検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:193,644件(22041~22060件表示)

2023年2月9日

【ログブック】佐藤裕紀・中部電力専務執行役員グローバル事業本部長

中部電力の佐藤裕紀専務執行役員グローバル事業本部長は、日本を含むアジア地域の脱炭素化に向けた協力協定を英BPと締結した背景について、「BPはオイルメジャーの中でも最も脱炭素にドライ続き

2023年2月9日

三菱商事/RWE/ロッテケミ、燃料アンモニア事業でアライアンス、米港湾で調査

 三菱商事とRWEサプライ&トレーディング、ロッテ・ケミカルは8日、アジア・欧州・米国地域における大規模かつ安定的な燃料アンモニアサプライチェーン構築に向けた戦略的アライアンスを組続き

2023年2月9日

《連載》新造船需要の構造変化(中)、GHG削減目標が代替ペースに影響

 世界の新造船建造需要が、2030年頃に次のピークを迎えるとの予測は、これまでにも共通認識としてあった。  リーマン・ショック直後、2010〜12年の3年間に、世界では合計で約3続き

2023年2月9日

韓国造船海洋の22年度、税前損失450億円、3期連続赤字、ウォン安で改善

 HD現代(現代重工グループ)の造船事業会社、韓国造船海洋が7日発表した2022年12月期の連結決算は、税引前損益が4311億ウォン(450億円)の赤字だった。3期連続の赤字だが、続き

2023年2月9日

中国運輸局、浜田水産高で船員セミナー

 国土交通省中国運輸局と中国地区内航船員対策協議会は8日、島根県立浜田水産高校(浜田市)で船員就職セミナーを開催する。海洋技術科2年生が対象。運輸局から内航海運について説明し、協議続き

2023年2月9日

《連載》邦船社の船隊動向③自動車船、LNG燃料船の新造整備継続

 邦船大手3社(日本郵船、商船三井、川崎汽船)はLNG燃料自動車船の新造整備を引き続き進める方針だ。3社がこれまでに発注を決めたLNG燃料自動車船は就航済みを含めて計37隻。追加発続き

2023年2月9日

【ログブック】當舍裕己・日本船主協会海上安全委員長

日本船主協会が開催した海上安全セミナーは会場とオンラインのハイブリッド開催となった。船協の當舍裕己海上安全委員長(飯野海運社長)は「海上安全や環境に関する情報の提供を目的に毎年セミ続き

2023年2月9日

マースク、22年最終益63%増の293億ドル、今年はEBIT20億〜50億ドル予想

 マースクが8日発表した2022年通年(1〜12月)決算は、最終利益が前年比63%増の293億2100万ドルだった。売上高が32%増の815億2900万ドル、EBIT(利払い前・税続き

2023年2月9日

今治の海事産業トップら、バリシップPRに国交省など訪問

 5月に今治市で国際海事展「バリシップ2023」が開催されることを受けて、今治の造船・船主・舶用メーカーのトップらが8日、都内で国土交通省など関係機関を訪問し、ピーアール活動を行っ続き

2023年2月9日

ドライバルク市況月間レポート(2023年1月)、ケープ月間平均1万ドル割れ

 ロンドン市場バルカー主要航路平均用船料の2023年1月の平均値は、ケープサイズが前月比6203ドル安い9065ドルと5カ月ぶりに1万ドルを割った。パナマックスは4187ドル安い1続き

2023年2月9日

【ログブック】福本保明・IHI執行役員

「世界的な材料不足やインフレ、為替相場の急激な変動で景気の先行きは不透明ですが、業績は堅調に推移したと評価しています」と決算説明会で話したIHIの福本保明執行役員。高騰する原材料価続き

2023年2月9日

東京港のつどい、3年ぶりに対面開催、交通対策、CNP計画案を解説

 東京都港湾局、東京港埠頭会社、東京都港湾振興協会は7日、都内で「東京港のつどい」を開催した。東京港での交通対策や脱炭素化の取り組みなどを紹介し、荷主企業や船会社などに同港を利用す続き

2023年2月9日

アイディア、田渕海運に労働時間管理システム導入無料

 海事産業プラットフォームを展開するアイディアは8日、同社が提供する労働時間管理システム「Aisea Crew」が昨年12月から田渕海運に導入されたと発表した。  「Aisea 続き

2023年2月9日

黄海造船、冷凍船1隻受注、中国船社最大船型

 黄海造船は2日、同国の栄城華東漁業から冷凍船1隻を受注した。中国船舶工業行業協会(CANSI)が6日発表した。冷蔵室の容量は2万1600立方㍍で、中国船社として最大の冷凍船になる続き

2023年2月9日

中古船市況月間レポート(2023年1月)、VLCC16か月ぶりに反落

 英国市場の中古船価気配値(船齢5年)の2023年1月の月間平均は、バルカーの全船型が6カ月続落した。タンカーはVLCCが16カ月ぶりに反落。スエズマックス、アフラマックス、MRは続き

2023年2月9日

CNC、日本/中・越航路「JCH」終了

 CMA-CGMグループのCNC(チェンリー)は3月で、日本と華南、ベトナムを結ぶ「JCH」サービスを終了する。今月6日発表した。「JCH」寄港地への船積みはCNCが提供する他サー続き

2023年2月9日

CSM、新デジタルプラットフォーム導入

 船舶管理大手コロンビア・シップマネージメント(CSM)はこのほど、新たなデジタルプラットフォーム「PANGIA」を導入すると発表した。同プラットフォームは、高度なデータ解析と専門続き

2023年2月9日

揚州金陵船舶、15型ケミカル船2隻追加受注、26年納期

 マーケットレポートによると、中国の招商局(チャイナ・マーチャンツ)傘下の揚州金陵船舶は、1万5000重量トン型ケミカル/プロダクト船2隻を追加受注したようだ。納期は2026年とな続き

2023年2月9日

パワーエックス、7.5億円の追加資金調達

 パワーエックスは6日、7.5億円の追加資金調達の実施を発表した。これにより現在までの累計調達額は約106億円となる。今回、投資顧問会社MY.アルファ・マネジメントHKアドバイザー続き

2023年2月9日

ユーロナブ、緊急仲裁の申請却下

 ベルギー船社ユーロナブがフロントラインによる合併契約の解除に対して求めていた緊急仲裁措置の申し立てが却下された。2社が7日発表した。   ユーロナブは1月17日にフロントライン続き