日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,846件(31461~31480件表示)
2021年8月20日
韓国のサムスン重工業は19日、アンモニア燃料化に備えて事前準備を済ませた「アンモニアレディ」のVLCCを開発し、ノルウェー船級協会(DNV)から設計基本承認(AIP)を取得したと…続き
LNG船社ガスログ・パートナーズの2021年上半期(1~6月期)決算は営業利益が前年同期比5%増の6762万ドルだった。売上高が10%減の1億5744万ドル、最終利益が2.2倍の…続き
コロナ禍やブレグジットの影響がありながらも、上半期(1~6月)のコンテナ取扱量が前年同期比5%増の617万TEUと伸長したアントワープ港。アントワープ港湾局のジャック・ファンデルマ…続き
釜山北港で今月から、コンテナ一時保管所が設置される。釜山港湾公社がこのほど、計画を明らかにした。新型コロナウイルス感染拡大の影響により世界の主要港湾で混雑が深刻化する中、釜山港で…続き
海上保安庁は19日、ソマリア周辺海域における海賊対策のため、海上自衛隊護衛艦“せとぎり”に乗艦し、任務を終えた小林宏樹隊長など第38次ソマリア周辺海域派遣捜査隊8人の帰朝報告を行…続き
今春成立した「海事産業強化法」のうち、造船・海運分野の競争力強化を図る法律が、きょう20日から施行される。生産性向上などの計画認定を受けた造船所に対しては融資や税制支援が行われる…続き
著名船主ジョン・フレドリクセン氏傘下の船舶保有会社でニューヨーク証券取引所に上場するSFLコーポレーションは18日、LNG焚きの7000台積み自動車船2隻を2024年第1・第2四…続き
全国港湾労働組合連合会は来年11月2日に結成50周年を迎える。50周年事業として、来年9月28日にOBや事業者・行政・関係組合を招き50周年記念レセプションの開催を予定している。…続き
滋賀県に本社を置くオーケーエムは18日、交通安全啓発看板「バタロー飛び出し坊や」を、同県東近江市に計30体寄贈したと発表した。同社の創業の地である東近江市蒲生地区の3小学校に10…続き
香港のバルカー船主ジンフィ・シッピングが18日に発表した今年上期(1~6月)業績は、売上高が前年同期比約2.7倍の4808万ドル、営業損益が9195万ドルの黒字(前年同期は217…続き
ブロックチェーン技術を活用した貿易物流プラットフォーム「GSBN(Global Shipping Business Network)」は17日、貿易金融プラットフォーム「コンツア…続き
中国の連雲港市人民政府は17日、中国初の完全電池駆動式タグボートが、連雲港で就航したと発表した。リン酸鉄リチウムイオン電池パックを搭載しており、出力4000馬力を実現するため、従…続き
自動車船・RORO船運航大手ワレニウス・ウィルヘルムセン(WW)が18日に発表した2021年上期(1~6月)業績は、売上高が前年同期比26%増の18億1600万ドル、EBITDA…続き
マースクは19日、23年に投入予定のメタノール燃料船に使用するEメタノール燃料の調達にめどをつけたと発表した。再生可能エネルギー事業者のヨーロピアンエナジー社などがデンマーク国内…続き
ウインターツール・ガス・アンド・ディーゼル(WinGD)は18日、日本郵船が中国・招商局南京金陵船舶で建造するLNG燃料自動車船4隻に、ハイブリッド型のエネルギーシステムをインテ…続き
ケミカル船大手オドフェルの2021年上半期(1~6月期)決算は、純損失が2340万ドルとなり、前年同期の2650万ドルの黒字から赤字に転落した。売上高は前年同期比4%増の4億96…続き
CMA-CGMは18日、インドネシア・ジャカルタ東部のカクン地区にコンテナデポを開設したと発表した。総面積は3万5000㎡で、4000TEU以上の蔵置能力を備える。マルンダ(ジャ…続き
大手ターミナルオペレーターのドバイ・ポーツ・ワールド(DPワールド)は17日、ジュベリアリ港・ターミナル4に整備されたコンテナ立体格納庫「BOXBAY」の運用試験を完了したと発表…続き
小樽市は16日、小樽港の港湾計画の改訂原案についてパブリックコメントを開始した。 新たな計画原案では、令和10年代後半を目標年次に設定する。日本海側フェリー拠点や北海道日本海側…続き
香港の今年7月のコンテナ取扱量は、前年同月比1.3%減の156万6000TEUだった。2カ月連続で減少した。主力の葵青コンテナターミナルが2.0%増の129万1000TEU、その…続き
大
中