日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,700件(181~200件表示)
2025年7月28日
東京都港湾局が24日公表した、東京港の5月の外貿コンテナ取扱量(最速報値、実入り・空コンテナ合計)は、前年同月比7.0%増の36万6979TEUだった。14カ月連続でプラスとなっ…続き
商船三井ドライバルクと古河電気工業は今月、産業用レーザー技術を活用して“錆打ち”を行う小型の「インフラレーザ」装置の実装を開始する。商船三井ドライバルクの森口輝実常務執行役員は「私…続き
商船三井テクノトレードは25日、舵とプロペラ間のクリアランスが狭いLNG船にも搭載可能なプロペラ装着型省エネ装置PBCF(プロペラ・ボスキャップ・フィンズ)を開発し、LNG船への…続き
英国船社ユニオン・マリタイムは船隊への風力推進装置の導入の取り組みをさらに前進させている。同社で27年に竣工予定の新造LR2型プロダクト船2隻に風力を推進力に利用する硬翼帆「Wi…続き
旭タンカーと鳥羽商船高等専門学校は25日、海技士の育成を目的とした連携協定書を締結した。同日発表した。両者の人的・知的資源を活用しながら高度な知識と高い技術力を兼ね備えた海技士の…続き
アーガス・メディアは23日、インドの今年1~6月の石炭輸入量が前年同期比3.6%減の8523万トンになったとするレポートを公表した。石炭の国際市場価格低迷が輸入にプラスに働いた一…続き
国内企業のESG(環境・社会・企業統治)社債発行に陰りがでている。環境省によると、資金使途を環境改善に特化する環境債と、社会の持続可能性にも貢献するサステナビリティ債の合算発行額…続き
国土交通省港湾局は22日、改正港湾法に基づき、和倉港の護岸の一部改良工事を代行すると発表した。和倉港の港湾管理者である七尾市から要請を受けて実施する。事業費は約7.6億円。改正港…続き
韓国のHD現代尾浦は24日、大洋州地域の船主からコンテナ船2隻を受注したと証券取引所に告示した。2隻は2027年9月までに引き渡す予定。契約総額は1億1280万ドルで、船価は1隻…続き
日本郵船はこのほど、東京と愛媛県今治市で第21回NYKフリート安全推進会議を開催した。同社の安全対策や過去の事故事例などを国内外の船主、船舶管理会社らパートナー各社と共有し、安全…続き
新造船市場では、2030年納期での商船の受注が表面化している。別項のとおり、日本シップヤード(NSY)は今治造船の建造分としてヤンミン・マリン・トランスポートから8000TEU型…続き
上組は24日、米国法人の上組USAがカリフォルニア州のロサンゼルス・ロングビーチ港近郊で自社運営倉庫を稼働させることを決定したと発表した。 自社運営倉庫は、敷地面積2万323…続き
ヤンミン・マリン・トランスポートは24日、日本シップヤード(NSY)と今治造船にメタノール二元燃料レディの8000TEU型コンテナ船3隻を発注すると発表した。ヤンミンは今年3月、…続き
ジャパンマリンユナイテッド(JMU)は23日、津事業所で建造していた新型スエズマックス・タンカー“IONIC SEMELI”を引き渡した。契約船主はION…続き
商船三井は8月7日に小中学生やその家族を対象とした職業体験オンラインイベントを開催する。25日発表した。2021年から続くイベントで今回が9回目。海運業の役割や魅力について未来を…続き
ドゥルーリーが24日に発表した最新のコンテナ船運賃指標WCI(ワールド・コンテナ・インデックス)は、総合指標が前週比3%減の2517ドル/FEUとなった。6週連続のマイナス。上海…続き
川崎汽船は25日、 6月8日の「世界海洋デー」にあわせ、国内外のグループ会社の社員有志による世界一斉清掃活動を実施したと発表した。同社グループは海洋を中心とした生物多様性保全への…続き
米国の貨物鉄道会社ユニオン・パシフィック鉄道(UP)とノーフォーク・サザン(NS)は現地時間24日、合併に関する協議を進めていることを正式に明らかにした。合併には規制当局の承認が…続き
CMA-CGMグループが米国籍船の拡大を進めている。同社が運航するコンテナ船“CMA CGM PHOENIX”(9326TEU型、2013年建造)をこのほど米国船籍に改籍し、チャ…続き
東京都港湾局と東京港埠頭会社は25日、東京港で新・港湾情報システム「CONPAS」を活用したコンテナ搬出入予約制の常時運用を開始すると発表した。川崎汽船が借り受ける大井1・2号タ…続き
大
中