検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,846件(31081~31100件表示)

2021年9月8日

黄埔文冲、1900TEU型船2隻追加受注、独船主向け

 中国船舶集団(CSSC)傘下の中船黄埔文冲船舶は4日、ドイツ船主ブリーズ・シフファートから1900TEU型コンテナ船2隻を追加受注したと発表した。同船主向けの受注は今年4月に続く続き

2021年9月8日

MSC、トルコ/独間で新ルート提供、鉄道・フィーダーで一貫輸送

 MSCは2日、トルコからドイツのルートヴィヒスハーフェンを結ぶ新たな一貫輸送サービスを開始すると発表した。トルコ発ドイツ向けの旺盛な荷動きにより鉄道輸送が逼迫しているため、新たに続き

2021年9月8日

ABS、世界最大級の洋上風力発電所に船級付与

 米国船級(ABS)はこのほど、スコットランド沖の洋上風力発電所、キンカーディンに船級を付与したと発表した。浮体式タービン5台が対象で、ABSが船級を付与した浮体式洋上風力発電容量続き

2021年9月8日

STXエンジン、PM低減装置の性能試験完了

 韓国のSTXエンジンは3日、同社と韓国海洋交通安全公団が先月、粒子状物質(PM)の排出低減装置(DPF:Diesel Particulate Filter)の性能試験に国内で初め続き

2021年9月8日

北米西岸各港、LA・LB港、輸入なお堅調、7月のコンテナ取扱量

 今年7月の北米西岸の主要港湾コンテナ取扱量は、ロサンゼルス(LA)港、ロングビーチ(LB)港を中心に輸入の好調が続いている。特にシアトル港・タコマ港では前年同月比2割超の上昇を記続き

2021年9月8日

ウェザーニューズ、洋上風力を気象面で支援

 民間気象情報会社ウェザーニューズは7日、洋上風力発電市場向けの新規事業を立ち上げたと発表した。洋上風力プロジェクトの事業性調査、工程計画策定、施工・物流、運用・保守点検までのあら続き

2021年9月8日

韓国ハンファ/KR、ESSで技術協力

 韓国ハンファ・グループで防衛機器を手掛けるハンファ・ディフェンスは6日、同社と韓国船級(KR)が2日、船舶エネルギー貯蔵装置(ESS)の安全性に関わる技術強化などに向け、技術協力続き

2021年9月8日

大阪港、外貿コンテナ7月分は4%減

 大阪港湾局によると、大阪港の7月分の外貿コンテナ取扱量(最速報値、空コンテナ含む)は前年同月比4%減の17万2064TEUだった。輸出は5%減の7万7094TEU、輸入は3%減の続き

2021年9月8日

バルチラ、LNGバンカリング船に荷役システム

 バルチラは6日、中国のCIMCグループの南通中集太平洋海洋工程がイタリアの海運グループ、フラテッリ・コスリッチ向けに建造する8200立方㍍型LNGバンカリング船に、荷役システムを続き

2021年9月8日

鈴与、チェコ・プラハ事業所廃止

 鈴与は1日付で、チェコ・プラハ事業所を廃止した。同事業所で行っていたカスタマーサービス(CS)業務は英国ロンドン事業所に移管、集約した。

2021年9月8日

コルバス/サンマール、ハイブリッドタグ開発で連携

 ノルウェーの舶用バッテリーシステム大手コルバス・エナジーは2日、トルコのサンマール造船所(Sanmar Shipyards)と、ゼロエミッションなハイブリッドタグボートの開発に関続き

2021年9月8日

【青灯】躍動する新世代の海外海運経営者

◆新世代の海外海運経営者の活動が目立ってきた。その代表はベルギー船社CMBのアレクサンダー・サベリスCEO(1978年生まれ)。言わずと知れた著名海運経営者マーク・サベリス氏の長男続き

2021年9月7日

商船三井、YouTubeチャンネルリニューアル、英語版新設も

 商船三井は6日、同社の公式YouTubeチャンネル「商船三井公式チャンネル/MOL Channel 」をリニューアルした。ビジュアルを一新し、目的の公開動画を視聴しやすくしたほか続き

2021年9月7日

VLCC市況週間レポート(8月30日~9月3日)、中東/極東、週平均WS33でやや改善

 中東/中国航路のVLCCスポット運賃市況は2021年第35週のボルチック指数の週平均がWS(ワールドスケール)33.12(前週は31.62)、日建て用船料換算マイナス2599ドル続き

2021年9月7日

【ログブック】桑原悟・日本海洋科学運航技術グループ長

無人運航船の実証プロジェクト「DFFAS」の陸上支援センターが報道陣に公開された。プロジェクトディレクターを務める日本海洋科学の桑原悟運航技術グループ長は「この陸上支援センターは、続き

2021年9月7日

韓国コンテナ5社、「K-アライアンス」が始動、東南アジア航路で連携

 SMラインとHMM、長錦商船、興亜ライン、パンオーシャンの韓国コンテナ船社5社は1日、韓国型海運同盟「K-アライアンス」による協力を開始した。当初は、東南アジア航路でスロット交換続き

2021年9月7日

《連載》海事クラスターの未来と活路⑤、日本郵船・内藤会長、舶用が日本海事産業のカギに

 ― 日本にはオペレーター、船主、造船、舶用メーカーなど海事産業に必要な企業がすべて揃っているが、これは国として維持しなければいけないと思うか。  「一番理想的なのは皆が生き残るこ続き

2021年9月7日

《シリーズ》造船トップに聞く①、三菱造船・北村社長、脱炭素技術「想定より事業化早い」、事業モデルを業界と模索

 三菱造船の北村徹社長は、世界の脱炭素化の動きが急速に進んでいることで、戦略分野と定めていた液化二酸化炭素(LCO2)輸送船や電化船などの将来技術が想定よりも早く事業化に向かってい続き

2021年9月7日

WSS/ティッセン、13日に3D印刷のウェビナー

 在日ドイツ商工会議所が今月13日から17日の1週間にわたって開催するウェビナー「日独AM CAMP Week 2021」で、ウィルヘルムセン・シップス・サービス(WSS)と独ティ続き

2021年9月7日

テイラー・マリタイム、バルカー5隻の貸船契約締結、利回り20~50%で

 香港のハンディバルカー船社テイラー・マリタイムの英国上場子会社テイラー・マリタイム・インベストメンツは3日、保有船5隻の定期貸船契約を締結したと発表した。新造船3隻を用船期間2~続き