検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,846件(29401~29420件表示)

2021年11月18日

ワンハイラインズ、1708TEU型船取得、4080万ドルで

 ワンハイラインズは12日、1708TEU型コンテナ船“Box Express”を4080万ドルで取得したと発表した。“Box Express”は広州文沖船廠の建造で2016年に竣続き

2021年11月18日

《連載》展望 船舶金融、ドライ市況や為替、残価動向、リスク増大、問われる管理能力

 船舶融資のリスク要因が多様化している。古くからの2大リスクは海運マーケットと為替相場だ。前者については国内船主(船舶オーナー)への影響が大きいドライバルク市況が好調だが、用船契約続き

2021年11月18日

《連載》造船、次の一手③、コスト再構築、設備もプロセスも見直し

 新造船価は昨年まで、日本と中国の造船所の間で最大2割の差があったが、今年に入り鋼材価格高騰に伴う船価相場の上昇もあって、この差は大きく縮小した。とはいえ、本質的なコスト差の問題が続き

2021年11月18日

商船三井のLNG船事業、長期契約主体に中短期にも備え

 商船三井はLNG船事業で、従来通り長期安定収益の積み増しを主眼としつつ、市場が拡大する中短期用船の需要にも備えつつある。  現在、長期用船契約が見込めるカタール、モザンビーク、続き

2021年11月18日

【ログブック】兼原敦子・上智大学法学部教授

船をめぐる法的な定義について「非常に古くて新しい問題だと思います」と話すのは上智大学法学部の兼原敦子教授。12日に行われた海洋政策研究所のシンポジウムで登壇した。「海で動くものをど続き

2021年11月18日

川崎汽船、タイで冷凍冷蔵と一般倉庫を新設、バンコクで22~23年稼働へ

 川崎汽船は17日、タイのグループ会社を通じてバンコク近郊のバンナー地区に冷凍冷蔵倉庫と一般ドライ倉庫をそれぞれ新設すると発表した。これまでバンコク近郊では冷凍冷蔵倉庫2棟と一般ド続き

2021年11月18日

《連載》保険ブローカーに聞く②、マーシュブローカージャパン社、サイバーセキュリティの案件増加

 世界130カ国に展開する保険仲介とリスクマネジメントの世界的リーディングカンパニーであるマーシュ。船舶保険についても専門知識を持つ人員を世界各地に配置する。P&I保険、船体保険は続き

2021年11月18日

バルチラ、将来燃料転換パッケージを発売、MSCのコンテナ船で技術実証へ

 バルチラは16日、2022年第1四半期に、電子制御式2ストローク機関向けの、将来燃料転換プラットフォームを発売すると発表した。先進的な極低温燃料供給システムと柔軟性の高い燃焼プロ続き

2021年11月18日

ベッセルズ・バリュー、船腹不足傾向が今後2年継続、自動車船市場レポート

 英国の船価鑑定大手ベッセルズ・バリューはこのほど作成した自動車船マーケットに関するレポートの中で、「自動車船の船腹供給不足が続いており、新造船の竣工が少ない今後2年間は変化はなく続き

2021年11月18日

【ログブック】木村隆助・商船三井執行役員

「より多くの社員がBI(ビジネスインテリジェンス)を使いこなせるような体制作りを目指したいと考えています」。そう話すのは、商船三井でチーフデジタルオフィサーを務める木村隆助執行役員続き

2021年11月18日

神原汽船、大連向けリーファー引受停止、冷凍・冷蔵食品対象に

 神原汽船は大連向けで、冷凍・冷蔵食品を積載したリーファーコンテナのブッキングを、一時的に停止する。15日発表した。このほど、大連港の冷蔵倉庫で新型コロナの陽性者が確認され、冷凍・続き

2021年11月18日

海事振興連盟、国際船舶やCNP税制決議、衛藤会長「海の日の固定化に明かり」

 超党派議員や海事業界団体などで構成する海事振興連盟は16日夕刻、都内の海運ビルで令和3年度通常総会を開催し、2022年度海事税制について、国際船舶に関する登録免許税の特例措置延長続き

2021年11月18日

新来島サノヤス、82型バルカー“Ever Zenith”竣工

 新来島サノヤス造船は12日、水島製造所で建造していた8万2000重量トン型バルカー“Ever Zenith”を引き渡した。  「サノヤスパナマックス」の最新バージョンの9番船。続き

2021年11月18日

ホーグオートライナーズ、オスロ上場で約130億円調達、多元燃料自動車船の建造資金に

 ノルウェーの自動車船運航大手ホーグオートライナーズは12日、オスロ証券取引所「ユーロネクスト・グロース」市場に上場すると発表した。新株発行で10億ノルウェークローネ(約130億円続き

2021年11月18日

南星海運・東瑛海運、珠江デルタ向け引き受け停止、12月から

 南星海運と東瑛海運(日本総代理店=南星海運ジャパン)は12月1日から1月31日まで、日本発珠江デルタ地域向け香港デルタバージ利用の貨物の引き受けを停止する。16日発表した。  続き

2021年11月18日

軽石漂着、44港で確認、回収技術で中間とりまとめ

 国土交通省は16日、第2回漂流軽石回収技術検討ワーキンググループを開催し、回収技術の中間とりまとめを行った。小笠原諸島の海底火山「福徳岡ノ場」の噴火に由来するとみられる軽石が10続き

2021年11月18日

日立造船の重藤毅直元社長が死去

 日立造船元社長の重藤毅直(しげふじ・たけなお)氏が16日、心不全のため死去した。享年84歳。  通夜は19日午後6時から、葬儀は20日午前11時から、大阪法宴会館(大阪市北区本続き

2021年11月18日

SITCインターモーダル、鉄鋼物流の総合プロバイダーへ、在来船や小ロットも視野

 SITCインターモーダルジャパンは、コイル専用の「COWINコンテナ」を活用した鉄鋼輸送を展開している。昨年の会社設立以降、主要鉄鋼商社が取り扱う自動車用鋼板など大単重の一級品の続き

2021年11月18日

日本郵船、米国・博物館の海洋教育に協力、「郵船みらいプロジェクト」の一環で

 日本郵船は17日、「郵船みらいプロジェクト」の一環として、米国オレゴン州のコロンビア川海事博物館が企画する「ミニボート・プログラム」に協力したと発表した。  日本郵船は、米国の続き

2021年11月18日

東京都港湾局、新規は搬出入予約制・脱炭素化、22年度予算要求

 東京都港湾局は16日、2022年度の予算要求概要を明らかにした。前年度予算比10.4%増の1533億円を計上した。新規事業として、コンテナターミナルにおける搬出入事前予約制の本格続き