検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,700件(26301~26320件表示)

2022年6月22日

米国発日本向け荷動き、4月は11%減、データマイン調べ

 米国のデカルト・データマインが21日発表した、2022年4月の米国発日本向け荷動きは前年同月比10.9%減の6万738TEUだった。品目別では第1位の牧草が7.1%減の1万507続き

2022年6月22日

船協・池田会長ら、ジブチ式典招待の謝意と帰朝報告、防衛省を訪問

 日本船主協会の池田潤一郎会長らは15日、防衛省を訪れ、5月5日にジブチで開催された海賊対処拠点設立10周年記念式典への招待に対する感謝を伝え、帰朝報告を行った。また、池田会長より続き

2022年6月22日

川崎重工・坂出工場、VLGC連続建造で線表25年へ、新船型の取り組み先行

 川崎重工業は21日、くみあい船舶グループのシンガポール法人クミアイ・ナビゲーションから8万6700立方㍍型LPG燃料LPG/アンモニア運搬船1隻プラス・オプション1隻を受注したと続き

2022年6月22日

ナビゲート・グループ、ハンディ型タンカープール新設

 ナビゲート・グループはハンディ型プロダクト船プール「ハンディ」を新設した。同プールには中国船社、洲際船務集団(シーコン・シッピング)などが参加する。現在、同プールの船隊は計5隻と続き

2022年6月22日

ENEOSオーシャン、人事異動

(7月1日) ▼工務部副部長兼工務グループマネージャー(工務1部副部長兼工務1グループマネージャー)二川英樹 ▼工務部管理グループマネージャー(工務1部統括グループマネージャー続き

2022年6月22日

【ログブック】中西理香子・神戸観光局専務理事

ジャンボフェリーの新造船“あおい”の命名・進水式に出席した神戸観光局の中西理香子専務理事に感想を尋ねると、「とても感動しました」と顔をほころばせた。神戸で進水式を見ることが少なくな続き

2022年6月22日

SITC、1800TEU型1隻を追加

 SITCインターナショナルホールディングスは20日、揚子江船業から1800TEU型コンテナ船“SITC Lide”のデリバリーを受けたと発表した。同日オンラインで引き渡し式も開催続き

2022年6月22日

経産省幹部人事、保坂エネ庁長官は留任、製造産業局長に山下エネ庁次長

 経済産業省の7月1日付幹部人事が6月21日の閣議で承認された。資源エネルギー庁の保坂伸長官は留任する。資源エネルギー庁の山下隆一次長は製造産業局長に就き、後任のエネ庁次長には小澤続き

2022年6月22日

造船業、大量受注で設計繁忙、設計リソース不足が深刻に

 造船業界では昨年までの新造船の大量受注により設計作業が繁忙期に入る。これに加えて、新燃料船などの新規開発案件も相次いでいるが、ピーク時よりも設計人員は減少しており、リソース不足が続き

2022年6月22日

ノルデン、通期純利益予想、最大5億ドル、8000万ドル上方修正

 デンマークの不定期船運航大手ノルデンは20日、2022年通期の純利益が4億2000万~5億ドルになる見込みと発表した。5月18日発表の前回予想は3億4000万~4億2000万ドル続き

2022年6月22日

三菱重工業、人事異動

(7月1日) ▼防衛・宇宙セグメント艦艇・特殊機械事業部調達部長(防衛・宇宙セグメント調達部次長兼防衛・宇宙セグメント調達部艦艇・特機調達課長)田中信一

2022年6月22日

【ログブック】呂開献・SITCインターモーダルジャパン社長

「SITCは1992年に日本でのサービスを開始しました。今年がちょうど30年の節目の年となります」。そう語るのはSITCインターモーダルジャパンの呂開献社長。15日に開催された「第続き

2022年6月22日

博多港、港湾関連用地を分譲公募、アイランドシティで

 福岡市港湾空港局は17日から、博多港のアイランドシティ港湾関連用地の分譲公募を開始した。公募区間は約2万6569㎡で、物流関連事業者や、物流関連事業者に施設を提供する不動産関連事続き

2022年6月22日

商船三井・株主総会、橋本社長「社会インフラ企業として成長」

 商船三井は21日に定時株主総会を都内で開催し、剰余金の処分や取締役の選任などの第1~8号議案が原案どおり可決された。橋本剛社長は事業方針の説明で「地政学的な緊張の高まりやインフレ続き

2022年6月22日

近畿地方整備局、瀬戸内クラフトに港湾業務艇発注、舞鶴港向け

 官公庁船の新造整備として、国土交通省近畿地方整備局は、瀬戸内クラフト(広島県尾道市)に舞鶴港の港湾業務艇1隻を発注した。官報によると、今年3月上旬に一般競争入札が行われ、瀬戸内ク続き

2022年6月22日

海洋政策研究所、VDESテーマにフォーラム

 笹川平和財団海洋政策研究所は7月4日、第190回海洋フォーラムを開催する。テーマは「衛星VDESに関する政策提言~海洋デジタル化時代に向けて」。YouTubeで配信する。  沿続き

2022年6月22日

シーナジー・マリタイム、高齢ケープサイズをスピンオフ、新子会社設立

 米NASDAQに上場するギリシャ系バルカー船社シーナジー・マリタイム・ホールディングスは17日、新たな子会社「United Maritime Corporation(ユナイテッド続き

2022年6月22日

トレードワルツ、デロイトトーマツとの協業拡大

 トレードワルツは20日、貿易業務の完全電子化に向けてデロイトトーマツとの協業範囲を拡大すると発表した。昨年以来、貿易関係帳簿・書類電子化のコンサルティング業務で協業していたが、今続き

2022年6月22日

国交省幹部人事、港湾局長に堀田中部地整局長、髙橋海事局長は留任

 国土交通省の6月28日付幹部人事が21日の閣議で承認された。浅輪宇充港湾局長が退任し、後任の港湾局長に堀田治中部地方整備局長が就任する。初の平成入省の港湾局長となる。髙橋一郎海事続き

2022年6月22日

韓国造船所、LNG燃料中型コンテナ船開発進む、K造船が基本承認取得

 韓国造船所では、LNG二元燃料の7000~8000TEU型コンテナ船のラインアップが増えている。韓国現地紙によると、K造船(旧STX造船海洋)は、LNG二元燃料の7700TEU型続き