検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,992件(27561~27580件表示)

2022年2月17日

1級舶用機関整備士、新たに12人合格

 日本舶用機関整備協会は15日に開催した舶用機関整備士資格検定委員会で、2021年度の「1級舶用機関整備士」資格検定について、追加の実技・面接試験の合格者12人を新たに決定したと発続き

2022年2月17日

神戸市港湾局、22年度予算案、戦略港湾、CNP形成など盛る

 神戸市港湾局の2022年度予算案は、港湾事業会計が前年度比6.9%減の774億1200万円、一般会計(港湾局分)は26.9%減の32億7200万円となった。国際コンテナ戦略港湾政続き

2022年2月17日

ソルスタッド、AHTS売船、CSVで用船契約

 ノルウェーのオフショア支援船(OSV)大手ソルスタッド・オフショアは10日、子会社が保有するアンカーハンドラー(AHTS)2隻の売船を発表した。また、11日にはコンストラクション続き

2022年2月17日

現代重工、7年ぶりに技能職採用再開

 韓国の現代重工業が2015年以来7年ぶりに生産現場の技能職の採用活動を再開する。16日発表した。長期低迷により採用を停止していたが、建造量増加に備えて人材確保に動く。  社内協続き

2022年2月17日

大阪港湾局(大阪市分)22年度予算案、万博含み931億円、咲洲でCONPAS試験

 大阪港湾局(大阪市分)の2022年度予算案は、前年度比9.8%増の930億5500万円となった。一般会計は5.4%増の446億7300万円。港営事業会計は、大阪港夢洲を会場とする続き

2022年2月17日

揚子江船業、タンクコンテナ船竣工

 中国民営造船大手の揚子江船業は15日、上海の化学品・危険品輸送会社、老虎燃気(タイガーガス)向けに建造していたタンクコンテナ専用コンテナ船“Tiger Maanshan”を引き渡続き

2022年2月17日

上海港、1月は8%増の435万TEU、単月で過去最高

 上海国際港務集団(SIPG)によると、コンテナ取扱量世界首位の上海港の1月実績は、前年同月比7.8%増の435万1000TEUだった。単月ベースで過去最高を更新した。3カ月連続の続き

2022年2月17日

日本財団、造船・船主に設備資金2.5億円貸付

 日本財団は9日、2021年度第4回目の造船関係事業に対する設備資金貸付として、4件に2億5540万円の融資を決定したと発表した。  内訳は造船関連工業2件・5000万円、船主2続き

2022年2月17日

ザ・アライアンス、2022年の新サービス体制を公表、「FP1」「PN1」維持

 ザ・アライアンスは15日、2022年の東西主要航路のサービス体制を公表した。日本発着の「FP1」や「PN1」については現状から大きな変更はない。一方、北米と欧州を結ぶ振り子配船サ続き

2022年2月17日

MAN、クルーズ船に小型SCR搭載

 MANエナジーソリューションズ(MAN)は9日、アフターセールス部門のMANプライムサーブが、ドイツのフェニックス・ライゼンが用船し、BSMクルーズサービスが管理するクルーズ船“続き

2022年2月17日

APMターミナルズジャパン、船員支援団体のイベントに協賛

 APMターミナルズジャパンは14日、船員の支援活動に取り組む国際慈善団体「ミッション・トゥ・シーフェアラーズ(MTS)」が来年主催するチャリティーイベントのゴールドスポンサーにな続き

2022年2月17日

神崎高級工機製作所、新社長に山岡取締役

 ヤンマーホールディングスは2日、グループ会社である神崎高級工機製作所の新社長に、同日付で山岡義宗取締役経営統括部長が就任したと発表した。山岡氏は2011年12月に同社に入社。19続き

2022年2月17日

大東港運・4~12月期、経常益40%増の10億円

 大東港運の2021年4~12月期連結決算は、営業利益が前年同期比48.4%増の9億2200万円、経常利益が39.7%増の10億200万円となった。農畜水産物の取り扱いは減少したが続き

2022年2月17日

トラクセンス、2300万ユーロ調達で事業強化、NEXT4を買収

 サプライチェーンのリアルタイムモニタリングソリューションを提供するフランスのTRAXENS(トラクセンス)は、2300万ユーロの資金調達を行うとともに、輸送コンテナのトラッキング続き

2022年2月17日

伏木海陸運送・7~12月期、経常益13%減も港運事業は増益

 伏木富山港を本拠に港湾事業や物流事業を展開する伏木海陸運送の2021年7月~12月期連結決算は、営業利益が前年同期比14.2%増の2億3000万円、経常利益が13.1%減の3億5続き

2022年2月17日

伊勢湾海運・4~12月期、経常益23億円、取扱量堅調

 伊勢湾海運の2021年4~12月期連結決算は、営業利益が20億1500万円(前年同期は5億9300万円)、経常利益が23億5600万円(同7億2900万円)だった。今年度から収益続き

2022年2月17日

名港海運・4~12月期、経常益80%増の55億円

 名港海運の2021年4~12月期連結決算は、営業利益が前年同期比97.7%増の48億8600万円、経常利益が80.2%増の55億4700万円だった。自動車部品の輸出や非鉄金属の輸続き

2022年2月17日

【青灯】ルールは誰のため

◆北京冬季五輪が盛り上がりを見せる中、記者も連日、テレビに釘付けになっている。雪国出身にも関わらずソリ滑りくらいしかできない記者にとって、雪上や氷上を自由自在に動き回る選手たちの姿続き

2022年2月16日

JMU、82型バルカー“Golden Kiku”竣工

 ジャパンマリンユナイテッド(JMU)は14日、津事業所で建造していた8万2400重量トン型バルカー“Golden Kiku”を引き渡した。契約船主はBENEFIT TRANSPO続き

2022年2月16日

《連載》近海船オペレーターの挑戦①、船腹不足・環境対応など課題、アジアの経済成長に活路

 近海船(アジア域内を航行する1万重量トン台の在来船)部門が転換期を迎えている。同部門は市況低迷を受けて船腹の減少傾向が続いていたが、これに対して輸送需要がバイオマス燃料を中心に増続き