検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:193,687件(181~200件表示)

2025年9月10日

高麗海運、西日本航路を再編、最適化図る、3ループに集約

 韓国船社高麗海運(日本総代理店=高麗海運ジャパン)は10月から、西日本―韓国コンテナ航路を再編する。航路の最適化のため、既存の4サービスを、「JSS」「JKW」「JKE」の3サー続き

2025年9月10日

VLCC市況、中東―極東、WS80弱に上昇、各地の荷動き活発化

 中東―中国航路のVLCCスポット運賃市況が上昇基調を強めている。市場関係者によると、8日付でWS(ワールドスケール)79.39となり、1週間前と比べて約20ポイント上昇した。低硫続き

2025年9月10日

クラウド船舶融資の日本マリタイムバンク、東証プロマーケットに上場

 個人投資家から小口資金を募って船舶向けの融資を行うクラウドファンディングを展開する日本マリタイムバンク(東京都中央区、昼田将司社長)は、9月5日付で東京証券取引所が運営するプロ向続き

2025年9月10日

【ログブック】山鹿徳昌・川崎近海汽船社長

「自慢できるような趣味はありませんが、週末は仕事やプライベートのゴルフをしたり、近所の街歩きをしています。ウォーキングのような本格的なものではなく、近所をてくてく歩くだけ(笑)。街続き

2025年9月10日

東北電技ソリューションズ、販売半年で受注100隻を突破、船舶通信管理ソフトが無料

 カシワグループの東北電技ソリューションズ(本社=宮城県塩釜市)が提供する船舶通信管理ソフト「ShipLINK」の累計受注が、販売開始から約半年で100隻を突破した。旭タンカーをは続き

2025年9月10日

アジア近海コンテナ船社、1~6月期決算は増益

 アジア近海航路を主力とする中堅コンテナ船社の2025年1~6月期決算は堅調に推移した。東西基幹航路などを主力とする主要コンテナ船社が、アジア発欧米向けにおける短期コンテナ運賃の下続き

2025年9月10日

サムスン重工、原子力推進LNG船を開発、AiP取得、ガステックで水素船なども発表

 韓国のサムスン重工業は9日、小型原子炉の一種である溶融塩炉(MSR)を推進システムとして搭載した17万4000立方メートル型LNG船を開発したと発表した。イタリア・ミラノで開催中続き

2025年9月10日

中国8月輸入、鉄鉱石3.8%増・石炭6.8%減、原油0.8%増

 中国税関総署が発表した今年8月の主要品目別輸入量は、鉄鉱石が前年同月比3.8%増の1億523万トンだった。石炭は6.8%減の4274万トン。原油は0.8%増の4949万トン、天然続き

2025年9月10日

トレードワルツ、AI-OCR機能で書類読み取り自動化

 貿易情報連携プラットフォーム(PF)「TradeWaltz」を運営するトレードワルツは9日、貿易書類の内容を自動で読み取り、構造化データとしてPFに登録するAI-OCR(光学文字続き

2025年9月10日

飯野ビル、ウェルビーイング認証で予備認証

 飯野海運は9日、同社所有の飯野ビルディングが、ウェルビーイングに焦点を当て建物や室内環境を評価する「WELL認証(WELL Building Standard)」の予備認証を取得続き

2025年9月10日

フレックスLNG、上期営業利益減、低市況と費用増

 LNG船社フレックスLNGの2025年1~6月期決算は、営業利益が前年同期比5%減の9118万ドルだった。売上高は0.3%減の微減となる1億7442万ドルだった。純利益が34%減続き

2025年9月10日

恒力重工、欧州船主向けVLCC受注、26年納期で2隻

 旧STX大連の跡地で新造船事業を急拡大している中国の恒力重工は、欧州船主から30万6000重量トン型のVLCC2隻を受注した。恒力グループで同社の親会社、広東松発陶瓷が6日証券取続き

2025年9月10日

ヤラグループ、アンモニアコンテナ船の建造開始、来年竣工

 世界最大のアンモニア輸送・販売事業者であるヤラクリーンアンモニアは5日、世界初の再生可能アンモニア燃料を活用できるコンテナ船“YARA EYDE”の鋼材切断式を開催したと発表した続き

2025年9月10日

VLCC市況週間レポート(9月1日~5日)、中東―極東、上昇傾向強まる

 中東―中国航路の前週のVLCCスポット運賃市況は週末にかけて上昇傾向を強めた。マーケットレポートによると、2025年第36週のWS(ワールドスケール)週平均は66.87。前週の平続き

2025年9月10日

ワンハイ、日本―海峡地航路を改編、スケジュール安定化へ

 ワンハイラインズは15日から、日本―台湾・華南・海峡地コンテナ航路「JTS」を改編する。スケジュールの安定化を目的としている。  新たな寄港地・ローテーションは、東京(月・火)続き

2025年9月10日

HD現代、メガコンテナ船2隻受注、船価1.47億ドル、28年竣工

 韓国造船最大手のHD現代は8日、アジア地域の船主からコンテナ船2隻を受注した。同グループのHD韓国造船海洋が同日証券取引所に告示した。発注者名や船型・仕様は明らかにしていないが、続き

2025年9月10日

シュルテグループ、CSOV竣工

 シュルテグループはこのほど、ノルウェー・ウルスタイン造船所に2023年に発注していたコンストラクション・サービス・オペレーション・ベッセル(CSOV)の2番船が竣工したと発表した続き

2025年9月10日

玉柴船舶動力、メタノール焚き低速機関を初納入

 中国の玉柴船舶動力は5日、同社初のメタノール二元燃料焚き低速エンジン「6S60ME-C10.5-LGIM-HPSCR」を納入した。9日に発表した。同エンジンは、国航遠洋集団向けの続き

2025年9月10日

世界のコンテナ輸送量、7月は5%増の1657万TEU

 コンテナ荷動き統計を取り扱うCTS(Container Trades Statistics)が8日に発表したデータによると、今年7月の世界のコンテナ輸送量は前年同月比5.1%増の続き

2025年9月10日

名古屋港、2025年版の要覧を作成

 名古屋港管理組合はこのほど、2025年版の名古屋港のパンフレット「Port of Nagoya 2025-2026」と「名古屋港要覧2025」を作成したと発表した。価格は、Por続き