検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,846件(20201~20220件表示)

2022年12月26日

日本郵船、人事異動

(2023年1月1日) ▼グリーンビジネスグループ調査役<船長>(日本海洋科学<能代><船長>)武部俊秀 ▼海務グループ調査役<船長>(グリーンビジネスグループ調査役<船長>)続き

2022年12月26日

海保庁・23年度予算案、大型巡視船など7隻を新規整備

 海上保安庁は2023年度予算案で、22年度補正着手予算を含めて大型巡視船や練習船など計7隻・232億7000万円の新規の新造整備が認められた。このうち小型巡視艇1隻を除く6隻が2続き

2022年12月26日

名古屋港、22年は8%減の1.6億トン見込み、21年連続日本一へ

 名古屋港管理組合は23日、2022年の名古屋港における港湾統計年推計を公表した。今年の外貿コンテナ取扱個数は254万TEUと前年並みで推移すると予想。昨年と同様に全国3位になる見続き

2022年12月26日

日舶工、東京海洋大の“汐路丸”で乗船研修

 日本舶用工業会(日舶工)は14日〜15日、東京海洋大学の練習船“汐路丸”で乗船研修を実施した。15社・22人が参加し、機関室の見学や操船体験などを通じて学びを深めた。  同研修続き

2022年12月26日

船舶管理大手コロンビア、船員福祉の向上と教育充実にさらに注力、アジアでの事業展開も強化

 キプロスに本社を置く大手船舶管理会社のコロンビア・シップマネージメントが、船員福祉の向上と教育の強化を進めている。今年9月には船員供給拠点のひとつであるフィリピン・マニラで船員訓続き

2022年12月26日

NMDグループ、20周年記念式典開催

 NMDグループは22日、東京都内で顧客らを招き、20周年記念式典を開催した。冒頭、遠山元樹社長があいさつで顧客らに謝意を示した後、指揮者の佐渡裕氏がトークショーを行った。トークシ続き

2022年12月26日

川崎重工業、人事異動

(1月1日) ▼エネルギーソリューション&マリンカンパニーバイスプレジデント兼水素戦略本部付(水素戦略本部副本部長兼技術開発本部付兼技術研究組合CO2フリー水素サプライチェーン推続き

2022年12月26日

港湾局・23年度予算案、CT一体利用実証で競争力強化へ、集貨支援への国費投入終了

 国土交通省の2023年度港湾局関係当初予算案は、前年度並みの2638億円となった。今年度2次補正予算との合算では38%増の3628億円となった。国際コンテナ戦略港湾政策に関しては続き

2022年12月26日

日本郵船、ESGが経営戦略の要、次期中計推進、社長交代会見の質疑応答

 日本郵船の新社長に2023年4月1日に曽我貴也取締役・専務執行役員が就任する。22日に本社で開催された社長交代会見の発言要旨を紹介する(発言順などは本紙が再構成した)。 ■続き

2022年12月26日

貿易保険、海外向けリース・用船も対象に、海外用船者のリスクカバーし融資促す

 23日に貿易保険法の施行規則が改正され、貿易保険の適用対象が、国内の船主やリース会社が海外の海運会社向けに貸船/リースするための船舶調達の融資にも拡大されることになった。これまで続き

2022年12月26日

海上保安庁23年度予算、前年度比9%増の2431億円

 海上保安庁の2023年度予算は22年度比9%増の2431億円となった。内訳は物件費1365億円、人件費1066億円。海保庁ではこのほど、「海上保安能力強化に関する方針」が決定され続き

2022年12月26日

商船三井テクノトレード、LNG燃料供給のソリューション提供、LNG燃料フェリー向け

 商船三井テクノトレードは、フェリーさんふらわあが運航する日本初のLNG燃料フェリー“さんふらわあくれない”向けに舶用LNGバンカリングのソリューションの準備を進め、22日に大分県続き

2022年12月26日

海事局予算案、補正・当初合わせ前年度比2.2倍、競争力強化と小型旅客船安全対策

 国土交通省海事局は2023年度、カーボンニュートラル推進と海事産業強化法の施行による国際競争力強化と生産性向上に加え、小型旅客船などの安全対策に取り組む。海事局予算の一般会計合計続き

2022年12月26日

総合海洋政策本部参与会議、次期海洋基本計画策定へ総理に意見書、CNへ海洋貢献

 第19回総合海洋政策本部会合が23日に開催され、同本部参与会議の田中明彦座長が岸田文雄総理に次期海洋基本計画の策定に向けた基本的な考え方に関する意見書を手交した。参与会議は海洋関続き

2022年12月26日

商船三井、南ア向け移動図書館車の輸送協力

 商船三井は23日、NPO法人「SAPESI-Japan 南アフリカ初等教育支援の会」が教育支援のために南アフリカ共和国に贈る移動図書館車の海上輸送に協力したと発表した。  日本続き

2022年12月26日

川崎汽船、3回目の「くるみん」を取得

 川崎汽船は23日、仕事と育児の両立支援に関する積極的な取り組みが評価され、厚生労働省・東京労働局から「子育てサポート企業」として「2022年くるみん」の認定を受けたと発表した。2続き

2022年12月26日

「EEXI・CII規制の概要」 ベッセルズバリュー

2023年1月から、IMO(国際海事機関)が就航船を対象とした環境規制としてEEXI(就航船燃費規制)とCII(燃費実績格付け制度)をスタートする。 「海事プレスLIVE続き

2022年12月26日

【青灯】寒波の年末に考える

◆12月半ばから記録的な寒波の訪れが連日報じられている。今年はラニーニャ現象が一因となって冬型の気圧配置が強まり、気温が低くなる傾向にあるという。エルニーニョ/ラニーニャ現象を改め続き

2022年12月23日

JMU、180トン型巡視船“きりしま”竣工

 ジャパンマリンユナイテッド(JMU)は21日、横浜事業所で建造していた180トン型巡視船“きりしま”(PS-22)を海上保安庁に引渡した。  2020年度補正予算で計画された1続き

2022年12月23日

テイラー・マリタイム、グリンドロッド・シッピングの買収完了、株式83.23%取得

 ハンディバルカー船社のテイラー・マリタイム・インベストメンツは19日、シンガポールの同業グリンドロッド・シッピングの株式公開買付(TOB)を終了し、発行済み株式の83.23%を取続き