日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,846件(2061~2080件表示)
2025年2月20日
オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)は18日、インド国内の内陸物流の需要に対応した新サービス「Store Door」を開始すると発表した。 ムンドラやピパバブのコ…続き
船舶向けの発電機、電動機、インバーター製品の販売を手掛ける西芝電機は、主力製品の電気推進システム、軸発電システムの技術力を生かし、船舶の脱炭素化に貢献できる船舶の電動化分野の「シ…続き
プロダクト船社のスコルピオ・タンカーズの2024年通期決算は、純利益が前年比22%増の6億6877万ドルとなった。売上高は前年比7%減の12億4395万ドルと減収だったものの、営…続き
化学品専門商社の小西安は14日、鹿児島県薩摩川内市の「川内港久見崎みらいゾーン」内に物流倉庫「南九州事業所鹿児島物流センター」を竣工したと発表した。平屋建て・敷地面積約3000平…続き
LNGバンカリング船の新造発注が活発化している。スウェーデン船社シリウス・シッピングは17日、トルコ造船所RMKマリンに7800立方メートル型のLNGバンカリング船1隻を新造発注…続き
米NASDAQに上場するバルカー船社スターバルク・キャリアーズの2024年通期(1~12月)業績は、売上高が前年比33%増の12億6546万ドル、営業利益が61%増の3億8300…続き
鹿島港振興協会は18日、都内で「2024年度鹿島港セミナー」を開催した。茨城県が同港の最新状況を説明したほか、井本商運と鈴与海運が航路サービスや脱炭素、モーダルシフト推進の取り組…続き
中国遠洋海運集団(チャイナ・コスコ・シッピング)グループがバルカーやコンテナ船以外でも新造整備を進めている。既報のとおり、同グループの中遠海運能源(コスコ・シッピング・エナジー・…続き
米国上場のギリシャ系バルカー船主セーフバルカーズの2024年通期(1~12月)業績は、売上高が前年比9%増の3億2068万ドル、営業利益が23%増の1億2843万ドル、純利益が2…続き
愛知県と三河港振興会はこのほど、豊橋市内で「三河港の未来を語るシンポジウム」を開催した。日本港湾協会の大脇崇理事長が基調講演を行ったほか、三河港の未来をテーマとしたパネルディスカ…続き
豪州の高速船造船所オースタルは13日、スウェーデンのゴットランド・ボラゲット社から全長130m級の高速フェリーを受注したと発表した。多元燃料や水素燃料に対応する複合サイクル推進シ…続き
ニューヨーク証券取引所に上場するギリシャ系ドライバルク船主ダイアナ・シッピングはこのほど、2017年建造の20万8006重量トン型ケープサイズ・バルカー“SAN FRANCISC…続き
国土交通省関東運輸局は14日、港湾運送事業の紹介動画を制作したと発表した。フォアマン、ガントリークレーンオペレーター、トランスファークレーンオペレーター、フォークリフトオペレータ…続き
日本舶用工業会(日舶工)は、2022年から実施している若手技術系社員を対象とした交流会事業「次世代海洋エンジニア会(NGMEA:Next Generation Marine En…続き
東京ガスは19日、フィリピンのバタンガス市で浮体式LNG基地を所有・運営するエフジェンLNG社の株式20%を取得したと発表した。商業運転されている海外のLNG基地事業に出資参画す…続き
MSCは大西洋コンテナ航路「MEDUSEC」を改編し、ジェノアとニューヨークを9日間で結ぶ業界最速クラスのトランジットタイムを実現した。「EMUSA」サービスではバルセロナ港への…続き
― 就職先として商船三井、船社を選んだ理由を教えてください。 「学生時代、国際貿易に関心を持ち、通関士の資格を取得しました。物流は陸運や空運もありますが、海運に惚れ込み、『こ…続き
古野電気はこのほど、採用サイト(URL:https://recruit.furuno.co.jp/)をリニューアルオープンしたと発表した。グローバルな舞台で挑戦を続ける同社で働く…続き
シンガポール港の1月のコンテナ取扱量は、前年同月比5.8%増の350万TEUだった。シンガポール港は2024年のコンテナ取扱量が同港として初めて4000万TEUを上回っている。
PSAインターナショナルは18日、ベンチャーキャピタル部門であるPSAベンチャーが、サウジアラビアの産業開発・物流プログラム(NIDLP:National Industrial …続き
大
中