日付を指定して検索
~
まで
該当記事:195,217件(30981~31000件表示)
2022年3月23日
(3月18日) ▼海事局付(日本貿易振興機構ジェトロ・シンガポール事務所所員)塩入隆志
「製品とアフターケアの信頼性を一層高めて、ファンを増やしていきたい」。そう話すのは、リーファーコンテナ事業を手掛けるダイキン工業低温事業本部営業部の高田兼志営業部長だ。昨年の販売台…続き
大阪港湾局は9日と16日、大阪市有不動産の入札2件を行い、どちらとも大和ハウス工業が落札した。同土地は大阪南港の第6貯木場の埋立地。2件は道路を挟んでいるものの、合わせて6万㎡の…続き
外国為替市場が1ドル=120円とおよそ6年ぶりの円安水準になっていることは、好調な邦船社の業績のさらなる追い風になる。2021年度末時点の円安で為替差益が発生する可能性があり、円…続き
日本海事協会(NK)は22日に記者懇談会を開催し、2026年度を最終年度とする5年間の新中経営計画の方向性を明らかにした。「プラスアルファの認証サービス」として、環境や安全などの…続き
LNG船社ダイナガスLNGパートナーズは17日の決算発表の中で、ウクライナ問題を受けて欧州向けLNG輸送需要の増加を見込むとともに、FSRU(浮体式LNG貯蔵・再ガス化設備)事業…続き
琵琶湖に春の到来を告げるイベント「第67回びわ湖開き」が行われた。新型コロナウイウルス禍で2年前は中止となり、昨年は関係者のみだった。今回は3年ぶりに1日船長に女優の川栄李奈さんを…続き
マースクとMSCで構成する2Mは、今月末から4月にかけてアジア/欧州航路で計4便の欠便を行うと発表した。ロシアのウクライナ侵攻や対ロシア制裁の発動に伴うサプライチェーンの混乱や、…続き
郵船商事は同社が国内総販売代理店を務めるシフト・クリーン・エナジー(Shift Clean Energy、本社=カナダ)の従量課金制クリーンエネルギーサービス「PwrSwap(パ…続き
韓国の大宇造船海洋は21日、米国船主からLNG船2隻を受注したと発表した。2025年末までに順次引き渡す予定。契約総額は5210億ウォン(4億2000万ドル)で、船価は1隻当たり…続き
中東/中国航路のVLCCスポット運賃市況は2022年第11週のボルチック指数の週平均がWS(ワールドスケール)41.06(前週は47.89)、日建て用船料換算マイナス9904ドル…続き
国土交通省は17日、今後の鉄道物流のあり方に関する検討会を創設し、初会合を開催した。足元では、トラックによる長距離陸送が難しくなる「国内物流の2024年問題」が懸念されており、荷…続き
JERAは中東/ドイツ間の水素の輸送に関する共同調査に参画する。ドイツのロベルト・ハーベック経済・気候保護大臣がアラブ首長国連邦(UAE)アブダビを訪問中の現地時間21日にJER…続き
BEMACは18日、昨年から今治市内で建設を進めていた独身寮がこのほど完成し、4月に運営を開始すると発表した。企業向けレンタルオフィスや寮も兼ね備え、同社社員の居住に限らず、地域…続き
日本郵船は22日、グループの技術開発会社MTI、社会インフラに特化した技術ベンチャーであるグリッドと共に、AIによる自動車船配船計画最適化モデルとシステムの開発を開始したと発表し…続き
ワンハイラインズは3月末から、単独で華南とベトナム、東インドを結ぶサービス「CI7」を開始する。16日発表した。新サービスの開設でアジア・東インドのネットワークをさらに拡充すると…続き
神戸市と石川県は18日、クルーズ客船の誘致および両港の発展に向けて「神戸港と金沢港の連携に関する協定」を締結した。同日、神戸市役所内で神戸市の久元喜造市長、石川県の谷本正憲知事ら…続き
日本海事協会(NK)は22日の懇談会で、ロシア・ウクライナ情勢に対する現状と方針を明らかにした。ロシア船級(RS)が国際船級協会連合(IACS)から除名されたことを受けて、今後R…続き
3月16日の福島沖地震の影響で福島県内の石炭火力発電所の一部が現在も運転を停止しており、これによって邦船社が運航する石炭船では、同発電所に向かっていた本船が揚げ地を変更するなど配…続き
シンガポール港の2月のコンテナ取扱量は、前年同月比1.3%減の284万3500TEUだった。1月に引き続き減少した。これにより1~2月累計の取扱量は、前年同期比0.8%減の598…続き
大
中