検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,809件(2721~2740件表示)

2025年1月22日

《連載》海事都市今治の20年、伊藤忠商事・尾関船舶海洋部長、新たな化学反応の集積地に無料

 今治の海事クラスターについて、伊藤忠商事の尾関洋彦船舶海洋部長は「船主に加えて、造船・舶用メーカーのオーナー経営者が多く、さまざまな化学反応があり、AIをはじめとする新しい技術が続き

2025年1月22日

五洋建設ら7社で「FLOWCON」発足、浮体式洋上風力の建設システム確立へ無料

 浮体式洋上風力の大量導入に向けた合理的な建設システムの確立を目指す「浮体式洋上風力建設システム技術研究組合(FLOWCON)」が20日、国土交通省の認可を受け発足した。五洋建設と続き

2025年1月22日

<米トランプ政権発足>タンカー市況へのプラス影響、米国からの輸出増に期待感増す

 米トランプ大統領が就任演説で石油や天然ガスの掘削を推進する考えを表明したことで、それらの生産量増加に伴い原油船や大型ガス輸送船(VLGC)などの輸送需要の増加が期待される。トラン続き

2025年1月22日

SITC・24年決算、純利益は約9割増の10億ドルへ、コンテナ輸送量増加

 SITCインターナショナルホールディングスが20日に発表した、2024年1~12月期における未監査段階の親会社株主に帰属する当期純利益は、10億ドルから10億3000万ドルになる続き

2025年1月22日

商船三井、海外居住者向け配送サービス開始、バーチャル倉庫機能を提供

 商船三井は20日から、新たなBtoC事業として、海外居住者向けの配送・転送サービスを運営する「MOL CART(MOLカート)」(https://www.mol-cart.com続き

2025年1月22日

【ログブック】吉村洋文・大阪府知事

大阪メトロの新駅「夢洲駅」が19日に開業した。「この駅を上がるとそこは万博会場です。まさに胸をわくわくしつつ、これから万博に行くんだという思いで降り立つのがこの『夢洲駅』です」と話続き

2025年1月22日

ヤンマー、舶用エンジン事業を新会社に継承、10月に「ヤンマーパワーソリューション」発足

 ヤンマーパワーテクノロジーの舶用エンジン事業を継承する新会社「ヤンマーパワーソリューション」が10月に発足する。ヤンマーホールディングスは21日、ヤンマーパワーテクノロジーの舶用続き

2025年1月22日

中国24年輸入、鉄鉱石4.9%増・石炭14.4%増、原油1.9%減

 中国税関総署が発表した2024年通年(1~12月)の主要品目別輸入量は、鉄鉱石が前年比4.9%増の12億3655万トンだった。石炭は14.4%増の5億4270万トン。原油は1.9続き

2025年1月22日

JAFSA、賀詞交歓会を開催、飯垣会長「日本で来年、FONASBA総会」

 外航船舶代理店業協会(JAFSA)は21日、都内で賀詞交歓会を開催した。同協会の飯垣隆三会長(ベン・ライン・エージェンシーズ・ジャパン会長)は冒頭のあいさつで「昨年は新たに7社が続き

2025年1月22日

川崎汽船・メディア懇親会、明珍社長「市況変動にも対処」

 川崎汽船は20日に新春メディア懇親会を都内で開き、同社とグループ会社の幹部が出席した。明珍幸一社長はあいさつの中で米国トランプ新政権の政策の海運業への影響について触れたうえで、「続き

2025年1月22日

中古船市況週間レポート(1月13日~17日)、バルカーは全船型が続落

 英国市場の先週末17日付の中古船価気配値(船齢5年)は、バルカーの全船型が年末年始を挟み6週続落した。バルカーのケープサイズは6週、パナマックス/スープラマックス/ハンディサイズ続き

2025年1月22日

福山大学、工学部に船舶海洋系のコース新設、海事産業向けに人材育成

 福山大学が4月から工学部に船舶海洋工学系のコースを新設する。造船業や舶用工業が集積する瀬戸内地区に立地する大学として、船舶系の技術人材を育成する。  機械システム工学科に「海洋続き

2025年1月22日

ADポーツグループ、カスピ海の事業拡大で協力、カザフ企業と

 アラブ首長国連邦(UAE)のADポーツグループは16日、グループの海運部門ノアタム・マリタイムが、カザフスタン国営石油会社の子会社KMTF(KazMorTransFlot)と、カ続き

2025年1月22日

川崎汽船、船員確保育成の方策など議論、メディア懇親会で海技者座談会

 川崎汽船は20日に都内で開催した新春メディア懇親会の中の余興として、同社の海技者による座談会を行った。先進技術グループ運航技術イノベーションチームの山田元チーム長<船長>、安全品続き

2025年1月22日

ノースパワー、一般貨物船に円筒帆

 ローター式円筒帆「ローターセイル」を展開するフィンランドのノースパワーは15日、ノルウェー船主のベルゲ・レデリと、新造一般貨物船2隻にローターセイルを搭載する契約を締結したと発表続き

2025年1月22日

国交省船員部会、子の看護休暇取得要件を拡大へ、運用可能な制度設計が焦点

 国土交通省海事局は21日の交通政策審議会(国交省の諮問機関)海事分科会船員部会で、船員の育児・介護休業に関する省令と指針の見直しについて議論した。子の看護等休暇を取得できる事由・続き

2025年1月22日

サンスター、船上ワークショップの企画者募集

 大阪―釜山間で国際定期フェリー“パンスタードリーム”を運航するパンスターの日本法人サンスターラインは15日から、船上ワークショップの企画者を募集している。続き

2025年1月22日

《造船新トップの素顔》三井E&S造船 柴田憲一社長

 ― 造船業を志望した理由は。  「地元の大阪大学に進学を決めて、いろいろな学科を見ている中で、船舶海洋工学が面白そうだなと思ったのが始まりです。資料の中にあった波浪発電や潮流発続き

2025年1月22日

海保第三管区本部、118番のコラボTシャツ

 第三管区海上保安本部は18日、Tシャツ専門店OJICOと協力し、1月18日(118番の日)にあわせたコラボレーションTシャツを作成したと発表した。Tシャツは同日から販売を開始した続き

2025年1月22日

【青灯】休み明けの不安

◆この年末年始は「奇跡の9連休」などとも言われたが、一方で終わってみればニュースなどでは「休暇ロス」という言葉を見た。記者は年末に体調を崩し、「寝年末」を過ごした。ただ、年明けには続き