人事異動

2001年10月2日

日本郵船、人事異動

(9月30日) ▼海上<船長> 佐藤逸郎(出向、北越水運) ▼海上<機関長> 河野理博(出向、横浜電工) ▼同 野口俊夫(出向、カワサキガスタ−ビンテクノス) 続き

2001年10月2日

日立造船、人事異動

(10月1日) ▼営業総括本部九州支社熊本営業所長兼務、九州支社長兼佐世保営業所長 橋本慎一(営業総括本部九州支社長兼佐世保営業所長) ▼機械・システム事業本部機械工場ディーゼ続き

2001年10月2日

共栄タンカー、人事異動

(10月1日) ▼船舶部船舶管理グループ長<部長待遇> 下江卓二(船舶部船舶管理グループ長) ▼船舶部船員グループ長<部長待遇> 堀川末男(船舶部船員グループ長)

2001年9月28日

日本通運、人事異動

(10月1日) ▼e−ロジスティクス部専任部長 野田展央(e−ロジスティクス部次長) ▼監査部副部長 龍造寺秀和(東京航空支店情報システムセンター所長)続き

2001年9月28日

三菱重工、人事異動

(10月1日) ▼長崎造船所主幹プロジェクト統括 橋本博之(長崎造船所造船設計部長) ▼同造船設計部長 信原眞人(長崎造船所造船設計部次長) ▼神戸造船所船舶・海洋部長 鈴木続き

2001年9月5日

鈴与、役員管掌

(9月1日) ▼取締役副社長<社長補佐、管理統轄、関連事業室・経理部管掌、社長室・審査室・研修センター・人事部・リース事業部担当> 増田孔洋 ▼常務取締役<営業第一部・浜松支店続き

2001年9月5日

鈴与、人事異動

(9月1日) ▼リース事業部副社長付営業推進役 飯田直文(リース事業部長) ▼出向・北鈴物流 渡辺勝彦(運輸事業部札幌事業所長兼苫小牧物流センター所長) ▼リース事業部長 石続き

2001年9月5日

三菱重工、人事異動

(10月1日) ▼神戸造船所副所長 青柳 彰(神戸造船所船舶・海洋部長) ▼鉄構建設事業本部文化・都市施設部長 春日井霹(神戸造船所副所長) ▼三菱重工工事に転出 友野海也(続き

2001年9月5日

佐世保重工、役員異動

(8月31日) ▼退任 取締役会長・高宮信夫

2001年9月4日

商船三井、人事異動

(9月1日) ▼考査役 成実信吾(国際協力事業団出向)

2001年9月3日

辻産業、役員異動

(8月7日) ▼代表取締役社長 辻 昌宏 ▼専務取締役<社長補佐、工場長・労務担当> 富永一彦 ▼取締役<常務執行役員、技術本部長> 児玉安ニ ▼同<同、業務本部長> 原 続き

2001年9月3日

ハパックロイドジャパン、人事異動

(9月1日) ▼運航部統括本部長 木村高明(運航部部長) (10月31日) ▼退職 運航部統括本部長・大久保澄夫  木村氏は1945年生まれ。1972年にハパックロイドジャ続き

2001年9月3日

日本郵船、人事異動

(9月1日) ▼出向・日本油化工業 宮野春雄(エヌワイケイ輸送技術研究所)

2001年9月3日

日産専用船、人事異動

(9月1日) ▼営業部次長兼営業第三課長 遠藤正善(総務部付<次長>、World Logistics Service(U.S.A)INC.出向) ▼総務部付<主査>フアルジャパ続き

2001年8月28日

乾汽船、人事異動

(9月25日) ▼船舶部専任部長兼海務室長 小椋 勲(海上勤務<船長>) ▼海上復帰(船長) 谷川忠幸(船舶部海務室長<次長待遇>) ▼経理部長 橋本啓二(総務部次長) ▼続き

2001年8月17日

商船三井、人事異動

(8月15日) ▼陸上勤務−海務部海技安全グループ  日比野雅彦(船長) ▼海上勤務 千速 豊(海務部海技安全グループ)

2001年8月15日

米バンクーバー港湾局の人事異動

 米国バンクーバー港湾局は、トッド・コールマン(Todd Coleman)施設担当マネージャーを昇格し、施設担当ダイレクターに任命した。コールマン氏はウォルター・A・モリー(Wal続き

2001年8月13日

日本郵船、人事異動

(8月10日) ▼人事グループ調査役 畑中淳二(船客グループ長) ▼企画グループ長兼船客グループ長 大槻哲史(企画グループ長) (8月11日) ▼出向・海洋興業 大内孝利(続き

2001年8月3日

日本財団、役員異動

(8月1日) ▼常務理事 森田文憲(公益福祉部長) ▼常勤監事 増田裕夫(地域総合整備財団常務理事)

2001年8月3日

日立物流、人事異動

(8月16日) <国際営業本部> ▼中国事業推進部長兼務 本部次長兼海外部長・柴田賢一 ▼海上第二営業部長 関 静夫(ヒタチ・トランスポート・システム・アメリカ出向) ▼中続き