日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,846件(31441~31460件表示)
2021年8月23日
東京都労働委員会は18日、港運の産別制度賃金を巡る不当労働行為救済申し立て事件について命令書を交付した。産別最低賃金に関する港運中央労使による2019年春闘の団体交渉について、「…続き
新造船市場では、新造船価の上昇を見越して既存の建造オプションを行使する動きが増加している。建造オプションを行使する動きは多くの船種で年初から見られ、足元も建造オプションの行使によ…続き
シンガポールの船舶投資ファンド、ファースト・シップ・リース・トラスト(FSLトラスト)はケミカル船1隻を買船する。同船は英国のジェームズ・フィッシャー・エヴェラルドに8年間裸貸船…続き
東京都は18日、東京港・青海ふ頭で特定外来生物「ヒアリ」を確認したと発表した。環境省が同ふ頭で実施している港湾周辺調査で13日、ヒアリと疑わしいアリ約200個体が見つかった。18…続き
ツネイシクラフト&ファシリティーズ(TFC)とベルギー海運大手CMBは10日、世界初の水素燃料推進のアルミ合金製旅客船“ハイドロびんご(Hydro Bingo)”の完成披露式典と…続き
OOCLの親会社OOILが20日発表した2021年上期(1~6月)業績は、最終利益が前年同期比で約28倍の28億1085万ドルとなった。売上高は倍増となる69億8758万ドル、営…続き
中国国営造船グループ中国船舶集団(CSSC)傘下の中船広西船舶及海洋工程は、LNG燃料推進の全長82m型の内航多目的船を開発した。中国船舶工業行業協会(CANSI)が20日発表し…続き
MANエナジーソリューションズ(MAN)は19日、今年3月に市場公開した低圧オットーサイクル方式のデュアルフューエル(DF)機関「ME-GA」の受注台数が、40台を突破したと発表…続き
ClassNKコンサルティングサービス(NKCS)は20日、3Dエンジニアリングネットワーク研究会の成果報告に関するウェビナー動画を、今月23日から公開すると発表した。3次元CA…続き
◆小紙では毎月、新たな連載企画を数本掲載しており、この夏は「《連載》船舶大型化・再検証」と「《連載》中国一極集中リスク」をお届けした。前者は船舶の大型化が再びクローズアップされてい…続き
2021年8月20日
笹川平和財団海洋政策研究所は、同研究所が後援する海洋技術フォーラムシンポジウムが9月6日午後1時~午後5時にオンライン形式で開催されると発表した。テーマは「第4期海洋基本計画にお…続き
ガス船大手のBWエピック・コサンの2021年上半期(1~6月期)決算は、税引き後利益がエピックガスの前年同期比51%増の1030万ドルとなった。売上高はエピックガスの前年同期比5…続き
「当所は、海事分野における国の施策や産業競争力の強化を、技術面で支えることを使命としています」と語るのは、海上技術安全研究所(海技研)の安部昭則所長。研究発表会であいさつに立ち、「…続き
コロナ禍で国際サプライチェーンにおける新たな中国リスクが浮上している。生産や調達では中国への過度の依存見直しが中長期で進む可能性はあるが、大きな変化が急激に起きるとは考え難い。当…続き
1998年の春に帰任したら、再びLNG船“朝明丸”に乗船することになった。同船を改造した上で海外売船する話が持ち上がっており、改造のための入渠から買主側の…続き
ヤンマーパワーテクノロジーは水素に関連し、水素燃料電池システムと水素燃料エンジンの2つの開発を進めている。水素燃料電池は2023~24年中の市場投入を、水素燃料エンジンは25年ご…続き
LNG船などガス船事業のティーケイLNGパートナーズの2021年上半期(1~6月期)決算は、営業利益が前年同期比48%増の1億3535万ドル、純利益が約8倍の1億4735万ドルだ…続き
プロダクト船社トームのジェイコブ・メルドガードCEOは2021年第2四半期の収支報告の中で中期的な見通しに言及。プロダクト船の船腹供給について「今後2~3年の船腹の純増率は約2%で…続き
寧波港の梅山コンテナターミナル(MSICT)の閉鎖から1週間が経過したが、事態の改善はまだ見られない。以前から悪天候やスケジュール遅延の影響で港外では多数の滞船が発生しており、梅…続き
■専門性・機動性を最大限に活かす ― 住友商事グループは大島造船所の株主になっており、他の商社とは異なる特性を持っている。 須濱 大島造船所との協業は、住友商事グループ…続き
大
中