検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:191,033件(23701~23720件表示)

2022年8月1日

英フェリクストウ港、労組が組合員投票でスト承認

 英国の労働組合ユナイトは先月28日、フェリクストウ港でのストライキ実施を賛成多数で承認したと発表した。ストの具体的な日時は明らかにしていない。フェリクストウは香港のハチソン・グル続き

2022年8月1日

エッダ・ウィンド、コロンボ造船のCSOV建造解約

 洋上風力発電用の支援船を保有・運航するエッダ・ウィンドは28日、尾道造船グループのスリランカ造船所、コロンボ・ドッグヤードに発注していたCSOV(コミッショニング・サポート・オペ続き

2022年8月1日

商船三井、人事異動

(8月1日) ▼海上安全部<名古屋駐在>プロジェクトリーダー兼自動車船部<名古屋駐在>プロジェクトリーダー(海上勤務<船長>)山崎 猛 ▼タンカー・乾貨船海技統括部プロジェクト続き

2022年8月1日

【ログブック】ウルリク・アンダーセン・ゴールデン・オーシャンCEO

ドライバルク船社ゴールデン・オーシャンはAER(年間効率比率)を2026年までに19年比で15%、30年までに30%削減することを目指すほか、50年までに温室効果ガス(GHG)排出続き

2022年8月1日

ダイアナ・シッピング、22年上期業績、純利益41倍の6165万ドル

 ニューヨーク証券取引所に上場するギリシャ系ドライバルク船主ダイアナ・シッピングの2022年上期(1~6月)業績は、純利益が前年同期比40.6倍の6165万ドルとなった。ドライバル続き

2022年8月1日

GTT、LNG船ライセンス契約も最高、発注ブームで上期に88隻分受注

 LNGタンクのライセンサーであるフランスGTT社は、7月28日に発表した2022年1~6月期業績の中で、LNG船のライセンス受注が半年間で計88隻に達し、昨年1年間の受注68隻を続き

2022年8月1日

【ログブック】ポール・シェフィールド/ドラックス・チーフ・コマーシャル・オフィサー

英国バイオマス大手ドラックスが駐日英国大使館で開催した日本法人設立レセプションで、ポール・シェフィールド・チーフ・コマーシャル・オフィサーは、「日本の電力会社がバイオマスとの混焼ま続き

2022年8月1日

NSユナイテッド、通期経常益300億円に上方修正、年間340円配当

 NSユナイテッド海運は7月29日、2023年3月期通期業績予想を売上高2170億円(前回予想1900億円)、営業利益290億円(同210億円)、経常利益300億円(同200億円)続き

2022年8月1日

日本船主協会、福島駐パナマ大使が池田会長と面談

 日本船主協会は7月29日、福島秀夫駐パナマ日本国特命全権大使が協会を訪問し、池田潤一郎会長、友田圭司副会長、森重俊也理事長と面談を行ったと発表した。面談は7月26日に実施された。続き

2022年8月1日

国土交通省、人事異動

(8月1日) ▼辞職(海事局総務課海洋教育・海事振興企画室専門官)内山正己 ▼海事局船舶産業課船舶産業技術活用推進官(防衛装備庁プロジェクト管理部事業監理官<艦船担当>付事業監続き

2022年8月1日

ONEジャパン、茨城県坂東市に内陸CY設置、B/Lの取り扱いが可能に

 オーシャン・ネットワーク・エクスプレス・ジャパンは1日、茨城県坂東市にインランドコンテナヤード(内陸CY)を設置する。同内陸CYは現在も、内陸デポとしてコンテナラウンドユースや、続き

2022年8月1日

フィンカンチェリ、1~6月期決算、資材高で純損失320億円に転落

 イタリアのフィンカンチェリは7月26日、2022年1~6月期の純損失が2億3400万ユーロ(320億円)となり、前年同期の700万ユーロの黒字から赤字に転落したと明らかにした。建続き

2022年8月1日

大阪みなとセミナー、8月25日に北九州で

 大阪港・府営港湾を紹介する「大阪みなとセミナー」が8月25日、リーガロイヤルホテル小倉(北九州市小倉北区浅野2-14-2)で開催される。主催は、大阪港湾局、大阪府港湾協会、北九州続き

2022年8月1日

ONE、環境・船隊整備など取り組み加速

 オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)は先月29日、事業・サービス強化に向けた同社の取り組みをまとめた「ONE INITIATIVE」を発表した。3月末に公表した中期事続き

2022年8月1日

プロダクト船社ダミコの上半期、純利益1920万ドル、黒字転換、好調な市況が寄与

 プロダクト船社ダミコの2022年上半期(1~6月期)決算は純利益が1922万ドルとなり、前年同期の1518万ドルの赤字から黒字に転換した。売上高は前年同期比44%増の1億7528続き

2022年8月1日

商船三井、4~6月経常益2.7倍の2841億円、四半期ベースの過去最高更新

 商船三井が7月29日に発表した2022年4~6月期業績は、経常利益が前年同期比2.7倍の2841億円となり、四半期ベースの過去最高を更新した。同社は7月21日に2023年3月期通続き

2022年8月1日

中国塗料、4~6月期は経常赤字

 中国塗料の2022年4~6月期連結決算は、売上高が前年同期比9%増の212億円、営業損益が4億5000万円の赤字(前年同期は8億1700万円の黒字)、経常損益は1億4900万円の続き

2022年8月1日

<ウクライナ情勢>穀物輸出、侵攻前の65%に回復、BIMCO予想、課題は安全確保と保険料

 ボルチック国際海運協議会(BIMCO)は7月27日付のレポートで、ウクライナ南西部3港からの穀物輸出再開により、同国穀物輸出量がロシアによる侵攻前の過去5年間の輸出量の65%程度続き

2022年8月1日

日建設計、洋上風力発電事業に参入、若築建設らの合弁会社と提携

 日建設計は7月27日、若築建設らの合弁会社で洋上風力の基礎設計などを手掛けるジオマリンサービス(GMS)との業務提携による洋上風力発電事業への参入を発表した。発電施設の設置に必要続き

2022年8月1日

NK、22年度第2回技術委員会開催

 日本海事協会(NK)は7月27日、JA共済ビルカンファレンスホールおよびWeb会議システムで2022年度第2回技術委員会を開催した。委員会は海運造船業界の代表者と学識経験者で構成続き