検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:191,033件(26301~26320件表示)

2022年4月11日

【ログブック】カリス・プラカントナキ・スターバルクキャリアーズ最高戦略責任者

鉄鉱石輸送での温室効果ガス(GHG)排出をゼロとする“グリーン回廊”確立のため基本合意書に署名したドライバルク船社スターバルクキャリアーズ。カリス・プラカントナキ最高戦略責任者は「続き

2022年4月11日

ノルデン、バイオ燃料による輸送サービス、炭素中立の選択肢提供

 デンマークの不定期船大手ノルデンは7日、サプライチェーンの脱炭素化を検討している顧客向けに、カーボンニュートラル(炭素中立)なバイオ燃料による輸送サービスオプションの提供を開始す続き

2022年4月11日

現代尾浦、MR型プロダクト船2隻受注、船価3890万ドル、23年納期

 韓国の現代尾浦造船は7日、アジア船主からプロダクト船2隻を受注したと証券取引所に告示した。2023年末までに順次引き渡す予定。契約総額は9430億ウォン(約7780万ドル)で、船続き

2022年4月11日

DCSA、電子船積み書類の標準仕様を公開、3カ月のレビュー期間を設定

 コンテナ船業界のデジタル化推進団体DCSA(Digital Container Shipping Association)は5日、船積み書類の電子化に向けてブッキングシステムと電続き

2022年4月11日

損保ジャパン/SOMPOリスクマネジメント、アンモニア輸送専用保険とリスク調査開始

 損害保険ジャパンはこのほど、アンモニア輸送向けの専用保険を今月1日から販売開始したと発表した。また、SOMPOリスクマネジメントもアンモニアを取り扱う施設のリスク調査サービスの提続き

2022年4月11日

ONE、機械学習・AI活用の深化目指す、グーグル・クラウドと提携

 オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)はグーグル・クラウドと連携し、コンテナ船事業運営における機械学習やAI活用の深化を目指す。デロイト・コンサルティングからの支援を基続き

2022年4月11日

<ウクライナ情勢>EU、ロシア関係船の入港禁止、新たな制裁措置で

 欧州連合(EU)の欧州委員会は6日、ウクライナ情勢を受けたロシアに対する新たな制裁措置を発表し、この中でロシアからの石炭輸入禁止などと共に、ロシアが保有・運航する船舶のEU域内港続き

2022年4月11日

<ウクライナ情勢>日本政府、ロシア炭輸入を段階的削減へ、船社は制裁リスク懸念

 日本政府は8日、ウクライナ情勢を受けてロシアからの石炭輸入を段階的に減らし、最終的に輸入をゼロにすることを目指す方針を明らかにした。これを受けて、日本の石炭需要家が豪州やインドネ続き

2022年4月11日

上海の造船所、ロックダウンで操業停止、フォースマジュール宣言も

 中国・上海市で新型コロナウイルスの感染拡大に伴う都市封鎖(ロックダウン)が続いている影響で、上海市内の造船所が操業停止となっている。海外紙によると、新造船の納期遅れに対する不可抗続き

2022年4月11日

マースク、スチールゼロに加盟、鋼材で脱炭素化目指す

 マースクは7日、2050年までに使用するすべての鋼材でCO2排出ゼロを目指す国際企業イニシアチブ「スチールゼロ」に加盟すると発表した。他の参加企業と連携し、気候変動と連動した鋼材続き

2022年4月11日

上海で沖待ち急増、2週間半で5倍、バルカー中心、コンテナ船は減

 上海港で沖待ちする船舶が急激に増加している。ベッセルズバリューによると、過去2週間半で沖待ちする船舶数は約5倍の300隻前後に達した。特にバルカーの増加顕著で、次いでタンカーが多続き

2022年4月11日

飯野海運、SABICから表彰

 飯野海運はこのほど世界的な総合化学品メーカーのサウジ基礎産業公社(SABIC)から「SABIC Suppliers Recognition Program 2022」を受賞した。続き

2022年4月11日

日機装子会社、LNG関連品製造施設を新設、釜山と杭州に、LNG船関連事業拡大

 化学精密ポンプ大手の日機装は6日、連結子会社グループであるクリーンエネルギー&インダストリアルガスグループ(本社=米カリフォルニア州、CE&IGグループ)が、LNG燃料船関連製品続き

2022年4月11日

越ホアファット、コンテナ生産工場、年内稼働へ、まず年産20万TEU

 ベトナムの大手鉄鋼メーカーのホアファット(Hoa Phat)グループは3日、バリア・ブンタウ省のフーミーⅡ工業団地で建設中のコンテナ製造工場が今年第4四半期から生産を開始すると発続き

2022年4月11日

三井物産、プルタミナとCCUSで共同調査、船舶輸送でのCO2受入も検討

 三井物産は7日、インドネシア国営石油会社プルタミナと、同国でのCCUS(CO2の回収・利用・貯留)の事業化に向けた共同調査を開始したと発表した。日本を含めた、インドネシア国外から続き

2022年4月11日

日立造船、ESG指数の構成銘柄に

 日立造船は7日、ESG指数「FTSE Blossom Japan Sector Relative Index」の構成銘柄に選定されたと発表した。このインデックスは各セクターにおい続き

2022年4月11日

大手スーパーチェーンのリドル、コンテナ船輸送進出を検討か

 ドイツのシュワルツ・グループ傘下で欧州を中心に約8000店舗を展開するディスカウントスーパー大手のリドル(Lidl)は、コンテナ船輸送事業への進出を検討している。外紙報道によると続き

2022年4月11日

《資料》船種・船型別船腹量(ベッセルズバリュー)

2022年4月11日

ヤンマー、蘭の新興バッテリーメーカー買収

 ヤンマーホールディングス(HD)は5日、グループ会社のヤンマーヨーロッパを通じて、バッテリー開発を手掛けるオランダのエレオ・テクノロジーズの株式の過半数を取得したと発表した。エレ続き

2022年4月11日

マースク・エアカーゴ発足、ビルンに拠点、本格強化目指す

 マースクは8日、航空貨物事業会社「マースク・エアカーゴ」を新たに設立すると発表した。拠点はデンマーク第2の空港であるビルン(Billund)に置き、グループ内の航空機部門であるス続き