日付を指定して検索
~
まで
該当記事:191,033件(22961~22980件表示)
2022年9月2日
防衛省は2023年度の概算要求で、新規整備として護衛艦2隻、哨戒艦4隻、潜水艦1隻の7隻を要求した。哨戒艦は初の整備で、既にジャパンマリンユナイテッド(JMU)が主契約者に選定さ…続き
イスラエル船社のZIMは先月31日、シェル(Shell NA LNG,LLC)との間で10年間のLNG燃料購入契約を締結したと発表した。契約総額は10億ドル超。来年からアジア/北…続き
日本自動車工業会がまとめた2022年7月の自動車輸出台数(新車、CKDを含む)は前年同月比4.8%減の35万6957台で、7カ月連続で前年同月を下回った。前月比では15.7%増加…続き
中型原油船を中心に50隻の船隊を運航するティーケイ・タンカーズ。船隊のうち49隻をスポット市場に投入しており、ウクライナ侵攻を背景に高騰するタンカー市況を享受している。同社のスチュ…続き
海事プレス社は、内航海運業界を応援するキャンペーン「内航NEXT」の第1回セミナーを9月1日にオンラインで開催した。日本内航海運組合総連合会の栗林宏𠮷会長(栗林商船社長)、NSユ…続き
北米港湾で、ロサンゼルス/ロングビーチ(LA/LB)港とその他の港とで、沖待ちするコンテナ船隻数に格差が生じている。LA/LB港では、8月末時点で沖待ちが9隻まで減り、コロナ禍以…続き
オープンハッチ・バルカー最大手G2オーシャンは8月31日、カーボンオフセットによるカーボンニュートラル輸送サービスをオプションとして提供すると発表した。1つまたは複数の信頼できる…続き
環境省は2023年度当初予算の概算要求で、国土交通省との連携事業として空港・港湾・海事分野における脱炭素化促進事業に17億1500万円を計上した。港湾分野ではカーボンニュートラル…続き
2023年度の概算要求で、各省庁の船舶・艦艇の新規整備が出そろった。防衛省は護衛艦をはじめとした7隻、水産庁は漁業調査船1隻、文部科学省は練習船1隻を新規整備として要求した。海上…続き
国際フェリー・RORO船社が運航船の新造整備や輸送サービスの拡充を図っている。韓国のパンスターは、2025年に新造フェリーを釜山/大阪航路に投入する。日中国際フェリーとコスコ・シ…続き
大阪港湾局によると、大阪港の2022年7月分の外貿コンテナ取扱量(空コンテナ含む、最速報値)は、対前年同月比9%増の18万7071TEUと2カ月連続のプラスとなった。うち輸出は1…続き
大型LPG船(VLGC)を保有・運航するアバンス・ガスの2022年上半期(1~6月期)決算は純利益が前年同期比2倍の4268万ドルだった。売上高は前年同期比18%増の1億3171…続き
中国現地紙によると、中国国営造船グループ中国船舶集団(CSSC)の大連船舶重工は、ポーランド船主ポーリッシュ・スチームシップ(ポルスチーム)から3万7000重量トン型バルカー4隻…続き
ノルウェー船社トルヴァルド・クラブネスのバルク・リキッド兼用船部門クラブネス・コンビネーション・キャリアーズ(KCC)の2022年上期(1~6月)業績は、売上高が前年同期比33%…続き
鉄道建設・運輸施設整備支援機構(JRTT)は9月1日付で、内航共有船の船舶使用料に関する金利を一部改定した。改定後の金利は表のとおり。固定型では、一部共有期間の金利を引き上げた。…続き
徳島県は、徳島小松島港カーボンニュートラルポート(CNP)協議会を設置し、2日に初会合を開く。四国港湾では、国土交通省四国地方整備局が2021年度から「四国におけるCNP形成に向…続き
中国船舶集団(CSSC)グループの武昌船舶重工集団は、ギリシャ船主から1100TEU型コンテナ船2隻プラス・オプション2隻を受注したと発表した。両社はオンラインによるリモートで建…続き
韓国の現代尾浦造船は8月30日、欧州船主からLPG船2隻を受注したと証券取引所に告示した。2025年3月までに順次引き渡す予定。2隻の契約総額は1億3800万ドルで、船価は1隻当…続き
ABBは8月24日、オランダの海洋大手ヴァン・オードが中国のCIMCラッフルズ(煙台中集来福士海洋工程)で建造するメタノール燃料の洋上風力タービン設置船に、ポッド型電気推進システ…続き
日本舶用工業会(日舶工)は、日本財団助成事業として、ノルウェー・トロンハイム市で8月23~26日に開催された展示会「ノルフィッシング(Nor Fishing)2022」に、会員企…続き
大
中