検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,989件(24521~24540件表示)

2022年6月24日

【ログブック】小瀬達之・国土交通省関東運輸局長

「安定的な港湾運送を確保していく必要がありますが、一方で担い手不足が港湾運送においても大きな課題となっています。特に横浜港が誇る港湾労働者の高い技術力ときめ細かなサービスを若い世代続き

2022年6月24日

北米西岸航路、北部と南部で遅延改善に格差、バンクーバー混雑が課題に

 日本/北米西岸を結ぶコンテナ船サービスにおいて、西岸南部(PSW)港と西岸北部(PNW)港とでスケジュール回復度合いに差が生まれている。オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(O続き

2022年6月24日

LNG燃料船にコスト高の壁、船価・金利上昇、費用分担が必要に

 LNG燃料船がコスト高の難路に差し掛かっている。鋼材高などを背景に建造船価が急上昇した上、資金調達では米ドル金利も上昇。今後は船員費の増加も見込まれている。燃料としてのLNG価格続き

2022年6月24日

新来島どっく、前期純利益6億円、営業黒字化、新造船は25隻完工

 新来島どっくの2022年3月期決算は、売上高が前の期比1%増の886億円、営業損益が1億円の黒字(前の期は8億円の赤字)、純利益が14%減の6億円だった。経常利益は公表していない続き

2022年6月24日

ケープ市況、大幅続落で9日ぶり2万ドル割れ、鉄鋼の供給過剰懸念で

 英ボルチック・エクスチェンジのケープサイズ・バルカー主要航路平均用船料の23日付は前日比3047ドル安い1万9430ドルとなった。2日間で5708ドル下落し、今月14日以来の2万続き

2022年6月24日

国土交通省、人事異動

(6月24日) ▼海事局海洋・環境政策課付(日本貿易振興機構ジェトロ・ロンドン事務所所員)髙橋信行 ▼海事局検査測度課付(外務省在英国日本国大使館一等書記官)中尾和也

2022年6月24日

【ログブック】へニング・クールマン・ベッカーマリンシステムズマネージングダイレクター

ベッカーマリンシステムズ(BMS)がナカシマプロペラの傘下に加わり、1年が経過した。コロナ禍で直接の交流が難しかったが、徐々に行き来が復活しつつある。数年ぶりに来日したBMSマネー続き

2022年6月24日

ドイツ主要港でスト再発、組合が23日から24時間荷役停止

 ハンブルクなどドイツの主要港で再び港湾労働者のストライキが発生しているもようだ。労働組合ver.diは22日、前日に開催された使用者との第4回会合が決裂したことを受け、現地時間2続き

2022年6月24日

川崎汽船・株主総会、明珍社長「低・脱炭素推進で価値向上」

 川崎汽船は23日に第154期定時株主総会を開催し、剰余金の処分、取締役や補欠監査役の選任など4議案がいずれも可決された。明珍幸一社長は冒頭、前期業績や新中期経営計画、株主還元につ続き

2022年6月24日

三菱重工、護衛艦“やはぎ”を命名進水、6カ月ピッチで護衛艦建造

 三菱重工業は23日、長崎造船所長崎工場で建造している防衛省向け3900トン型護衛艦“やはぎ”の命名・進水式を開催した。「もがみ」型護衛艦の5番艦で、長崎工続き

2022年6月24日

DACKS、61型バルカー“Philhokusai”竣工

 川崎重工業は23日、中国合弁の大連中遠海運川崎船舶工程(DACKS)で建造していた6万1000重量トン型バルカー“Philhokusai”(川重8083番船/DACKS117番船続き

2022年6月24日

飯野海運、02年建造VLCC1隻を譲渡、売却益29億円見込み

 飯野海運は23日の取締役会で連結子会社が保有するVLCC“KOHO Ⅰ”(2002年建造)を譲渡することを決め、同日発表した。2023年3月期の連結決算で固定資産売却益として約2続き

2022年6月24日

【ログブック】ラース・H・バースタッド・フロントライン・マネジメントCEO

原油船を中心に約65隻規模のタンカー船隊を持つフロントライン。このうち、同社船隊においては船齢12年以上となる16隻が比較的高齢船とされている。フロントライン・マネジメントのラース続き

2022年6月24日

ナビオス・パートナーズ、LNG対応7700TEU型2隻取得

 ギリシャ船主ナビオス・グループでバルカーとコンテナ船を保有するナビオス・マリタイム・パートナーズは22日、LNG二元燃料機関を搭載する7700TEU型コンテナ船2隻を取得したと発続き

2022年6月24日

岡山・日生海運組合、学生と交流会開催、弓削商船高専の練習船を一般公開

 岡山県備前市日生町を中心とする日生地区海運組合は22日、弓削商船高専の練習船“弓削丸”(240総トン)の一般公開を行い、同船の学生たちとの交流会も開催した。  同船は2019年続き

2022年6月24日

中国造船業の新造船受注量、1~5月5割減の1769万重量トン

 中国船舶工業行業協会(CANSI)が発表した今年1~5月の中国造船業の新造船受注量は前年同期比46%減の1769万重量トンだった。発注ブームにわいた前年1~5月の受注量を下回った続き

2022年6月24日

アブダビのアル・シール・マリン、VLCC2隻買船、船隊拡大計画も

 アラブ首長国連邦(UAE)アブダビを拠点とする海運会社アル・シール・マリンはこのほど、VLCC2隻を買船すると発表した。取得金額は計4億400万ディルハム(約1億1000万ドル)続き

2022年6月24日

横浜港、4月は0.3%減の22万TEU、2カ月連続で減少

 横浜市港湾局が22日公表した、横浜港の4月の外貿コンテナ取扱量(最速報値)は前年同月比0.3%減の22万468TEUとなった。輸出は0.1%減の11万8968TEU、輸入は0.5続き

2022年6月24日

日本船主協会、在ロンドン日本学校で講話、中学生向けキャリア教育

 日本船主協会の友田圭司副会長がこのほど在ロンドン日本人学校を訪れ、中学生向けのキャリア教育として「イギリスと日本、そして世界を支える海運とその仕事」をテーマに講話を行った。船協が続き

2022年6月24日

韓国造船大手、1~5月新規受注横ばいの193億ドル、LNG船の受注相次ぐ

 韓国造船大手3社の造船・海洋(オフショア)部門の今年1~5月の新規受注実績は計138隻・193億ドルで、前年同期比1%減(受注金額ベース、以下同)となった。LNG船やメガコンテナ続き