検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,846件(31121~31140件表示)

2021年9月7日

日本無線、運航支援装置などの機能を拡充、安全運航・運航効率化を加速

 日本無線は8月31日、船舶の運航支援装置「J-Marine NeCST」と、運航管理支援サービス「スマート・シップ・ビューワー(Smart Ship Viewer、SSV)」の機続き

2021年9月7日

デンマーク政府、国籍問わず船員にワクチン提供

 デンマーク船主・オフショア企業から成る団体ダーニッシュ・シッピングは1日、デンマーク政府が同国に入港する船の船員に対して、国籍を問わず新型コロナウイルスワクチンを提供することを決続き

2021年9月7日

国際協力銀、露ノバテクと脱炭素化で協力

 国際協力銀行(JBIC)は2日、ロシアのPAOノバテクと同国での脱炭素化に向けたプロジェクトに関する協力推進を目的とした戦略的協力協定を締結したと発表した。  石油・天然ガス、L続き

2021年9月7日

SECOJ、海上自衛隊のセミナーに協力

 日本船員雇用促進センター(SECOJ)は8月20日、海上自衛隊舞鶴地方総監部の海事セミナーに協力した。退職を控えた自衛官に船の仕事について知ってもらうための企画で、16人が参加し続き

2021年9月7日

【青灯】変化の波に乗れ

◆最近、悩んでいることがある。社会の変化が激しすぎて、ついていけないのだ。流行りものは知らないうちに次々と移り変わっているし、身の回りのデジタル機器も全く使いこなせていない。次から続き

2021年9月6日

イーストウエスト/コロンビア日本、事務所移転

 イーストウエストナビゲーション(池田丈夫代表取締役)はコロンビア・シップマネージメント日本事務所(中山光武代表)とともに事務所を移転し、9月13日から新事務所で営業を開始する。 続き

2021年9月6日

ENEOSオーシャン、LPG・アンモニア輸送VLGC新造、LPG焚き、ジャパンガスエナジー向け

 ENEOSオーシャンは3日、ジャパンガスエナジーと新造LPG・アンモニア運搬船1隻の定期用船契約を締結したと発表した。8万6700立方㍍型のVLGCで、燃料としてLPGと低硫黄油続き

2021年9月6日

【ログブック】津野泰明NYKバルク・プロジェクト執行役員

ハンディバルカーのマーケットが高騰し、スポット用船料が現在3万ドルを超える高値で推移している。久しぶりの高騰だが、船社にとっていいことばかりではなく、「先が見えないので1カ月先の貨続き

2021年9月6日

国交省/農水省、清水港に産直港湾認定書授与、農林水産物・食品輸出の促進へ

 国土交通省港湾局は2日、農林水産省と連携して実施する「産地・港湾が連携した農林水産物・食品のさらなる輸出促進事業」の支援対象第1号に清水港を選定したことを受け、認定書授与式を静岡続き

2021年9月6日

《連載》海事クラスターの未来と活路④、日本郵船・内藤会長、国内船主が成長、次世代に期待

 ― 税制以外の制度面に課題はあるか。  「正直言って、課題はまだまだあるという印象だ。一例を挙げると海技者教育で、これは私の中ではホットなテーマだ。主に2点あって、1点目は海技教続き

2021年9月6日

《連載》データに見る造船プレイヤーの変遷<上>、日本は中小型船型に優位性か

 中国造船所の台頭で世界の新造船竣工量が1億総トンを超えたのが10年前の2011年。中国造船所の台頭後も造船所の市場環境やポジションは大きく変わり、造船プレイヤーにも変化がみられて続き

2021年9月6日

ABS、洋上風力発電でウェビナー

 米国船級協会(ABS)は9月15日午前10時~10時45分にかけて「浮体式洋上風力発電の開発における船級の重要性」と題したウェビナーを日本語で開催する。  ウェビナーではABSの続き

2021年9月6日

ナビオス・マリタイムHD、純損益2586万ドルの黒字に転換、21年上期業績

 ニューヨーク証券取引所に上場するギリシャ船主系バルカー船社ナビオス・マリタイム・ホールディングスの2021年上期(1~6月)業績は、売上高が前年同期比38%増の2億6058万ドル続き

2021年9月6日

記者座談会/造船この1カ月<上>、脱炭素への技術開発競争が加速、造船所、開発後の普及や事業モデルも視野

 世界的な脱炭素の動きで、船舶のゼロエミッション化では国を挙げての開発競争が加速している。造船所やエンジンメーカーも最大のテーマとして、水素燃料船やアンモニア燃料船、二酸化炭素輸送続き

2021年9月6日

【ログブック】檜垣幸人・今治造船社長

今治造船とジャパンマリンユナイテッド(JMU)の営業設計統合会社、日本シップヤードが1~8月に新造船110隻を受注した。「タイミングが良かったですね」と今治造船の檜垣幸人社長。提携続き

2021年9月6日

日本港湾の外内貿コンテナ、20年は7%減の2166万TEU

 国土交通省港湾局は3日、2020年の日本港湾におけるコンテナ取扱量(速報値、実入り・空コンテナ合計)を公表した。新型コロナウイルス感染拡大の影響もあり、外内貿合計で前年比7.3%続き

2021年9月6日

《連載》船主・銀行座談会②、瀬野汽船/百十四銀行、LNG燃料船に備え売船益を貯蓄

■売船資金を留保  司会 ドライバルク市況が好調だが、瀬野汽船の現在の投資方針は。  瀬野 中古売船価格が上昇しているので、当社では船齢13~15年になる用船期間満了船の売船を進続き

2021年9月6日

商船三井フェリーグループ、本社移転

 商船三井フェリーと、クループ会社のブルーシーネットワーク、ブルーハイウェイサービスは本社を移転し、21日から新事務所で業務を開始する。なお、祝花などは辞退している。 ▼新住所=〒続き

2021年9月6日

キャピタル・プロダクト、新鋭LNG船最大6隻買船、マリナキス氏の関連会社から

 米ナスダック市場上場のキャピタル・プロダクト・パートナーズはこのほど、2020~21年建造の新鋭LNG船3隻を買船すると発表した。さらに3隻を購入するオプションを持つ。売り手はC続き

2021年9月6日

【ログブック】サイモン・パロット/ウエスト・オブ・イングランドダイレクター

世界的なコンテナ船需給ひっ迫を背景に、バルカーで海上コンテナ輸送を行う事例が増えている。P&I保険ウエスト・オブ・イングランドのサイモン・パロットダイレクターは「多くの問題を引き起続き