検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:191,033件(23341~23360件表示)

2022年8月16日

【ログブック】細川修一・宮崎カーフェリー関西支店長

宮崎カーフェリーはこのほど、新造船“フェリーろっこう”の就航カウントダウンボードを神戸三宮フェリーターミナルに設置した。船名を六甲山からとった同船について、「壁には神戸タータンを採続き

2022年8月16日

中国主要港別荷動き、米国向け7月、上海港20%増、データマイン調べ

 米国のデカルト・データマインが12日発表した2022年7月の中国発米国向けコンテナ荷動きによると、上海港は前年同月比で20%以上増加し、6月の30%以上の下落から回復した。また、続き

2022年8月16日

岸田首相、10月以降の対策具体化を指示、燃料油価格の負担軽減へ予備費活用検討

 政府は15日、第3回物価・賃金・生活総合対策本部を開催した。燃料油価格高騰の負担軽減に向けて、岸田文雄首相は西村康稔経済産業相に対し、現行の燃料油価格激変緩和事業の上半期の実施状続き

2022年8月16日

ゴーラーLNGの上期、調整後EBITDA2.4倍の1.9億ドル

 FLNG(浮体式LNG生産設備)事業などを運営するゴーラーLNGの2022年上半期(1~6月期)決算は、調整後EBITDA(金利・税・償却前利益)が前年同期比2.4倍の1億906続き

2022年8月16日

【ログブック】ロルフ・ハベン・ヤンセン・ハパックロイドCEO

「上期業績は運賃水準の大幅上昇で支えられたが、同時に全ての項目でコストが上昇しています」。そう話すのはハパックロイドのロルフ・ハベン・ヤンセンCEOだ。通期業績は引き続き良好な数字続き

2022年8月16日

ZIM、ドライで位置追跡サービス開発へ、Hoopo社の資金調達に参画

 イスラエル船社のZIMは11日、無給電アセットの追跡ソリューションを開発するHoopo Systems社のシリーズAラウンドの資金調達に参画したと発表した。Hoopo社は、さまざ続き

2022年8月16日

栗林商船・4~6月期、経常益2.6億円に黒字転換

 栗林商船の2022年4~6月期連結決算は、営業損益が6800万円の黒字(前年同期は4億9900万円の赤字)、経常損益が2億5900万円の黒字(同3億1100万円の赤字)に転換した続き

2022年8月16日

《シリーズ》注目設備 探訪、古野電気の新研究開発棟「SOUTH WING」、英知を集め共創・創発の拠点に

 古野電気は本社隣接地に新研究開発棟「SOUTH WING」を開設し、昨年12月に運用を開始した。これまで分散していた技術研究所と主力の舶用事業の開発部門を集約し、自動運航など先端続き

2022年8月16日

ドライバルク市況週間レポート(8月8日~12日)、全船型が続落、中国需要懸念

 先週末の12日付のドライバルク主要航路平均用船料は、中国の需要回復の遅れに対する懸念などを背景に全船型が続落した。  ケープサイズは前週末比802ドル安い1万898ドル、パナマ続き

2022年8月16日

ライン川水位低下でサーチャージ、中・上流域でバージ輸送がひっ迫

 ライン川の水位低下により、中流・上流域でのバージ輸送がひっ迫しつつある。欧州域内でコンテナ輸送バージを運航するコンタルゴによると、水位低下の影響で今週からバージ運航を大幅に縮小せ続き

2022年8月16日

UECC、北欧寄港船でバイオ燃料タグ利用、マースク子会社と3年契約

 日本郵船とスウェーデン船主ワレニウス・ラインズが出資する欧州近海自動車船社ユナイテッド・ヨーロピアン・カーキャリアーズ(UECC、本社=ノルウェー・オスロ)は11日、APモラー/続き

2022年8月16日

現代重工、新型の自動運航システム初受注、LNG船など新造船23隻に搭載

 韓国紙によると、現代重工業グループの自律運航技術会社アビカスはこのほど、大型船用の自動運航システム「HiNAS 2.0」をSK海運と長錦商船から受注した。コンテナ船やLNG船など続き

2022年8月16日

中古船市況週間レポート(8月8日~12日)、バルカー続落、タンカー上昇長期化

 英ボルチック・エクスチェンジの5日付の中古船価インデックス(船齢5年)は、バルカーの全船型が4週続落し、タンカーの全船型が25週続伸した。バルカーのうち、ケープサイズとパナマック続き

2022年8月16日

中国・コンテナ運賃市況、欧州15カ月ぶり5000ドル割れ

 上海航運交易所による8月12日のSCFI指標は日本向けを除く全ての航路でマイナスとなった。主要航路では北米西岸向けがFEU当たり346ドル減の6153ドルと特に下げ幅が大きく、東続き

2022年8月16日

斉藤国交相、小型旅客船安全対策に全力、基幹統計の信頼回復へ

 斉藤鉄夫国土交通相は15日、第2次岸田改造内閣発足後初の記者会見に臨み、抱負を語った。知床遊覧船事故を受けて小型旅客船の安全対策に注力するほか、基幹統計の不正問題を受けて統計の信続き

2022年8月16日

中国造船所、STケミカル船の受注相次ぐ、重慶川東が君正船務から受注

 中国造船所のステンレス製貨物タンクを搭載したケミカル船の受注が相次いでいる。中国現地紙によると、中国船舶集団傘下の重慶川東船舶重工が、同国船社の上海君正船務(Shanghai J続き

2022年8月16日

堺泉北港、5%増の3.2万TEUと過去最高、21年の外貿コンテナ取扱量

 大阪港湾局は4日、大阪府営港湾の2021年港勢をとりまとめた。主要港である堺泉北港の外貿コンテナ取扱量は、前年比5.0%増の3万2445TEUと過去最高となった。内訳は、輸出が1続き

2022年8月16日

VLCC市況月間レポート(2022年7月)、中東/中国、月平均WS58台で今年最高

 2022年7月の中東/中国航路のVLCCスポット運賃マーケットはおおむね上昇基調で推移した。ボルチック指数の7月平均値がWS(ワールドスケール)58.68となり、前月の46.84続き

2022年8月16日

国交副大臣に豊田氏と石井氏、政務官は古川氏、清水氏、西田氏

 政府は12日、副大臣と政務官の人事を決めた。国土交通副大臣には豊田俊郎参院議員と石井浩郎参院議員が就いた。石井氏は内閣府副大臣と復興副大臣も兼務する。国土交通大臣政務官には古川康続き

2022年8月16日

大宇造船、LNG船1隻受注、4月契約のLNG船2隻を竣工前倒し

 韓国の大宇造船海洋は12日、アジア船主から17万4000立方㍍型LNG船1隻を受注したと証券取引所に告示した。船価は2億3890万ドルで、納期は2026年9月。また、今年4月に大続き