日付を指定して検索
~
まで
該当記事:195,217件(29361~29380件表示)
2022年5月31日
商船三井は30日、8万9999重量トンの次世代石炭船「EeneX(イーネックス)」の第2船“Hokulink(ほくリンク)”の命名式を大島造船所で実施した。同日発表した。命名式に…続き
大阪港運協会は27日、大阪市内で第67回通常総会を開催し、2021年度業務報告や22年度予算案など承認した。溝江輝美会長は、上海市のロックダウン(都市封鎖)やロシアのウクライナ侵…続き
日本郵船グループは30日、秋田市内で秋田支店の開所式と企業マッチングセミナーを開催した。マッチングセミナーでは日本郵船のほか、グループ企業からNYKバルク・プロジェクトと郵船ロジ…続き
バルチラは25日、ギリシャ船主アンジェリコシスグループのマランガスと、同社が保有するLNG船21隻を対象としたメンテナンス契約を更新したと発表した。5年間の延長の予定。 21…続き
大型LPG船(VLGC)のスポット運賃市況が急上昇している。英ボルチック・エクスチェンジによると、中東/日本航路の運賃マーケットで先週後半にトン当たり100ドルを超え、27日付で…続き
5大港(東京港、横浜港、名古屋港、大阪港、神戸港)の2022年第1四半期(1~3月)の外貿コンテナ取扱量(最速報値、実入り・空コンテナ含む)は、前年同期比2.6%増の337万TE…続き
近海郵船と福井県、敦賀市は27日、佐賀県鳥栖市内で内航RORO船敦賀・博多航路利用促進セミナーを開催した。2024年問題や、太平洋側での自然災害発生時への対応として、事業継続計画…続き
英ボルチック・エクスチェンジのバルカー主要航路平均用船料の先週末5月27日付は、ケープサイズが前週末比1万4165ドル安い2万3373ドルとなった。7週ぶりに反落し、1週間の下落…続き
ヤンミンは25日、Eコマースの新機能として「My Ocean Freight」を開始すると発表した。オンライン上で運賃見積もり依頼を行うことができるほか、取り消しやリマインダーの…続き
日米豪印の4カ国は24日、都内で首脳会合を行い、共同声明を発出した。共同声明では、気候変動問題に関して「日米豪印気候変動適応・緩和パッケージ(Q-CHAMP)」を立ち上げることを…続き
ノルウェー船主ジョン・フレドリクセン氏が率いるフロントラインが、ベルギー船社ユーロナブ株式の取得をさらに進めた。28日、フロントラインは同社株式と引き換えに、ユーロナブの株主から…続き
シーメンス・エナジーはこのほど、シーメンス・ガメサ・リニューアブル・エナジー(SGRE)の上場廃止と完全子会社化を目的とする、SGREのすべての発行済み株式に対する現金公開買い付…続き
― 4月に執行役員に就任し、貨物船部長も兼任されます。抱負を。 「ENEOSグループが3カ年ごとに策定している中期経営計画の目標に沿って取り組んでいきます。当社のスープラマッ…続き
三菱商事らは24日、キャメロンLNGプラント近接地でのCCS(二酸化炭素回収・貯留)の事業化調査を開始したと発表した。キャメロンLNGプロジェクトの事業パートナーである三菱商事と…続き
大阪ガスらは27日、洋上風力発電を主とした再生可能エネルギー分野における産学連携に関し、秋田県立大学と覚書を、秋田大学と協定書を締結したと発表した。秋田県男鹿市、潟上市及び秋田市…続き
日本CCS(JCCS)は24日、二酸化炭素(CO2)船舶輸送事業について、苫小牧液化CO2受入設備の起工式を行ったと発表した。受入設備は新エネルギー・産業技術総合開発機構(NED…続き
◆いきつけのカレー屋が値上げした。昭和の時代から約50年間営業しているその店は、平成の30年間は増税がありながらも価格を据え置いたとのこと。しかし原材料の高騰などもあり、今回やむな…続き
2022年5月30日
NSユナイテッド海運は2021年度に266億円の経常利益を上げ、合併による同社発足後の最高益を更新した。谷水一雄社長は21年度のトピックスとして、ドライバルク市況が好調な中でケー…続き
(4月1日) ▼出向:K MARINE SHIP MANAGEMENT PTE. LTD.(海上勤務)窪田大樹 ▼出向:Ocean Network Express Pte. L…続き
商船三井は25日、世界経済フォーラム(WEF)が主催する年次総会(ダボス会議)で、脱炭素技術の需要喚起を目的に設立された枠組み「ファースト・ムーバーズ・コアリション(FMC)」に…続き
大
中