検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:191,033件(26601~26620件表示)

2022年3月30日

《連載》海外船社の視点と展望③、フェドナヴ、ポール・パシー社長兼CEO、環境対応は“ファストフォロワー”戦略

 カナダ最大のバルカー船社フェドナヴは、世界最大の五大湖仕様(レイカー)、耐氷仕様(アイスクラス)のバルカー船隊を有するという特徴を持つ。現社長兼CEOであるポール・パシー氏の大叔続き

2022年3月30日

シンコー、筒井幹治社長インタビュー、25年に新工場、新燃料時代も「日本製」

 舶用ポンプ最大手のシンコーは、原油タンカー用のカーゴオイルポンプ・タービンで80%、LNG運搬船用のカーゴポンプでは90%の世界シェアを握る。今後の環境時代に、液化水素やアンモニ続き

2022年3月30日

【青灯】変わる成人年齢

◆この4月1日から、成人年齢を現行の20歳から18歳に引き下げる民法の改正法が施行される。明治時代から約140年の長きに渡り、成人は20歳とされてきたが、4月からは2002年度生ま続き

2022年3月30日

【ログブック】小田雅人・BEMAC社長

BEMACが建設した新しい独身寮「驀進ベース」は、今治市を一望できる高台に位置する。「最高の立地を提供いただいた。これに見合う寮にしたいと思い建設しました」と小田雅人社長。ブルック続き

2022年3月30日

商船三井フェリー、役員異動

(6月22日) ▼取締役(商船三井九州支店長)松本 淳 ▼取締役<非常勤>(商船三井・フェリー・関連事業部フェリー統括チームリーダー)梶村友一 ▼退任 取締役<非常勤>・中村続き

2022年3月30日

<GREEN×Shipping>郵船・伊藤忠エネクス・九電・西部ガス、九州・瀬戸内で、24年にLNGバンカリング船稼働

 日本郵船と伊藤忠エネクス、九州電力、西部ガスの4社は、2024年に九州・瀬戸内地区でシップ・ツー・シップ(STS)方式によるLNGバンカリング事業を開始する方針だ。29日に都内で続き

2022年3月30日

兵庫県、姫路港CNP連携会議を開催、22年度に検討会設置

 兵庫県は28日、「姫路港カーボンニュートラルポート(CNP)の形成に向けた官民連携会議」を開催した。22年度に「姫路港CNP検討会」(仮称)を立ち上げて、23年度にCNP形成計画続き

2022年3月30日

韓国造船全8社が赤字、鋼材高で、前期、大手3社の税前損失は計4700億円

 韓国主要造船8社(6グループ)の2021年12月期決算は、全社が全段階で赤字となった。不採算船の建造に鋼材価格高騰が重なり、各社が相当額の受注工事損失を引き当てた。現代重工グルー続き

2022年3月30日

ABS、運航ツールでウェビナー

 米国船級協会(ABS)は4月13日午前10時~10時45分にかけて、同船級の運航プラットフォーム「ABS My Digital Fleet」の活用法などを紹介するウェビナーを日本続き

2022年3月30日

【ログブック】河田惠昭・関西大学社会安全研究センター教授

大阪港湾局は先ごろ開催した「第2回大阪港自然災害対策連絡会議」で、昨年3月に策定した「大阪港自然災害対策アクションプラン」の達成状況について話し合った。アドバイザーとして出席した関続き

2022年3月30日

中古船市況週間レポート(3月21日~25日)、全船型が5週続伸

 英ボルチック・エクスチェンジの3月18日付の中古船価インデックス(船齢5年)は、5週連続でバルカー・タンカーの全船型が上昇した。バルカーはケープサイズが5週、パナマックスが6週、続き

2022年3月30日

ドイツ、複数隻のFSRU導入へ、ダイナガスらと協議

 ドイツはLNG輸入設備としてFSRU(浮体式LNG貯蔵・再ガス化設備)の導入を計画しているようだ。海外紙によると、ロシアのパイプラインによるガス供給からLNGに切り替えるため、F続き

2022年3月30日

三菱倉庫、新中計策定、営業益200億円、海外売上高20%以上に

 三菱倉庫は25日、2023年3月期から3カ年の中期経営計画「経営計画2022-2024」を策定したと発表した。30年の目指す姿を定めた「MLC2030ビジョン」の第2ステージとし続き

2022年3月30日

香港船主ジンフィ、14年製スープラマックス買船、2550万ドルで

 香港のバルカー船主ジンフィ・シッピングは28日、2014年江蘇韓通船舶重工建造の6万3485重量トン型スープラマックス・バルカーの買船契約を締結したと発表した。買船価格は2550続き

2022年3月30日

三菱造船、LNGバンカリング船初受注、二元燃料エンジン初採用

 三菱造船は29日、西日本で稼働する初めてのLNG燃料供給船(LNGバンカリング船)1隻を受注したと発表した。別項のとおり、KEYS Bunkering West Japan向けで続き

2022年3月30日

【ログブック】長手繁・イースタン・カーライナー社長

イースタン・カーライナーはウクライナ情勢を受けて極東ロシア向けの配船を一時休止することを決めた。決断の背景について長手繁社長は「極東ロシアは戦争の直接的な影響がないとはいえ、金融制続き

2022年3月30日

横浜市港湾局、人事異動

(4月1日) ▼港湾物流部長(担当部長<横浜川崎国際港湾会社派遣>)菅谷良一 ▼山下ふ頭再開発調整担当部長(金沢区総務部総務課長<地域防災担当兼務><個人番号カード交付促進担当続き

2022年3月30日

商船三井とユーグレナ、大型フェリーでバイオ燃料実証試験、国内初

 商船三井とユーグレナは29日、大洗港でユーグレナが販売する次世代バイオディーゼル燃料を使用した実証試験航海を実施したと発表した。バイオマス(生物資源)を原料とし、船舶のディーゼル続き

2022年3月30日

マースク、水素・グリーン燃料調達を加速、エジプト関係当局と提携

 マースクは28日、エジプトの関係官庁・企業とグリーン燃料生産で提携すると発表した。再生可能エネルギーを利用した水素およびグリーン燃料の生産に向け、今年末からフィージビリティスタデ続き

2022年3月30日

共栄タンカー、仏ジオガスと長期契約2隻目、新造中型LPG船を投入

 共栄タンカーは、新造する中型LPG船1隻をフランスのLPGトレーダー大手ジオガス・トレーディングとの長期貸船契約に投入する。同社はジオガス向けに今年2月竣工の小型LPG船1隻で長続き