検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,918件(21521~21540件表示)

2022年11月2日

【訃報】安西浩一郎氏(あんざい・こういちろう=元日立造船副社長)

 10月28日、心不全のため死去。77歳。通夜は5日午後6時から、葬儀は6日午前10時30分から、池上本門寺・松濤(しょうとう)の間(東京都大田区池上1-1-1、電話03-3752続き

2022年11月2日

《連載》マーケットを読む!⑯<LNG船>、日本郵船 井浪康之LNGグループ長、LNG価格高騰で運賃市況も高値

 ― 今年のLNG船スポット市況で特徴的なことはどのようなことか。  「ロシアによるウクライナ侵攻と、米フリーポートLNGプロジェクトの一時停止の影響が出ている。特にロシア問題は続き

2022年11月2日

【ログブック】藤井輝夫・東京大学総長

東京大学の藤井輝夫総長は、学生時代はAUV(自律型海中ロボット)研究に取り組んだ。「当時は毎回繰り返し実験するのは大変なので、バーチャルの世界でAUVを作ってリファインしようとして続き

2022年11月2日

内航総連、21年度は10%増の81万TEU、フィーダーコンテナ輸送調査

 日本内航海運組合総連合会(内航総連)は2021年度(21年4月~22年3月)の内航船によるフィーダーコンテナ輸送の調査結果報告書を公表した。輸送実績は前年度比10.4%増の80万続き

2022年11月2日

《シリーズ》人財戦略⑨、ワールドマリン 杉本取締役専務執行役員に聞く、ウェルビーイング追求で新プロジェクト

 船員配乗・船舶管理会社のワールドマリンは10月より「スマート・ライフ・プロジェクト」を始動させた。この活動の一環で、フィリピン人やインドネシア人の乗組員とその家族、陸上スタッフを続き

2022年11月2日

浅川造船、EEDI3の新型ケミカル船初受注、海外船社向け21型2隻

 浅川造船は1日、新たに開発した環境負荷低減型の2万1000重量トン型ケミカル船2隻を受注したと発表した。日本財団の助成を受けて開発したもので、エネルギー効率設計指標(EEDI)フ続き

2022年11月2日

中古船市況週間レポート(10月24日~28日)、ケープサイズ17週ぶりに反発

 英国市場の10月28日付の中古船価気配値(船齢5年)は、バルカーのうちケープサイズが17週ぶりに反発した。パナマックスは17週、スープラマックスは16週、ハンディサイズは15週続続き

2022年11月2日

古野電気、人事異動

(11月1日) <執行役員の担当・委嘱変更> ▼営業企画部長を兼ねる 上席執行役員舶用機器事業部担当舶用機器事業部長・矮松一磨 <人事異動> ▼経営企画部長(舶用機器事業部続き

2022年11月2日

SITC、22年1~9月実績、売上高59%増の32億ドル

 SITCインターナショナルは10月24日、2022年1~9月の売上高が前年同期比58.9%増の32億3840万ドルだったと発表した。今年の上期までと比べてコンテナ輸送量や平均運賃続き

2022年11月2日

【ログブック】前田晋太郎・下関市市長

「下関駅前に県内最大規模のオフィスビルができます」。うれしそうに話すのは、下関市の前田晋太郎市長だ。このほど開催された「下関港東京セミナー」で、参加者に対して下関の魅力をPRした。続き

2022年11月2日

DNV、韓国の洋上風力発電で設計等支援、南星海運支援のプロジェクトで

 ノルウェー船級協会(DNV)は10月26日、韓国の再生可能エネルギー事業者エレナジーから、同国のチュジン洋上風力発電プロジェクトのオーナーズエンジニアに選ばれたと発表した。これに続き

2022年11月2日

現代重工、固縛作業不要のコンテナ船開発、ハッチレスタイプの進化形で設計承認

 韓国紙によると、現代重工業はこのほど、コンテナ貨物のラッシング(固縛)作業を不要とするコンテナ船を開発し、米国船級(ABS)とリベリアから設計基本承認(AIP)を取得した。かつて続き

2022年11月2日

イースタン・カーライナー、上期経常益、2.6倍の102億円、近海船発注残5隻に拡大

 アジア域内を中心に自動車船・多目的船を運航するイースタン・カーライナー(ECL)の2022年4~9月期の連結業績は、売上高が前年同期比37%増の433億4300万円、営業利益が2続き

2022年11月2日

【ログブック】山神正義・ジャンボフェリー社長

ジャンボフェリーが神戸港で新造船“あおい”の内覧会を開催した。32年ぶりの新造船とあって、山神正義社長は「長年の夢がかないました」と喜びを隠さない。神戸/小豆島/高松で1日4便運航続き

2022年11月2日

DPワールド、3Qコンテナは2%増、ドバイも堅調

 大手ターミナルオペレーター、DPワールドの2022年第3四半期(7~9月)のコンテナ取扱量は、前年同期比1.5%増の2006万2000TEUとなった。欧州・中東・アフリカ地区は減続き

2022年11月2日

海員組合全国大会、千葉で開幕、「船員の安全・雇用守る」と松浦組合長

 全日本海員組合の第83回定期全国大会が千葉県千葉市の幕張メッセ国際会議場で1日に開幕した。活動・会計報告と活動方針案を審議し、最終日の2日に役員選挙が行われる。  開会にあたり松続き

2022年11月2日

ABB、LCO2船に軸発電システム

 ABBは10月31日、ノルウェーの大規模CCS(CO2の回収・貯留)プロジェクト「ノーザンライツ・プロジェクト」向けに中国の大連船舶重工が建造する7500立方㍍型液化二酸化炭素(続き

2022年11月2日

ONE、船舶投資継続、顧客対応も強化

 オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)は10月31日、2022年度第2四半期における同社の取り組みをまとめた「ONE Initiatives」を発表した。今年3月に公表続き

2022年11月2日

JR九州高速船、11月から日韓航路を再開、水際対策の緩和で

 JR九州高速船は11月4日から、旅客船“クイーン・ビートル”を福岡/釜山航路に就航させる。新型コロナウイルス感染症の水際対策の一環として、2020年3月から日韓航路は運休していた続き

2022年11月2日

三菱造船、4~9月期の新造船受注はゼロ

 三菱造船の2022年4~9月期の新造船実績は、受注がゼロ、引き渡しが2隻だった。この結果、9月末時点での受注残は15隻になった。  三菱重工業の4~9月期連結決算で、商船事業が続き