日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,846件(31221~31240件表示)
2021年9月1日
英ボルチック・エクスチェンジの8月27日付の中古船価インデックス(船齢5年)は、バルカー全船型が前週比で上昇し、連続上昇週数をケープサイズが34週、パナマックスが18週、スープラ…続き
ドライバルク船社ゴールデン・オーシャンの2021年第2四半期決算は、好調なマーケットを背景に大幅な増益となった。ウルリク・アンダーセンCEOはオンライン・カンファレンスで今後の市況…続き
コスコ・シッピング・ホールディングスが8月30日発表した2021年上期(1~6月)業績は、親会社株主に帰属する当期純利益が前年同期比33倍の370億9784万元となった。売上高は…続き
川崎汽船のシンガポール現地法人“K”Line Pte Ltd(KLPL)は今後、主力のドライバルク事業ではインドやベトナムなどシンガポール周辺の成長国を開拓し、バルク貨物のトラン…続き
日本無線は、無人運航船を陸上からサポートするシステムの構築に挑んでいる。無人運航船実現に向けた共同の実証プロジェクト「DFFAS(Designing the Future of …続き
米海運ブローカーのポーテン・アンド・パートナーズはこのほど、ナイジェリアで建設中の製油所が操業を開始すると、ナイジェリア産原油の輸出とナイジェリア向け石油製品の取引が消失する可能…続き
邦船社によるLNG燃料船の新造整備がさらに前進した。自動車船部門では、日本郵船と川崎汽船に続き、商船三井が7000台積みのLNG燃料船各2隻を日本シップヤード(NSY)と新来島ど…続き
「世界のハブ港、国際海事センターであるシンガポールは、海上貿易が円滑に機能するために船員が果たすべき大きな役割を認識しています」と話すのはシンガポール海事港湾庁(Maritime …続き
港運の産別制度賃金の統一回答問題を巡る東京都労働委員会の救済命令を受けて、日本港運協会はこのほど、中央労働委員会に再審査を申請した。 産別制度賃金を巡る問題は、近年の港運中央労…続き
中国の福建東南造船は、日中航路を運航する瑞洋海運から1100TEU型コンテナ船2隻を受注した。中国船舶工業行業協会(CANSI)がこのほど発表した。納期や船価は明らかにしていない…続き
シンガポールの船舶投資ファンド、ファースト・シップ・リース・トラスト(FSLトラスト)は8月30日、ケミカル船1隻を売船すると発表した。 対象船は2006年に日本の造船所で建造…続き
三井E&Sマシナリーは8月31日、鈴与から受注した遠隔操作タイヤ式門型クレーン(RTG)である「遠隔操作トランステーナ」の、工場内調整運転をこのほど開始したと発表した。コンテナタ…続き
経済産業省は、2022年度予算の概算要求で、資源・エネルギー関係予算(エネルギー対策特別会計)に前年度予算比10.6%増の8242億円を計上した。カーボンニュートラルの実現に向け…続き
中国国営造船グループの中国船舶集団(CSSC)が、本格的な一体運営に向かう。2019年に旧2グループの統合を決めてからの宿題となっていた、資本面での実質的な統合にようやくめどがつ…続き
国土交通省港湾局が農林水産省と今年度から創設した、産地と港湾が連携した農林水産物・食品輸出を支援する制度の第1号補助対象に清水港が選定された。国交省と静岡県が8月31日発表した。…続き
海上保安庁は8月25日、11月12日に巡視船“あさづき”(ヘリコプター搭載型巡視船、約6500総トン)が就役し、第十一管区海上保安本部石垣海上保安部に新たに配備される予定だと発表…続き
エフシースタンダードロジックス(本社=大阪市、田井泰志社長)は今日から、中国から日本向けの海上輸入貿易を大幅に簡素化・効率化するオンラインサービス「D2D」(https://d2…続き
境港貿易振興会は8月27日、境港利用促進懇談会を開催した。新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、ウェブ配信のみでの実施となった。境港貿易振興会の小西大幸専務理事(境港管理組合…続き
新型コロナウイルス感染拡大の影響で海上コンテナ物流が混乱する中、釜山港は混雑対策を加速している。8月27日の境港利用促進懇談会で講演した釜山港湾公社の李洙澈日本代表が、釜山港の最…続き
◆横浜市の新市長に統合型リゾート(IR)・カジノ誘致反対を掲げた元横浜市立大学教授の山中竹春氏が就任した。今回の市長選は横浜港・山下ふ頭へのカジノ誘致の是非が大きな争点だったが、「…続き
大
中