検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:195,217件(26081~26100件表示)

2022年10月24日

コスコ、1~9月業績44%増の約136億ドル、3Qは前期比で減益も

 コンテナ船事業とターミナル事業を中核とするコスコ・シッピング・ホールディングスはこのほど、2022年1~9月期における親会社株主に帰属する最終利益が、前年同期比43.7%増の97続き

2022年10月24日

スコルピオ、プロダクト船8隻の購入権行使

 プロダクト船社スコルピオ・タンカーズは20日、裸用船中のプロダクト船8隻の購入オプションを行使すると発表した。8隻の内訳はLRⅡ型3隻とMR型5隻。  うちLRⅡ型1隻(“ST続き

2022年10月24日

<32年ぶり1ドル=150円>邦船大手の今期業績、前提と20円以上乖離、海運市況軟化影響を一定程度吸収

 外国為替市場で一時32年ぶりに1ドル=150円台を付けたことは、既に極めて好調な邦船大手(日本郵船、商船三井、川崎汽船)の今期の業績のさらなる追い風となる。邦船大手はコンテナ船市続き

2022年10月24日

日舶工、舶用マイスター28人に認定証、女性初の認定者も誕生

 日本舶用工業会(日舶工)は20日、2022年度舶用マイスター認定証交付式を都内で開催した。今年度は22社・28人が認定を受けた。今回で16回目の認定証交付となり、第1回から数えて続き

2022年10月24日

名古屋港、金城ふ頭で埋め立て工事を加速、愛知県から土砂受け入れ

 名古屋港管理組合は、名古屋港・金城ふ頭の埋め立てを加速する。2022年度の名古屋港管理組合補正予算案に埋め立て工事費などとして2億5200万円を増額計上する。愛知県からも土砂を受続き

2022年10月24日

<32年ぶり1ドル=150円>造船業績の為替感応度には差、効果に濃淡あるも一定の増益要因に

 外国為替市場で、およそ32年ぶりに1ドル=150円台の円安水準を記録したことで、日本造船所の今期の業績が想定よりも上向きそうだ。国内造船所は、外貨建て比率や海外調達率、為替予約の続き

2022年10月24日

東京港、臨港道路で太陽光発電を検討、トンネル上部空間を有効活用

 東京都港湾局は、東京港における臨港道路のトンネル上部空間を活用した太陽光発電設備の導入を検討する。東京都の今年度9月補正予算で、債務負担行為として3000万円を計上した。今年度は続き

2022年10月24日

内海造船、通期純利益7億円に上方修正、円安効果で

 内海造船は20日、2023年3月期の連結純利益が前期比4.9倍の7億円になる見通しだと明らかにした。従来予想は2億円だったが、円安による増益と保有株式売却益により5億円上方修正し続き

2022年10月24日

釜山港、1~9月は3%減の1661万TEU、日本発着は1%増

 釜山港湾公社によると、釜山港の1~9月累計のコンテナ取扱量は、前年同期比2.6%減の1661万248TEUとなった。輸出入貨物は1.0%減の774万3786TEU、トランシップ貨続き

2022年10月24日

新造船価、LNG船は2.5億ドルの大台に、大宇が26年納期で2隻成約

 LNG船の新造船価が2000年代以降の最高値となる2億5000万ドルの大台に乗った。韓国の大宇造船海洋が21日、LNG船を米国船主からLNG船2隻を総額5億ドルで受注したと証券取続き

2022年10月24日

古野電気、新研究開発棟がニューオフィス賞

 古野電気は20日、2021年12月に開設した新研究開発棟「SOUTH WING(サウス・ウイング)」が、快適で機能的なオフィスを表彰する「第35回日経ニューオフィス賞」の「近畿ニ続き

2022年10月24日

日本海フィーダー航路第2弾、新規開設、神戸/秋田/新潟で定曜日運航

 阪神国際港湾会社、神戸市、井本商運、OOCLは連携して、神戸/秋田/新潟(北九州<ひびき>経由)に新規航路を開設する。21日発表した。国際コンテナ戦略港湾政策のもと、神戸/敦賀/続き

2022年10月24日

港湾労災防止協会、3年ぶり大会を開催、労働災害防止へ宣言採択

 港湾貨物運送事業労働災害防止協会は21日、千葉県市原市で第59回全国港湾労働災害防止大会を開催した。新型コロナウイルスの感染拡大により近年は中止が続いていたが、3年ぶりの大会開催続き

2022年10月24日

バルチラら、客船で100%バイオ燃料の運航試験

 バルチラは20日、客船大手カーニバル・コーポレーション傘下のホーランド・アメリカラインおよびオランダのバイオ燃料サプライヤーのグッドフューエルズと提携し、バイオ燃料での船舶運航試続き

2022年10月24日

ONEの「ONE Quote」、北米内陸鉄道輸送で利用可能に

 オーシャン・ネットワーク・エクスプレス・ジャパンは20日、「ONE Quote」が北米内陸向けの鉄道輸送でも利用可能になったと発表した。荷受地は東京、名古屋、神戸で、ロサンゼルス続き

2022年10月24日

神戸海貨組合、3年ぶり対面で総会、須藤理事長「神戸港の港勢拡大に努める」

 神戸海運貨物取扱業組合は19日、第75期定時総会を開催した。新型コロナウイルス感染拡大で3年ぶりに対面で行った。事業報告と決算報告、次期事業計画と予算案を承認した。  総会後の続き

2022年10月24日

志布志港、来月10日に大阪でセミナー、ドン・キホーテ運営会社など講演

 志布志港ポートセールス推進協議会は11月10日、大阪市内で志布志港ポートセミナーを開催する。ウェブ配信も予定している。  プログラムは、鹿児島県、志布志市から志布志港のプレゼン続き

2022年10月24日

ロサンゼルス港、9月は22%減の71万TEU、実入り輸出下落

 米国西岸・ロサンゼルス港における2022年9月のコンテナ取扱量は、前年同月比21.5%減の70万9873TEUとなった。内訳は実入りで輸入が26.6%減の34万3462TEU、輸続き

2022年10月24日

伊万里港、来月21日に大阪でセミナー

 佐賀県伊万里港振興会は11月21日、大阪で伊万里港セミナーを開催する。伊万里港は、今年8月に臨港道路七ツ島線が開通し、11月には2基目のガントリークレーン稼働を控え、さらなる港湾続き

2022年10月24日

香港、9月は10%減の138万TEU

 香港の9月のコンテナ取扱量は、前年同月比9.9%減の138万2000TEUとなった。3カ月連続のマイナスとなった。葵青コンテナターミナルが16.5%減の103万7000TEU、そ続き