検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,399件(22061~22080件表示)

2022年12月13日

日本郵船、ナショナルスタッフ研修開催、3年ぶり、15人が参加

 日本郵船は5日から5日間、海外オフィスで勤務するナショナルスタッフ向けの研修「Global NYK Group Week 2022」を開催した。12日発表した。3年ぶりに対面方式続き

2022年12月13日

現代重工の新規受注、22年は230億ドル超の高水準、2013年に次ぐ受注額に

 韓国の現代重工業グループは、造船・海洋部門の年初来の新規受注実績が230億ドルとなり、高水準だった前年の年間累計実績を上回った。LNG船の受注が相次いだことで2年連続で年間200続き

2022年12月13日

Shippio、13日に拓大・松田教授とウェビナー

 デジタルフォワーダーのShippio(シッピオ)は13日、拓殖大学の松田琢磨教授と特別ウェビナーを開催する。松田教授が、「労使交渉による世界のコンテナ輸送への影響と2023年の見続き

2022年12月13日

VLCC市況週間レポート(12月5日~9日)、中東/極東、平均WS軟化も反発

 中東/中国航路のVLCCスポット運賃市況は、マーケットレポートによると2022年第49週のWS(ワールドスケール)週平均が75.58となった。前週の平均91.24から大きく下落し続き

2022年12月13日

【ログブック】ジェレミー・ニクソン/オーシャン・ネットワーク・エクスプレスCEO

「需給バランスが安定するには、もう少し時間がかかりそうです」。オーシャン・ネットワーク・エクスプレスのジェレミー・ニクソンCEOは、コンテナ市況の先行きについてそう話す。「現在、需続き

2022年12月13日

中国・コンテナ運賃市況、地中海向け7カ月ぶり上昇

 上海航運交易所による12月9日のSCFI指標は、地中海向けがTEU当たり14ドル増の1841ドルと微増し、今年の5月以来7カ月ぶりに上昇した。欧州向け、北米西岸向けも下げ幅を縮め続き

2022年12月13日

商船三井、スペースⅩのスターリンクを試験利用、外航船上で効果検証

 商船三井は12日、米スペースⅩとノルウェーのマーリンクが提供する衛星通信サービス「スターリンク」を商船三井運航船でトライアル利用する覚書をマーリンクと締結したと発表した。  ス続き

2022年12月13日

マイヤー、LNG燃料客船、竣工遅れ、調達網影響で1.5カ月延期

 ドイツの客船大手マイヤーベルフトが建造中のLNG燃料大型クルーズ客船“Carnival Jubilee”の竣工が1カ月半遅れる。発注者のカーニバル・コーポレーションが9日、発表し続き

2022年12月13日

ドライバルク市況週間レポート(12月5日~9日)、ケープ上昇基調、中国政策を受け

 ロンドン市場の先週末9日付のケープサイズ・バルカー主要航路平均用船料は前週末比1359ドル高い1万3957ドルで、2週間ぶりに上昇に転じた。中国のゼロコロナ政策緩和や不動産事業者続き

2022年12月13日

アジア発米国向け東航荷動き、11月は21%減の132万TEU、データマイン調べ

 米国のデカルト・データマインが11日に発表した2022年11月のアジア主要10カ国・地域発米国向け東航コンテナ荷動きは、前年同月比21.1%減の132万4644TEUだった。30続き

2022年12月13日

日本郵船、中国の海事大学生に奨学金、22年間で延べ1447人

 日本郵船は12日、中国の上海海事大学と大連海事大学の学生計82人を対象に奨学金を授与したと発表した。同社は教育支援を通じた社会貢献活動の一環として2001年から両校の学生に対する続き

2022年12月13日

新時代造船、スエズ型タンカー4隻受注へ、同型船の発注は年初来2案件目

 海外紙によると、中国民営の新時代造船は、ギリシャ船主ジョージ・エコノム氏のタンカー船社TMSタンカースと15万7000重量トン型のスエズマックス・タンカー4隻の建造でLOI(発注続き

2022年12月13日

フレドリクセン氏、ユーロナブ株式一部売却

 原油船大手フロントラインを率いるジョン・フレドリクセン氏は、保有するベルギー船社ユーロナブ株式のうち約200万株を売却したようだ。フロントラインとユーロナブは23年の統合を目指し続き

2022年12月13日

九州地整局/北九州市、50年にLNG燃料供給船2~4隻、バンカリング拠点形成へ

 国土交通省九州地方整備局と北九州市は9日、「九州におけるLNGバンカリング拠点形成方策」と取りまとめた。LNGバンカリング拠点の形成に向けて、3つの段階を想定。2023年から電力続き

2022年12月13日

パンオーシャン、韓進KALに追加出資、5.8%に

 韓国船社のパンオーシャンは6日、大韓航空を中心とする韓進グループの持ち株会社、韓進KALの発行済み株式5%を取得したことを明らかにした。取得金額は1258億9606万ウォン(約1続き

2022年12月13日

釜山発コンテナ運賃指標、前週比3%減の2022ドル、日本航路は横ばい

 韓国海洋振興公社(KOBC)が12日公表した、釜山発のコンテナ船スポット運賃指標「KOBC Container Composite Index(KCCI)」は、総合指標が前週比3続き

2022年12月13日

関釜フェリー、今月16日から旅客運送を再開、下関/釜山間で2年9カ月ぶり

 下関/釜山間で国際フェリーを運航する関釜フェリーは16日、旅客の取り扱いを再開する。新型コロナウイルスの水際対策として、2020年3月から旅客運送を休止し、貨物のみの輸送となって続き

2022年12月13日

HMM、日本発西アジア向け新サービス、高雄経由で接続

 HMMは今月から、日本発高雄経由でインド、中東向けのサービスを新たに開始する。5日発表した。東京発ではカトゥパリまで22日、ナバシェバ、ジュベルアリまで26日のトランジットタイム続き

2022年12月13日

石狩湾新港、環境対応で講演会

 石狩湾新港管理組合は5日、札幌市内で2022年度の石狩湾新港外貿貨物利用促進協議会と石狩湾新港リサイクルポート推進協議会講演会を開催したと発表した。ニューラルの夫馬賢治代表取締役続き

2022年12月13日

四国運輸局、女性船員で座談会、苦労や魅力語る、「輝け!フネージョ★in四国」

 国土交通省四国運輸局は2日、高松市内で「輝け!フネージョ★in四国」を開催した。管内の海運会社に務める女性船員6人が座談会に参加して、船の仕事の苦労や魅力を語った。  参加した続き