検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,847件(28801~28820件表示)

2021年12月14日

IMO総会、主要海運国に日本再選、次期理事国選挙で

 12月6日からウェブ会議形式で開催されているIMO(国際海事機関)の第32回総会で次期理事国選挙が行われ、日本は主要海運国(カテゴリーA)に再選を果たした。国土交通省が13日発表続き

2021年12月14日

現代重工、今年の新造船受注、目標を5割超過、24年納期の船台需給タイトに

 韓国現地紙によると、同国造船最大手の現代重工業グループは、今年の年間受注が224隻・225億ドルとなり、年間受注目標の達成率が151%となっている。受注目標を5割以上上回る記録的続き

2021年12月14日

ドライバルク市況週間レポート(2021年12月6日~10日)、ケープ6週ぶりに4万ドル台

 英ボルチック・エクスチェンジのバルカー主要航路平均用船料の先週末10日付は、ケープサイズが前週末比1939ドル高い4万35ドルとなり、10月27日以来約6週ぶりに4万ドル台となっ続き

2021年12月14日

【ログブック】辻井廣喜/オーシャン・ネットワーク・エクスプレスマネージングダイレクター

「いつコロナ前の市況に戻るのか、という段階からまた少し違ってきた印象を持っています」。そう話すのはオーシャン・ネットワーク・エクスプレスの辻井廣喜マネージングダイレクターだ。「もう続き

2021年12月14日

米海事法の修正案、下院で成立、船社団体は反発

 米国下院は今月8日、米国海事法の修正案(HR4996, Ocean Shipping Reform Act of 2021)を賛成多数で可決した。修正案はコンテナ船社に対し、米国続き

2021年12月14日

経産省/国交省、洋上風力発電の事業者公募開始、八峰町・能代市沖で

 経済産業省と国土交通省は10日、再エネ海域利用法に基づき、秋田県八峰町・能代市沖の洋上風力発電プロジェクトに関する公募占用指針を公示した。同日から来年6月10日まで発電事業者を公続き

2021年12月14日

新倉工業、新型汎用バタフライ弁、こし器開発、耐久性向上でメンテナンス負荷低減

 舶用バルブメーカーの新倉工業(静岡県御殿場市)はこのほど、新型汎用バタフライバルブ「GBFX型」と、新型L.O.2次(潤滑油2次)こし器「LG型」をリリースした。いずれもメンテナ続き

2021年12月14日

中古船市況週間レポート(2021年12月6日~10日)、バルカー5週続落、タンカー3船型上昇

 英ボルチック・エクスチェンジの12月10日付の中古船価インデックス(船齢5年)は、バルカーが5週連続で全船型下落した。タンカーはVLCCが2週連続で下落したが、スエズマックスが2続き

2021年12月14日

米国の小売関連コンテナ輸入、21年は18.3%増で過去最多更新

 全米小売業協会(NRF)によると、2021年通年の小売関連コンテナ輸入量は、前年比18.3%増で2600万TEUを超える見通しだ。過去最高の荷動きだった2020年の2200万TE続き

2021年12月14日

10月の内航オペ輸送実績、貨物船4%減、油送船6%増

 日本内航海運組合総連合会(内航総連)がまとめた主要内航元請オペレーター60社の10月の輸送実績は、乾貨物を輸送する貨物船(39社)が前年同月比4%減の1754万2000トンで、前続き

2021年12月14日

ヴァルド、洋上風力作業支援船1隻受注、ノーススターから4隻目

 イタリアの客船建造大手フィンカンチェリ・グループ傘下のノルウェー造船所ヴァルドは9日、スコットランドのノーススター・リニューアブルズから洋上風力発電所の作業支援に従事する「サービ続き

2021年12月14日

コスコ、華南向け引受け停止の港を追加、12月12日から

 コスコシッピングラインズジャパンは、春節の珠江デルタフィーダーサービス休止にともなう貨物引き受け停止について、対象となる仕向地を追加する。8日発表した。新たに追加されたのは香港か続き

2021年12月14日

商船三井のCVC「MOL PLUS」、再エネ電力取引関連企業に出資

 商船三井が出資するコーポレートベンチャーキャピタル(CVC)の「MOL PLUS」は再生可能エネルギー由来の電力取引を行うプラットフォームを運営するデジタルグリッド社(本社=東京続き

2021年12月14日

中国国営海東造船廠、2070TEU型船受注

 中国浙江省の国営海東造船廠はこのほど、同国の石獅市昌盛船務から2070TEU型コンテナ船1隻を受注したと発表した。納期や船価は不明。納期は明らかにしていないが、中国現地紙によると続き

2021年12月14日

コスコ、珠江デルタ向けで臨時サービス

 コスコシッピングラインズジャパンは7日、来年春節期間の珠江デルタ向けフィーダー定期便の一時的な運航休止にともない、臨時便を投入することを発表した。定期便は欽州、海南、厦門、南沙、続き

2021年12月14日

エネティの1~9月期、純利益5400万ドルで黒字転換、負ののれん発生益などで

 エネティ(旧スコルピオ・バルカーズ)の2021年1~9月期決算は純利益が5401万ドル(前年同期は2億638万ドルの損失)となった。シージャックス・インターナショナルの子会社化に続き

2021年12月14日

現代重工、AI火災監視システムを初適用

 韓国の現代重工業は1日、業界で初めて人工知能(AI)基盤の火災監視システムの商用化に成功したと発表した。同グループで建造中の18万立方㍍級LNG船に、独自技術で開発した火災監視シ続き

2021年12月14日

データマイン・11月の米国東航荷動き、5%増で単月過去最高、中国堅調

 米国のデカルト・データマインが13日発表した2021年11月のアジア主要10カ国発米国向け東航荷動きは、前年同月比4.8%増の169万6284TEUとなった。17カ月連続のプラス続き

2021年12月14日

テクノオーシャン、海中ロボット開発で連携必要と指摘、AUVパネルセッション

 神戸で開催された国際海洋科学技術コンベンション「テクノオーシャン2021」は2日目となる10日、「海の探査から開発まで―海中ロボットと資源開発―」と題してパネルセッションを行った続き

2021年12月14日

APMターミナルズ、内陸向け鉄道輸送を高速化、ニューヨークで

 米東岸のニューヨーク/ニュージャージー港でコンテナターミナルを運営するAPMターミナルズは、内陸向け鉄道貨物輸送の拡大に力を入れている。ターミナル内にニアドック・レールに転送する続き