とのグループ一体運営をさらに強化する。2020年11月に新社長に就任した田中嘉一社長(写真)が本紙インタビューで語った。今後、各工場の生産能力の平準化や船体…続き
損害保険ジャパンは2月4日、来年1月から適用されるEEXI規制への準備対応実務と、自動運航船のリスクアセスメントに関するウェブセミナーを開催する。日立造船が共催する。EEXI規制…続き
2021年12月の中東/中国航路のVLCCスポット運賃マーケットは前月に比べ軟化した。ボルチック指数の12月平均値がWS(ワールドスケール)40.02、日建て用船料換算では583…続き
▼2022年が皆さまにとって健康で穏やかな1年であることを心より祈念する。昨年は、一昨年に続き世界中が新型コロナウイルスの多大な影響を受けた一年となった。世界各国が海外渡航や移動…続き
川崎重工業でLPG二元燃料大型LPG船(VLGC)を計3隻建造しているクミアイ・ナビゲーション。先ごろ2番船の命名式を開催、その後の命名祝賀会で黒柳智丸マネージング・ダイレクターは…続き
名古屋海運貨物取扱業会、名古屋海運協会、名古屋港運協会、名古屋港振興協会の名古屋港関連4団体は6日、名古屋市内で賀詞交歓会を開催した。主催者を代表してあいさつに立った名古屋港振興…続き
BWイデオルは5日、JERAと仏政府系投資会社ADEME INVESTISSEMENT社との浮体式洋上風力発電事業の開発会社設立に関して最終合意を締結したと発表した。BWイデオル…続き
中国船舶集団(CSSC)の滬東中華造船は昨年末、同グループの中国船舶(香港)航運租賃(CSSCシッピング)から17万4000立方㍍型のLNG船1隻を受注した。CSSCシッピングが…続き
川崎重工業は5日、中国合弁の南通中遠海運川崎船舶工程(NACKS)で建造していたSAKAE SHIPPING S.A.向け6万1000重量トン型バルカー“Green Mile”(…続き
英国の海運ヘッジファンドのタフトン・オセアニック・アセッツはこのほど、ハンディサイズ・バルカーとプロダクト船1隻を買船したと発表した。ハンディサイズは償却後再調達原価(DRC)を…続き
▼4年間の現行中期計画も前半の2年が終わり、22年度からいよいよ後半の2年が始まる。2020年代を大きく見渡す中で、今変化に向けてどんな種まきができるかが重要。 ▼今後の主な…続き
「船会社の仕事について問われた時、『港から港に荷物を運ぶ仕事です』と説明しています」と紹介するのは横浜船主会の中井英樹会長(日本郵船横浜支店長)。「実際にはコンテナ船や自動車船など…続き
世界主要港の2021年通年におけるコンテナ取扱量は、軒並み過去最高を更新する見通しだ。上海国際港務集団(SIPG)によると、世界トップの上海港の昨年のコンテナ取扱量は前年比8.1…続き
商船三井は6日、植林活動を行うワイエルフォレスト(本社=福岡市、阿久根直人社長)と共同し、インドネシアの南スマトラ州でマングローブの再生・保全を目的としたブルーカーボン・プロジェ…続き
ナブテスコは4日、同社の舶用カンパニーが、船舶の「最適航路計画」と「状態監視」システムの販売を開始すると発表した。昨年出資したギリシャの船舶IT企業RKディープ・シー・テクノロジ…続き
ノルウェー船社トルヴァルド・クラブネスは5日、バルク・リキッド兼用船部門のクラブネス・コンビネーション・キャリアーズ(KCC)が西豪州のワースレイ・アルミナ精錬所向けの苛性ソーダ…続き
大
中