検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:191,033件(26701~26720件表示)

2022年3月28日

三菱重工、組織改正

 三菱重工業は4月1日付で、防衛・宇宙セグメントの艦艇・特殊機械事業部に「海洋無人機開発室」を新設する。

2022年3月28日

LA/LB港、輸出入コンテナに新課徴金、トラック代替を加速

 ロサンゼルス市およびロングビーチ市港湾局は4月1日から、荷主企業に対してトラックで搬出入する実入りコンテナにつき、TEU当たり10ドルの課徴を開始する。ゼロエミッションまたは低N続き

2022年3月28日

丸紅、BP子会社と洋上風力など共同開発、国内案件のSPCへの出資受入れ

 丸紅は23日、BP子会社で再生可能エネルギー事業に取り組むBPオルタナティブ・エナジー・インベストメント(BPAEIL社)と、洋上風力の共同開発と水素を含む脱炭素化を目的としたプ続き

2022年3月28日

日本ペイントマリン、2.4万TEU型4隻に防汚塗料

 日本ペイントマリンは22日、台湾のエバーグリーンが中国の滬東中華造船で建造する2万4000TEU型コンテナ船4隻に、超低燃費型船底防汚塗料「A-LF-Sea」が採用されたと発表し続き

2022年3月28日

アジア発米国向け荷動き、2月は22%増の186万TEU

 日本海事センターが24日発表した2月のアジア18カ国・地域発米国向け東航荷動きは、前年同月比22.0%増の185万6116TEUだった。中国出しが21.1%増の110万9530T続き

2022年3月28日

SHKライン、グループ紹介のリーフレット制作

 SHKラインは24日、同社グループの旅客事業が一目でわかるリーフレット(初版)を制作したことを明らかにした。同グループは、新日本海フェリー、阪九フェリー、東京九州フェリー、関釜フ続き

2022年3月28日

横浜港、シャーシシェア実証を継続、22年度はシャーシプールを複数設置

 横浜港は2022年度も、コンテナシャーシのシェアリング実証を継続する。国土交通省関東地方整備局が24日に開催した第5回横浜港シェアリングエコノミー研究会で、来年度の実証の詳細に関続き

2022年3月28日

PSA・21年業績、最終利益18%増の14億Sドル

 シンガポールのPSAがこのほど発表した2021年業績は、コンテナ取扱量と蔵置料の増加により、売上高が前年比11.7%増の46億6984万シンガポールドルと増収した。この結果、営業続き

2022年3月28日

関西物流戦略チーム本部会合、強靭で持続可能な国際物流ネットワーク構築、重点課題に

 関西国際物流戦略チーム(本部長=松本正義関西経済連合会会長)は23日、第18回本部会合をオンラインで開催した。新型コロナウイルスの影響などによるグローバル・サプライチェーン(SC続き

2022年3月28日

コスコ、電気推進コンテナ船を発注、上海/武漢の揚子江航路に投入

 チャイナ・コスコ・シッピングは18日、中遠海運重工などと700TEU型の電気推進コンテナ船の建造契約を締結したと発表した。船尾部分に交換可能なコンテナ型バッテリーを搭載し、推進シ続き

2022年3月28日

LA/LB港、2月は両港ともに増加

 米国のロサンゼルス(LA)港とロングビーチ(LB)港の2月のコンテナ取扱量は、いずれも前年同月実績を上回った。  LA港は前年同月比7.3%増の85万7764TEUとなった。実続き

2022年3月28日

ハパックロイド、1.4万TEU型6隻を用船、SFLから5年間

 ノルウェー船主ジョン・フレドリクセン氏傘下の海運会社の1つでニューヨーク証券取引所に上場するSFLコーポレーションはこのほど、ハパックロイドとの間で1万4000TEU型コンテナ船続き

2022年3月28日

阪神国際港湾、副社長に田中大阪港湾局長

 阪神国際港湾会社は25日、取締役副社長に田中利光大阪港湾局長が就任する予定だと明らかにした。同社は1月11日から副社長を公募しており、このほど決まった。6月21日開催予定の定時株続き

2022年3月28日

ONEジャパン、広島営業所を閉鎖

 オーシャン・ネットワーク・エクスプレス・ジャパンは22日、4月15日(金)で広島営業所を閉鎖すると発表した。営業体制見直しの一環としており、広島営業所の業務は今後、関西支店が引き続き

2022年3月28日

川崎汽船、組織変更

 川崎汽船は、4月1日付で組織変更を実施する。ドライバルク企画調整グループに「資産管理チーム」を新設する。  組織変更により、ドライバルク部門で環境・品質に優れた競争力ある船隊構続き

2022年3月28日

【青灯】自動車EV展開

◆CO2排出削減に向けた取り組みが進む。海事産業でも日々その取り組みが前進しているが、その方向性を見ていくうえで自動車産業の技術動向に関心がある。地球温暖化ガスの排出削減に向け、昨続き

2022年3月25日

修繕ドックガイドブック2022

バラスト水処理装置の搭載期限を迎える船舶がピークを迎えることに加え、EEXI(既存船燃費規制)に適合させるための改造(レトロフィット)工事の期限も年内にせまる中、修繕ドックは今年こ続き

2022年3月25日

大阪で25日から旅行イベント、海事関係も共同出展

 旅行に関するイベント「第1回日本観光ショーケースin大阪・関西」が25~27日、インテックス大阪(大阪市住之江区)で開催される。主催は同実行委員会(マイナビなど)。  海事関係続き

2022年3月25日

ダイアナ・シッピング、日本企業とケープ売船BBC契約

 ニューヨーク証券取引所に上場するギリシャ系バルカー船主ダイアナ・シッピングは23日、日本の第三者との間で18万1500重量トン型ケープサイズ・バルカー“Florida”のセール・続き

2022年3月25日

【ログブック】赤坂光次郎・フェリーさんふらわあ社長

「1つのコンセプトは『きずな』です」と話すのはフェリーさんふらわあの赤坂光次郎社長。新造船“さんふらわあくれない”が今月進水し、2023年1月から大阪/別府航路に就航予定だ。「コロ続き