検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:195,217件(27161~27180件表示)

2022年9月2日

武昌船舶重工、1100TEU型船最大4隻受注、ギリシャ船主向け

 中国船舶集団(CSSC)グループの武昌船舶重工集団は、ギリシャ船主から1100TEU型コンテナ船2隻プラス・オプション2隻を受注したと発表した。両社はオンラインによるリモートで建続き

2022年9月2日

現代尾浦、LPG船2隻受注、船価6900万ドル、25年納期

 韓国の現代尾浦造船は8月30日、欧州船主からLPG船2隻を受注したと証券取引所に告示した。2025年3月までに順次引き渡す予定。2隻の契約総額は1億3800万ドルで、船価は1隻当続き

2022年9月2日

ABB、洋上風車設置船に電気推進装置など提供

 ABBは8月24日、オランダの海洋大手ヴァン・オードが中国のCIMCラッフルズ(煙台中集来福士海洋工程)で建造するメタノール燃料の洋上風力タービン設置船に、ポッド型電気推進システ続き

2022年9月2日

日舶工、会員6社とノルフィッシング参加

 日本舶用工業会(日舶工)は、日本財団助成事業として、ノルウェー・トロンハイム市で8月23~26日に開催された展示会「ノルフィッシング(Nor Fishing)2022」に、会員企続き

2022年9月2日

理研計器、ポータブル型4成分ガス検知器を発売

 理研計器はこのほど、ポータブル型4成分ガス検知器「GX-Force」を開発したと発表した。作業現場で発生・漏洩する危険性があるガスを素早く確実に検知でき、搭載センサー数の削減で小続き

2022年9月2日

【青灯】展望 船舶金融

◆9月から数カ月間にわたって、本紙では15本程度の対談・座談会をお届けする予定だ。その中で1つの軸になるのが船舶金融だ。本欄でも何度か取り上げたが、船舶融資はますます高度化、複雑化続き

2022年9月1日

日本シップブローカーズ協会、石炭動向テーマにセミナー

 日本シップブローカーズ協会(JSBA)は、今年度第1回セミナーを9月13日に開催する。出光興産石炭・環境事業部需給・調達課の原田一朗課長を講師に招き、「石炭需給・市況動向について続き

2022年9月1日

トレードワルツが9億円追加調達、豊通は増資、豊島・上組・フジトランス・三菱倉庫は新規参画

 ブロックチェーン基盤の貿易情報プラットフォームを運営するトレードワルツは8月30日、豊田通商と豊島、上組、フジトランス コーポレーション、三菱倉庫の5社から9億円の追加資金調達を続き

2022年9月1日

《連載》マーケットを読む!①<ハンディバルカー>、NYKバルク・プロジェクト 津野泰明執行役員、秋以降反発も景気減速の影響注視

 ― ハンディサイズ/ハンディマックス・バルカー市況は過去1年非常に好調だったが、その要因をどうみるか。  「物流混乱に伴うコンテナ船市況高騰の影響が大きかった。従来はコンテナ船続き

2022年9月1日

【ログブック】阿部晃二・ヤマニシ取締役付

東京の営業拠点の強化など商船の修繕事業にも注力しているヤマニシ。「LNG船など一部の船種を除けば、どのような船種にも大体対応できるのが当社の強みで、ドックのサイズも2万重量トン台の続き

2022年9月1日

《連載》邦船シンガポール拠点、最新事情①、NYKバルクシップアジア、メタノール船増強で安定収益拡大、MRは好市況を享受

 日本郵船グループで在シンガポールのNYKバルクシップアジアは、スポット・短期ビジネスのMR型プロダクト船で好調な市況を取り込むとともに、メタノール船隊を増強し安定収益基盤を拡大し続き

2022年9月1日

大島造船所、香焼工場でケープ型や新燃料船を検討、まず中小型バルカー建造

 大島造船所は8月31日に開催した記者会見で、三菱重工から年度内に取得する香焼工場の運営計画について説明した。今後数年は中小型バルカーの建造を行う方針で、1番船を遅くとも2025年続き

2022年9月1日

BW・LPGの上半期、最終利益9700万ドル、増収増益

 大型LPG船(VLGC)最大手BW・LPGの2022年上半期(1~6月期)決算は最終利益が前年同期比3%増の9712万ドルとなった。スポット運航と定期貸船による運航事業を合わせた続き

2022年9月1日

《連載》帆の復権<下>、国際風力船協会・オールライト事務局長、既存オプションとの互換性に強み

 風力推進装置を搭載した船の普及は今後拡大する見通しだ。風力推進船の普及に取り組む国際風力船協会(IWSA)のギャビン・オールライト事務局長は本紙の書面インタビューに応じ、風力推進続き

2022年9月1日

FESCO、2022年上期業績、EBITDA2.3倍の6.2億ドル

 ロシアのFESCOグループが先月29日発表した、2022年上期(1~6月)の業績はEBITDA(金利・税・償却前利益)が前年同期比2.3倍の379億6900万ルーブル(6億220続き

2022年9月1日

米ベソン社、日本オフィス移転

 船舶の運航管理システムなどを提供する米ベソン・ノーティカルは日本オフィスを移転し、今月1日から新事務所で業務を開始した。移転先は以下のとおり。 ▼住所=〒100-0011 東京続き

2022年9月1日

【ログブック】小山智之・日本郵船専務執行役員

日本海事センターが主催した海事立国フォーラムで講演した日本郵船の小山智之専務執行役員。日本人海技者の役割の変化について、「『運航要員としてだけでなく海上経験を生かして陸上での活躍が続き

2022年9月1日

大島造船所、前期58隻受注で3年弱の受注残確保、来期以降は業績も黒字化へ

 大島造船所は8月31日、都内で記者会見を開き、事業方針を説明した。前期に58隻の新造船を受注して25年半ばまで3年弱の手持ち工事を確保し、今期は大島工場の建造隻数と同程度の受注を続き

2022年9月1日

日本郵船、LNG燃料シャトルタンカー竣工、伊ENI向け2隻目

 日本郵船は8月31日、同社が50%出資するクヌッツェン・エヌワイケイ・オフショア・タンカーズ(KNOT)が発注したLNG二元燃料シャトルタンカー“Sindre Knutsen”が続き

2022年9月1日

川崎汽船、人事異動

(10月1日) ▼出向:Ocean Network Express Pte. Ltd.(会計グループ連結決算チーム)門 竜浩