検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,846件(31041~31060件表示)

2021年9月9日

商船三井と丸紅、露政府らとメタノール燃料船検討、ロシア産メタノール輸送で

 商船三井は、丸紅とともにロシア連邦政府、ロシア政府系金融機関、石油・ガス事業などを手掛けるESNリミテッド・ライアビリティー・カンパニー(ESNグループ)と、メタノールと低硫黄重続き

2021年9月9日

上組、横浜港に「南本牧物流センター2号棟」、穀物類の取扱増に対応

 上組は8月31日、横浜港の南本牧埠頭に建設を進めていた定温機能を備えた「南本牧物流センター2号棟」が30日に竣工したと明らかにした。  新施設の住所は、神奈川県横浜市中区南本牧3続き

2021年9月9日

協和海運グループ船、火災の日本漁船を救助

 協和海運グループのパナマ会社が所有し、同社が運航、トリテックが船舶管理する多目的船“Kyowa Orchid”が2日、東京の父島北北西140海里で火災に遭った日本漁船を救助した。続き

2021年9月9日

古野電気、無人船の非常対応システム開発、無人運航船プロジェクトで

 古野電気は8日、同社が参画する内航船の無人運航船プロジェクト「DFFAS(Designing the Future of Full Autonomous Ship)」において、陸続き

2021年9月9日

川崎近海汽船、下関のバイオマス発電事業に出資、燃料輸送を実施

 川崎近海汽船は8日、石油資源開発(JAPEX)、東京エネシス、MOT総合研究所、長府製作所とともに「長府バイオマス発電所」(山口県下関市、出力7万4950kW、用地面積6万280続き

2021年9月9日

ZIMジャパン、電子ブッキングサービスを開始

 イスラエル船社ZIMの日本法人であるZIMジャパンは、今月から電子ブッキングサービス「eZIM」を開始する。シンプルな入力画面やコピー機能など荷主の効率的なブッキング手続きを支援続き

2021年9月9日

飯野海運、水素バリューチェーン推進協議会加入

 飯野海運は8日、水素バリューチェーン推進協議会に加入したと発表した。同協議会は水素分野のグローバルな連携や水素サプライチェーンの形成を推進する団体。飯野海運は水素社会実現に賛同す続き

2021年9月9日

中船澄西、37型アスファルト船最大2隻受注

 中国国営造船所の中船澄西船舶修造は、オランダ船主から3万7000重量トン型アスファルト船1隻プラス・オプション1隻を受注した。中国船舶工業行業協会(CANSI)が7日明らかにした続き

2021年9月9日

ハパックロイド、新造バン7.5万TEU追加発注

 ハパックロイドはこのほど、ドライコンテナを7万5000TEU追加発注したと発表した。コンテナはすべて中国で製造し、2021年の第四半期中にデリバリーを受ける。同社は現在、25万T続き

2021年9月9日

《資料》船種・船型別船腹量(ベッセルズバリュー)

2021年9月9日

SIPG、イスラエルのハイファ新港が開港

 上海国際港務集団(SIPG)は1日、同社が運営するイスラエル・ハイファ新港の開港式を開催した。イスラエルでは60年ぶりの新ターミナルとなる。  SIPGは、中国が進める「一帯一路続き

2021年9月9日

【青灯】日本造船のコスト問題

◆この数年、日本の造船業にとって最大のテーマは、海外造船所との船価差だった。だが、一時は最大2割とも言われていた海外との船価差は、足元では見えにくくなっている。鋼材価格が急騰したこ続き

2021年9月8日

川重、DACKSで61型バルカー“Belforce”竣工

 川崎重工業は7日、中国合弁の大連中遠海運川崎船舶工程(DACKS)で建造していた6万1000重量トン型バルカー“Belforce”(川重8073番船/DACKS099番船)を引き続き

2021年9月8日

《連載》邦船シンガポール拠点、最新事情③、NYKバルクシップアジア、MR型で貨物多様化、環境事業も強化

 日本郵船グループのNYKバルクシップアジア(在シンガポール、以下NBA)は、主力となるMR型プロダクト船事業で石油製品に加えてバイオ燃料や再生燃料の輸送需要を開拓していく考えだ。続き

2021年9月8日

【ログブック】小川広美・商運マリン社長

「最近は特に用事がなければ5時から9時まで出社しています」と話す、近海船ブローカーの商運マリンの小川広美社長。新型コロナウイルス感染拡大防止のために社員と出勤時間をずらしているのだ続き

2021年9月8日

中国、8月の鉄鉱石輸入3%減、石炭は36%増、原油は6%減

 中国税関総署が7日発表した2021年8月の鉄鉱石輸入量は、前年同月比2.9%減の9749万トンとなり、3カ月連続で前年同月を下回った。一方、石炭は35.8%増の2805万トンと、続き

2021年9月8日

《連載》船主・銀行座談会④、瀬野汽船/百十四銀行、新造発注、融資で環境対応進める

■融資で船舶管理を評価  司会 国内船主の船舶管理能力について、銀行としてどのように融資評価などに反映させていくのか。  藤村 それはわれわれもずっと悩んでいることの1つだ。その続き

2021年9月8日

《連載》データに見る造船プレイヤーの変遷<中>、大型ドックで何を建造するか

 大型船市場では、大型や新鋭の建造設備を持つ韓国や中国造船所が建造シェアを伸ばしている。こうした厳しい競争環境の中、大型ドックを持つ日本の造船所では、今後どのような船種・船型で受注続き

2021年9月8日

アルファ・ラバル、29日に最新サービスのウェビナー

 アルファ・ラバルは今月29日、最新デジタルサービス「Alfa Laval Marine Connect」を紹介するウェビナーを日本語で開催する。  「Alfa Laval Ma続き

2021年9月8日

VLCC市況月間レポート(2021年8月)、中東/中国、日建て平均マイナス3800ドル

 2021年8月の中東/中国航路のVLCCスポット運賃マーケットは、大きな変化なく推移した。ボルチック指数の8月平均値がWS(ワールドスケール)31.31で、前月のWS31.62か続き