日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,881件(21241~21260件表示)
2022年11月14日
ヤンミン・マリン・トランスポートが10日発表した2022年1~9月決算は、親会社株主に帰属する当期純利益が前年同期比50.9%増の1658億5836万台湾ドル(約56億ドル)とな…続き
栗林商船は11日、2023年3月期通期業績予想を売上高495億円(前回予想485億円)、営業利益16億円(同6億5000万円)、経常利益19億円(同9億5000万円)、当期純利益…続き
名村造船所は11日、2023年3月期連結業績予想を上方修正し、経常損益が110億円の黒字(前期は82億円の赤字)になる見通しだと発表した。円安効果とコスト低減活動により黒字転換し…続き
日本郵船は11日、職場におけるLGBTQなどのセクシュアル・マイノリティへの取り組みの評価指標「PRIDE指標」の表彰制度「PRIDE指標2022」で「ブロンズ」を受賞したと発表…続き
名港海運の2022年4~9月期業績は、経常利益が前年同期比6.8%増の37億9500万円と増益だった。港湾運送部門では沿岸作業や倉庫保管業務が好調だったことに加え、海外での貨物取…続き
乾汽船は11日、2023年3月期通期業績予想を売上高452億4900万円(前回予想454億6500万円)、営業利益130億6400万円(同133億800万円)、経常利益137億円…続き
三井E&Sホールディングスは11日、決算説明会で、主力の舶用ディーゼル事業の今後の方針について説明した。高橋岳之社長は、IHI原動機の大型舶用エンジン事業の取得により「来年4月1…続き
ササクラの2022年4~9月期連結決算は、売上高が前年同期比14%減の42億円、営業損益が2億9800万円の赤字(前年同期は1億8800万円の黒字)、経常利益が95%減の1000…続き
国土交通省近畿地方整備局、阪神国際港湾会社、神戸市港湾局は11日、新・港湾情報システム「CONPAS」の試験運用を来週15~16日、神戸港ポートアイランドPC-18上組コンテナタ…続き
スウェーデン船社フレタンクとカナダ船社アルゴマ・セントラル・コーポレーションはプロダクト船事業の合弁会社フレベアの事業を拡大する。10日、2社が発表した。LNGや液化バイオガス(…続き
海洋産業研究・振興協会は新会長にIHIの斎藤保相談役を選定した。11日に開催した第4回理事会で選定した。
改正港湾法が11日、参議院本会議で賛成多数で可決し、成立した。 改正法では港湾における脱炭素化の推進に向け、「港湾脱炭素化推進計画」や「港湾脱炭素化推進協議会」制度を創設する…続き
上組の2022年9月期連結決算は、港湾運送事業の伸長などが貢献し、純利益は前年同期比13.3%増の123億6700万円となった。売上高は8.2%増の1395億5800万円、営業利…続き
エバーグリーンはこのほど、パナマのコロン・コンテナ・ターミナルの株式100%を取得するとともに、エジプトで建設中のアブキール港に20%出資すると発表した。コロン・コンテナ・ターミ…続き
釜山新港で整備する西側コンテナふ頭の北部でフィーダー船用岸壁の造成が加速している。釜山港湾公社は3日、岸壁部分の造成に関してケーソンの据え付けを開始したと発表した。今後、18函の…続き
伊勢湾海運の2022年4~9月期業績は、経常利益が前年同期比約2.6倍の35億3800万円だった。売上高は46.1%増の345億8200万円、営業利益は約2.6倍の28億2700…続き
英国の建設・運輸・物流部門の労働者が所属する労働組合ユナイトは現地時間10日、リバプール港のコンテナターミナルなどを運営するピールポーツ(Peel Ports)と同港における労使…続き
上海錦江航運(集団)(日本総代理店=錦江シッピングジャパン)が日本/タイ間の新規航路「CTX2」で運航する“Infinity”(1808TEU)が2日、博多港に初入港した。福岡市…続き
上海航運交易所は7日、世界コンテナ主要20港における10月の平均在港日数・停泊日数を公表した。平均在港日数は2.09日となり、前年同月比で14.5%減、前月比では0.8%増となっ…続き
シンガポール船社のPIL(日本総代理店=マリアナ・シッピング・ジャパン)は1日、複合一貫輸送サービス「PILインターモーダル」の提供を開始すると発表した。同サービスはすでに中国や…続き
大
中