日付を指定して検索
~
まで
該当記事:191,033件(22281~22300件表示)
2022年10月5日
中小型バルカーの船隊整備の方針について「必要な船腹については今後も整備していきます。ただ、マーケットの好況の継続を見越して大量に発注するということは考えておらず、あくまで貨物需要に…続き
SHKラインの野瀬和宏主任調査役は3日、神戸松蔭女子学院大学(神戸市)で講演し、港湾とフェリーについて話した。SHKラインは、新日本海フェリー、阪九フェリー、東京九州フェリー、関…続き
日本船主協会がまとめた会員各社の2021年の運河通航船実態調査によると、パナマ運河はコロナ禍の影響が顕著であった前年に引き続き、隻数・支払通航料ともに小幅な減少傾向が続いた。スエ…続き
東京大学大学院に海事関連企業の協力で海事デジタルエンジニアリング(MODE)の社会連携講座が設置されたことを記念し、4日にシンポジウムが開催された。モデルベース開発など船舶開発の…続き
明治海運は9月30日、連結子会社MKセンテニアル・マリタイムを通じてLNG船4隻を取得すると発表した。17万4000立方㍍型を韓国の大宇造船海洋で建造し、2025年9月から26年…続き
UKP&Iクラブはこのほど、ギリシャと香港両事務所の人事異動を発表した。ギリシャ事務所のリージョナル・ダイレクターにショーン・ジェラティ氏が就任、香港事務所にはデビッド・ハーレー…続き
コロンビア・シップマネージメント(CSM)がフィリピン・マニラに毎年最大5000人が訓練を受けられる新たな船員訓練施設を開設した。同社のマーク・オニール社長兼CEOは、「設備の提供…続き
郵船ロジスティクスは4日、バングラデシュ・チッタゴン発東京・神戸向けにLCL(海上混載)サービスを今月開始すると発表した。経由港でのリ・コンソリを行わないチッタゴンからの日本向け…続き
商船三井は4日、デジタル技術を活用して船舶の目的地到着時間を最適化するプラットフォーム 「Blue Visby Solution 」の開発を通じて船舶のCO2排出量削減を目指す「…続き
福岡造船グループの渡辺造船所(長崎県長崎市、石丸高社長)は1日付で、社名を「ふくおか渡辺造船所」に変更した。住所や電話番号に変更はない。 渡辺造船所は1902年(明治35年)…続き
国土交通省九州運輸局は今月11日、オリエンタルホテル福岡博多ステーション(福岡市博多区)で「海上モーダルシフト利用促進セミナー」を開催する。トラック事業の労働環境改善や内航海運の…続き
日本舶用工業会(日舶工)は9月26日、長崎総合科学大学グリーンヒルキャンパスで、「舶用工業説明会」を実施した。同大学での実施は11回目。また、今年度は新たな試みとして、日本財団と…続き
中小型バルカー・内航船オペレーターの玉井商船(佐野展雄社長)は3日、5万8000重量トン型ハンディマックス・バルカー1隻の新造整備を決めたと発表した。大島造船所で2025年第1四…続き
米鉄道大手のBNSFは1日、ロサンゼルス/ロングビーチ港の北東に位置するバーストー(Barstow)に大規模な鉄道ターミナルを建設する計画を発表した。15億ドルを投じて鉄道ターミ…続き
ブリタニヤP&Iはこのほど、2021保険年度(21年2月20日から1年間)の総保険料が前年の2億10万ドルから2億1690万ドルに増加、正味支払保険金が正味保険料を超過し、140…続き
四日市港利用促進協議会は12日、滋賀県甲賀市で2022年度の滋賀地区四日市港説明会を開催する。現在、参加者を募集している。四日市港の港湾施設や航路、補助制度などを紹介するほか、三…続き
英ボルチック・エクスチェンジの中古船価インデックス(船齢5年、毎週発表)の2022年9月の月間平均は、バルカーの全船型が続落し、タンカーの全船型が続伸した。ケープサイズは5カ月ぶ…続き
CMA-CGMは、米国におけるコンテナの早期ピックアップおよび返却を促すため、荷主に対してカーボンクレジットを提供するプログラムを今月から開始した。早期ピックアップまたは返却に応…続き
住友商事は9月30日、韓国のロッテケミカルと水素・アンモニア分野での協業に関する覚書を締結したと発表した。海外の水素・アンモニア生産事業への共同出資やCCUS(CO2回収・利用・…続き
ABBは3日、過給機事業を手掛けるアクセラロン(旧ABBターボチャージング)のスピンオフが完了し、同社がスイス証券取引所に上場したと発表した。 ABBは9月7日の臨時株主総会…続き
大
中