2019年8月15日
雲石隆司・三菱造船マリンエンジニアリングセンター開発部環境技術担当部長
-
「2050年のGHG排出削減目標に向けた対応策としてさまざまなエネルギーの活用が検討されていますが、いまのところカーボンフリー燃料か、生産過程でCO2を回収するメタネーション燃料が有効になるのではと考えています」と話す三菱造船マリンエンジニアリングセンターの雲石隆司開発部環境技術担当部長。「ただ、海外の事例ではCO2をドライアイス化して海底に沈めるといったSFのような取り組みもあります」と...
新規会員登録の方はこちら
- ・新規会員登録はこちらからお進みください。
- ・フリートライアルの申込みもこちらから。