日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,846件(29541~29560件表示)
2021年11月15日
マースクは10日、デンマークの風車世界最大手ヴェスタスとの間でコンテナ貨物輸送に関する戦略的提携に調印したと発表した。マースクはヴェスタスに対し、常に同一運賃で安定的にスペースを…続き
英資源大手アングロ・アメリカンはこのほど、2040年までに資源採掘事業における海上貨物輸送でのカーボンニュートラルを実現するという目標を設定したと発表した。また、30年までに海上…続き
オーケーエムの2021年4~9月期連結決算は、売上高が前年同期比13%減の39億円、営業利益が66%減の2億4800万円、経常利益が71%減の2億1100万円だった。 市場区…続き
日本郵船は12日、職場における「LGBTQ」などのセクシュアル・マイノリティへの取り組みの評価指標「PRIDE指標」の表彰制度「PRIDE指標2021」で「ブロンズ」を受賞したと…続き
福井県は8日、名古屋市内で「福井県企業立地・港セミナー」を開催した。杉本達治知事は、敦賀港や福井港の利用促進や企業誘致をアピールした。ウェブ併用で行った。 杉本知事は同県の概…続き
ブルーシー・アンド・グリーンランド財団(B&G財団)は9日、都内の笹川記念会館で第18回B&G全国教育長会議を開催した。B&G海洋センター所在自治体から40道府県、124自治体の…続き
ワンハイラインズが中古買船を再開する。9日に開催した取締役会で、新たに総額2億ドル(約55億4000万台湾ドル)を上限に複数の中古コンテナ船を取得する方針を固めた。ワンハイは昨年…続き
全日本海員組合、国際船員労務協会は、船員職業の魅力を広く伝え、外航日本人船員の人材確保を支援することを目的とする広報活動「J-CREWプロジェクト~やっぱり海が好き~」の一環で、…続き
山九は8日、シーアールイー(CRE)と子会社のストラテジック・パートナーズと、大阪・夢洲で倉庫を共同開発すると発表した。3月に結んだパートナーシップ協定に基づく第1号案件。敷地面…続き
日本港運協会の久保昌三会長は10日に開催した正副会長会議で、「港運事業者間の年賀状あいさつを控えることもSDGsの観点から、アクションの一つだ」とのメッセージを出した。 日港…続き
2021年11月12日
ニューヨーク証券取引所に上場するギリシャ船主ダイアナ・シッピングは9日、2010年建造の8万2117重量トン型パナマックス・バルカー(カムサマックス級)“Myrsini”を穀物メ…続き
(12月1日) ▼東洋船舶出向<モビリティ第二本部輸送機械第一部、在東京>(モビリティ第二本部輸送機械第一部)篠原直樹 ▼モビリティ第二本部長補佐(モビリティ第二本部輸送機械第…続き
今年6月に大東通商の船舶部担当取締役に就任した後藤豊彦取締役。就任以前は同社の関連会社マルハニチロに35年勤務した。「マルハニチロでは財務を担当していました。それ以前には砂糖のトレ…続き
ロサンゼルス・ロングビーチ港外におけるコンテナ船の滞船隻数が80隻を超えた。両港の港湾管制を行うマリン・エクスチェンジによると、今月9日の時点で港外での滞船隻数が81隻を記録。こ…続き
「銀行も船主も案件が高度になり判断が非常に難しくなっている。良い案件と悪い案件の見極めがしにくい融資依頼ばかりだ」(地銀関係者)。長期用船の減少、船価と用船料のミスマッチ、LNG…続き
船舶の荷役制御や安全運航を支える傾度計や液面計、バラスト制御システムなどを手掛ける宇津木計器。従来のシステム・装置の販売に加え、今後は計測装置から得られる情報を活用し、安全運航に…続き
大阪港湾局などは今月22日に開催する「大阪みなとセミナー」の追加募集を行っている。当初70人程度だったが、追加50人程度(先着順)を募集。セミナーは、大阪港湾局の取り組みやインセ…続き
VLCC船社DHTの2021年1~9月期決算は、純損失が861万ドルとなり、前年同期の2億5865万ドルの黒字から赤字に転落した。売上高は前年同期比65%減の2億1202万ドル、…続き
「水素燃料電池に関する技術は、現段階では日本は他国より進んでいると理解しています。競争優位性を保ち、運輸分野の脱炭素化を加速するために、水素燃料電池の社会実装や標準化に向けた取り組…続き
大
中