日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,847件(20561~20580件表示)
2022年12月12日
英国市場の中古船価インデックス(船齢5年、毎週発表)の2022年11月の月間平均は、用船マーケットを反映してバルカーの全船型が4カ月続落し、タンカーの全船型が10カ月続伸した。 …続き
全米小売業協会(NRF)は、米国の小売関連コンテナ輸入量について「今後6カ月間は、近年見られなかった水準まで減少した状態が続く」との見通しを公表した。米国の小売関連コンテナ輸入量…続き
国際海事機関(IMO)の第79回海洋環境保護委員会(MEPC79)が12日~16日にかけて、対面とオンラインのハイブリッド形式で開催される。今回の会合では、国際海運からの温室効果…続き
欧州造船・舶用協会シーヨーロッパ(SEA EUROPE)は8日、ウクライナの海事業界団体であるウクライナ・マリタイム・クラスターが準会員として加入したと発表した。ロシア侵攻で打撃…続き
ロンドン市場バルカー主要航路平均用船料の2022年11月の平均値は、全船型で前月比下落した。今年初めて全船型の月間平均が1万5000ドルを割り込んだ。中国のゼロコロナ政策継続によ…続き
商船三井は9日に組織改編を発表した。2023年度からチーフ・オフィサー制を導入し、グループの横断的機能(主にコーポレート機能)を統括し、一体的・戦略的な取り組みを講じる体制に移行…続き
アクセラロンはこのほど、補機用過給機の新しい包括的なサービス契約「Turbo AuxiliaryCare」を開始したと発表した。定額制のため、想定外のコスト発生を回避できる。また…続き
政府は9日、改正港湾法を今月14日に公布、16日に施行することを決めた。関係政令を9日に閣議決定した。 改正法では、港湾の脱炭素化を官民連携で推進する仕組みを整備するとともに…続き
ベルギー船社ユーロナブの創業家サベリス家が、ユーロナブ株式の23.99%を取得した。同家が率いる海運大手CMBはこのほど約250万株を購入し、保有率をさらに拡大させた。サベリス家…続き
常石グループの常石エンジニアリングはこのほど、ハッチカバーの特設サイトを公開した。ビジネスチャンスの拡大につなげる考え。 常石エンジニアリングは船舶設計を主な業務としているが…続き
苫小牧港管理組合は7日、苫小牧港西港区北ふ頭で実施したトラック・ツー・シップによるLNGバンカリングのトライアルの動画映像が完成したと発表した。映像は、2020年3月に船舶のLN…続き
大阪湾と瀬戸内海を結んで旅客船での往来を増やし、地域観光を活発にしようとする取り組みが進んでいる。民間企業がメンバーとなって構成する「大阪湾・瀬戸内の舟運事業活性化に向けたワーキ…続き
プロダクト船社ダミコ・インターナショナル・シッピングは7日、子会社のダミコ・タンカーズが裸用船中のMR型プロダクト船の購入オプションを行使したと発表した。購入価格は2080万ドル…続き
エネルギー・金属鉱物資源機構(JOGMEC)とINPEXは6日、2022年~25年度「豪州液化天然ガス事業における温室効果ガス排出低減のためのCCS(CO2回収・貯留)事業機会評…続き
米国内務省海洋エネルギー管理局(BOEM)は7日、カリフォルニア沖の洋上風力発電に係るリース権の入札結果を発表した。総面積約37万3200エーカーの海域で5つのリース権の入札が行…続き
国土交通省は15日付で2022年度交通関係環境保全優良事業者13者を大臣表彰する。環境保全活動に積極的に取り組み、顕著な功績があったとして、海事関係では太平洋フェリーと青野海運が…続き
国土交通省近畿運輸局や神戸運輸監理部などは先頃、関西の工業高校の生徒や教諭を対象に海技大学校(兵庫県芦屋市)で見学会など行った。大阪府や兵庫県、奈良県の工業高校5校から13人(生…続き
◆「人に迷惑をかけないようにしなさい」。幼いころから何度も言われてきた言葉だ。昔から体が大きく、かつパワーが有り余っていた記者は、周りをよく見ずに行動して、一回り小柄な同級生にぶつ…続き
2022年12月9日
<対談参加者(社名五十音順)> 青野海運 青野力社長 宮崎産業海運 宮﨑昇一郎社長 司会 日刊海事プレス副編集長 深澤義仁 ■運航に支障も ― …続き
川崎汽船グループの船舶管理会社であるKマリンシップマネージメント(K Marine Ship Management Pte. Ltd.、略称KMSM、代表者=福田…続き
大
中