検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,257件(20601~20620件表示)

2023年2月13日

神戸市港湾局、23年度予算案、戦略港湾、CNP計画など継続

 神戸市港湾局の2023年度予算案は、港湾事業会計は阪神国際港湾会社への貸付など含み、前年度比12.3%増の869億4900万円となった。一般会計(港湾局分)は20.3%増の72億続き

2023年2月13日

JERA、フィリピン大手電力と共同検討、アンモニア混焼など、脱炭素化に向け

 JERAは10日、フィリピン共和国の大手財閥グループ、アボイティス・エクイティ・ベンチャーズの子会社アボイティス・パワー・コーポレーションと、同社事業の脱炭素化に向けたアンモニア続き

2023年2月13日

【ログブック】スタンコ・ジェコフ/シンプソン・スペンス・ヤング・マネージング・パートナー

2023年の海運マーケット展望レポートで「昨年は世界の動向が海運およびコモディティ市場に大きな影響を与えた激動の年だったことは、誰もが同意できると思います」と振り返った英シップブロ続き

2023年2月13日

VLGC新造商談、アンモニア輸送対応が標準へ、韓国大手も受注

 大型LPG船(VLGC)の新造船商談では、アンモニア輸送対応が標準になってきた。将来のアンモニア輸送の拡大を見据えたもので、受注で先行していた日本の造船所に加えて、現代重工業やサ続き

2023年2月13日

ワレニウス・ウィルヘルムセン、22年純利益4.5倍の7.9億ドル

 自動車船・RORO船運航大手ワレニウス・ウィルヘルムセン(WW)がこのほど発表した2022年通期業績は、売上高が前年比30%増の50億4500万ドル、EBITDA(税・金利・償却続き

2023年2月13日

港湾労災防止協会、安全衛生で経営トップセミナー、3年ぶりに開催

 港湾貨物運送事業労働災害防止協会は9日、都内で「経営トップセミナー」を3年ぶりに開催した。筑波大の中村逸郎名誉教授、トーイズの北原照久代表取締役、スポーツ心理学者の田中ウルヴェ京続き

2023年2月13日

政府、GX実現への基本方針を閣議決定、内外航のゼロエミ船支援

 政府は10日、「GX実現に向けた基本方針」を閣議決定した。GX実行会議における議論の成果を踏まえ、今後10年を見据えた取り組みの方針を取りまとめたもの。内外航のゼロエミッション船続き

2023年2月13日

総合重工労組、30年ぶり1万円台の賃金改善要求、インフレ背景に1.4万円要求

 鉄鋼や造船の労働組合からなる基幹労連の春季労使交渉(春闘)がスタートし、大手総合重工の労働組合が10日、賃金改善1万4000円を軸とした要求を提出した。定期昇給分を除く賃上げの要続き

2023年2月13日

飯野海運、トルコ地震支援で義援金

 飯野海運は、6日にトルコ南東部で発生した地震の被災地域の人たちの救援や被災地の復興を支援するため、日本赤十字社を通じて300万円の災害義援金を寄付することを決定した。10日発表し続き

2023年2月13日

バルカー船腹統計、新規発注、1月は27隻、解撤は7隻

 英シップブローカー大手シンプソン・スペンス・ヤング(SSY)の集計による今年1月末時点のバルカー新造発注残は797隻で、前月末比15隻減少した。1月の竣工隻数が42隻だったため、続き

2023年2月13日

ドゥルーリー・コンテナ運賃指標、総合指標が2000ドル割れ

 英国の海事コンサルタント会社ドゥルーリーが9日公表した、コンテナ船運賃指標WCI(ワールド・コンテナ・インデックス)の総合指標は、前週比で2%減の1997.22ドル/FEUとなっ続き

2023年2月13日

商船三井、トルコ・シリア地震被災者へ支援

 商船三井は10日、トルコ南部で6日に発生した地震の被災者への支援を発表した。日本赤十字社に500万円、トルコの災害緊急事態対策庁(AFAD)に3万8000ドルの寄付を行うことを決続き

2023年2月13日

ONEジャパン、CRUのウェブ申請ページ開設、24時間利用可能で利便性向上

 オーシャン・ネットワーク・エクスプレス・ジャパン(ONEジャパン)は今月から、コンテナラウンドユース(CRU)の可否確認や、新規・変更・キャンセルを申請できるウェブページを開設し続き

2023年2月13日

上組、久保会長が退任、名誉相談役に、機構再編なども実施

 上組は10日、4月1日付でコーポレートガバナンス体制の見直しと機構再編を行うと発表した。これに伴い、代表取締役と役員の異動も実施する。役員異動では、久保昌三会長が6月下旬の定時株続き

2023年2月13日

上組、22年4〜12月期決算、経常益が16%増の272億円

 上組の2022年4〜12月期連結決算は、港湾運送事業の伸長などにより、売上高は前年同期比6.4%増の2084億6900万円となった。営業利益は12.5%増の242億600万円、経続き

2023年2月13日

大東港運、22年4~12月決算、経常益4%増の10億円

 大東港運の2022年4~12月決算は、経常利益が前年同期比4.2%増の10億4500万円だった。主力の食品輸入は、農・畜・水産物はいずれも増加したが、その他食品や日用品は巣ごもり続き

2023年2月13日

伊勢湾海運、22年4~12月期決算、経常益2.3倍の55億円、自動車関連好調

 伊勢湾海運の2022年4~12月期連結決算は、経常利益が前年同期比約2.3倍の54億6900万円だった。電気自動車への移行を見据えた設備投資需要にけん引され、金属加工機や自動車関続き

2023年2月13日

名港海運、22年4~12月期決算、経常益8%増の60億円、機械や雑貨が増加

 名港海運の2022年4~12月期連結決算は、経常利益が前年同期比8.3%増の60億600万円だった。非鉄金属の輸入が減少したものの、機械の輸出や雑貨の輸入などで取り扱いが増加した続き

2023年2月13日

《造船新トップの素顔》浅川造船・浅海武弘社長

 ― 入社の経緯は。  「地元を出て東京の大学に通っていましたが、4年生のときに、帰ってきて手伝えと言われました。父は先代の兄弟の中で五男だったこともあり、私自身は家業という気持続き

2023年2月13日

【青灯】海賊事案に注視継続

◆「キャプテン・フィリップス」はトム・ハンクス主演による2013年のアメリカ映画で、2009年に発生した一般商船の乗っ取り事件でソマリア海賊の人質となった人物を主人公とし、当時社会続き