人事異動

2004年8月31日

日本郵船、人事異動

(8月30日) ▼出向・港湾グループ付名古屋コンテナ埠頭名古屋、専任機関士 小永吉良和(海上、専任機関士)

2004年8月30日

日本郵船、人事異動

(8月27日) ▼自動車船グループ、船長 大宮博孝(海上、船長)

2004年8月30日

兵機海運、人事異動

(9月1日) ▼取締役姫路支店長兼中国支店長 平井清隆(取締役姫路支店長) ▼大阪支店倉庫部長 井川一男(中国支店長)

2004年8月23日

日本郵船、人事異動

(8月21日) ▼出向・企画グループ付、NYK SHIPMANAGEMENT PTE LTD東京事務所、機関長 坂田 竜(海上、機関長)

2004年8月19日

日本郵船、人事異動

(8月18日) ▼企画グループ調査役<船長> 中村紳也(企画グループ付日本海洋科学<船長>)

2004年8月17日

商船三井、人事異動

(8月15日) ▼陸上勤務・BLNG INC.出向 北岡輝雄(機関長)

2004年8月13日

日本郵船、人事異動

(8月11日) ▼海上、機関長 石津孝二(LNGグループチーム長、機関長兼エネルギー船管理グループチーム長) ▼LNGグループチーム長、機関長兼エネルギー船管理グループチーム長続き

2004年8月10日

辰巳商會、新役員体制

辰巳商會、新役員体制 (7月28日) ▼代表取締役会長 高森 昭 ▼代表取締役社長 木谷光徳 ▼取締役副社長 奥林群司 ▼専務取締役・管理本部長 鎌田佳夫 ▼同・複続き

2004年8月10日

アイ・ロジスティクス、人事異動

(8月1日) ▼自動車部長 渡邉哲也(物産・化学品・食品部食料営業・開発課長) ▼大阪地区総括担当 皆川昌範(国際営業第一本部長付)

2004年8月5日

日中海運輸送協議会、役員体制

日中海運輸送協議会、役員体制 (7月8日) ▼会長 鷲見嘉一・新和海運取締役相談役 ▼副会長 薬師寺正和・商船三井常務執行役員 ▼理事 古賀 啓・飯野海運取締役専務執行続き

2004年8月4日

近鉄エクスプレス、人事異動

(8月1日) ▼近鉄グローバル・アイ・ティ(USA)<出向> 森長純二(情報システム部部次長)

2004年8月3日

三菱化学物流、役員異動

(8月1日) ▼執行役員陸運事業本部長 武藤文重(同陸運事業本部長兼陸運事業本部企画部長)

2004年8月3日

三菱化学物流、人事異動

(8月1日) ▼陸運事業本部企画部長 横山一郎(陸運事業本部管理1部長) ▼陸運事業本部管理1部長 竹内晃二(営業本部ソリューション部グループリーダー)

2004年8月3日

商船三井、人事異動

(8月1日) ▼内部監査室室長代理 南條 洋(丸和運輸機関出向) ▼陸上勤務、船舶部統括グループマネージャー 宇野克海(船長) ▼陸上勤務、船舶部スーパーバイジンググループマ続き

2004年8月3日

第一中央汽船、人事異動

(8月1日) ▼鉄原・タンカーグループ<次長> 米良哲也(ロンドン事務所長<次長>) ▼電力・大型不定期グループ<次長> 松山光治(電力・大型不定期グループ電力チーム長<次長>続き

2004年8月2日

双日ロジスティクス、新役員体制

双日ロジスティクス、新役員体制 (6月21日) ▼代表取締役社長 原世紀雄 ▼代表取締役副社長 大工原正徳 ▼専務取締役 荻野章次郎 ▼常務取締役 千束恒夫 ▼監査続き

2004年8月2日

鈴与、人事異動

(8月1日) ▼物流企画室中国チームリーダー兼広州駐在員事務所主席駐在<部長待遇> ★文傑(物流企画室中国チームリーダー<部長待遇>)

2004年8月2日

日本郵船、人事異動

(8月1日) ▼海上(船長) 奥田浩一郎(出向・人事グループ付 伊勢湾海難防止協会名古屋・船長) ▼出向・人事グループ付 カワサキマシンシステムズ東京(機関長) 霜崎勇夫(海上続き

2004年7月30日

山九、役員異動

(8月1日) ▼代表取締役専務営業管掌兼エリア統括兼営業本部長兼安全環境班長 榎本俟雄(代表取締役専務エリア統括兼営業本部長兼安全環境班長) ▼代表取締役専務管理管掌 内藤新平続き

2004年7月27日

兵機海運、人事異動

(8月1日) ▼大阪支店長 松本利春(神戸第一支店副支店長) ▼神戸第一支店副支店長兼管理部長 角銅繁則(神戸第一支店管理部長)