タンカー、バルカー、自動車運搬船、LNG船、LPG船、海洋開発、洋上風力発電などに関する最新ニュース
2011年9月12日
《連載》タンカー市況を読む ② [VLCC] 解撤進展で早期の需給改善も 日本郵船 近藤耕司石油グループ長 ―― 市況低迷が続いている。 「需要は…続き
2011年9月12日
大阪ガス、邦船1社と最終交渉 造船所は三菱有力、新船型初受注へ 新造LNG船2隻の調達商談を進めている大阪ガスは、共有船社として邦船大手のうちの1社…続き
2011年9月12日
テナマリス、LNG船追加発注 サムスン重工に1隻 海外紙によると、ギリシャ船主テナマリスがLNG船1隻を韓国のサムスン重工業に追加発注した。これによ…続き
2011年9月12日
新造ケープサイズ4隻用船 オルデンドルフ・キャリアーズ 海外紙によると、ドイツのバルカー運航大手オルデンドルフ・キャリアーズが、ギリシャ船主2社から…続き
2011年9月9日
《シリーズ:ハンディバルカー》邦船社インタビュー① メジャー貨物・短距離輸送が増加 三光汽船取締役 西 章 氏 ―― ハンディバルカー市況の見通しは…続き
2011年9月9日
VL回復には解撤進展が不可欠 フロントラインが指摘、50隻が目安 VLCC市況は低迷が続いている。マーケットの下押し材料の1つとして、新造船の大量竣…続き
2011年9月9日
「フォルツァ、東北!」 伊船主ダミコ、陸前高田を支援 「フォルツァ・トウホク(がんばれ、東北)」―イタリア船主ダミコが、東日本大震災で甚大な被害を受…続き
2011年9月9日
コリアライン、ケープ1隻売船 2005年竣工船を3750万ドルで マーケットレポートによると、企業再生手続き中の韓国船社コリアラインがケープサイズ・…続き
2011年9月8日
《シリーズ・ハンディバルカー》 ハンディ専業船社トップ対談(下) NYKグローバルバルク・阿部隆社長×乾汽船・乾新悟社長 ■リーマン後の船隊整備は …続き
2011年9月8日
中国に近海船最大4隻発注 NSユナイテッド海運、超円高下で船隊競争力確保 NSユナイテッド海運はこのほど、1万3000重量トン型近海船(シングルデッ…続き
2011年9月8日
中国国営石油、VLCC大量発注か 自国船社のシェア増加、市況への影響大 中国がVLCC船隊を増強するようだ。海外紙によると、中国の国営石油会社による…続き
2011年9月7日
スエズマックス1隻買船 ノルディック・アメリカン、2445万ドルで ノルウェー船社ノルディック・アメリカン・タンカー(NAT)は5日、1999年竣工…続き
2011年9月7日
VLCC、竣工率77% 上半期実績、1Q比で上昇 中大型タンカー最大手フロントラインは上半期(1~6月)の決算資料の中で、VLCCの船隊動静を明らか…続き
2011年9月7日
FSRU商談、再入札開始へ ジャマイカのLNGターミナル向け 海外紙によると、ジャマイカ向けLNG・FSRU(浮体式貯蔵・再ガス化ユニット)1隻の調…続き
2011年9月7日
パシフィックベイスン、ナイボーグCEO退任 香港船社パシフィックベイスンは5日、クラウス・ナイボーグ氏が来年3月で同社エクゼクティブ・ダイレクターとチ…続き
2011年9月6日
<シリーズ:ハンディバルカー> ④ 人気集中で供給増加懸念 ■健全な需給環境 ドライ市況は昨年末から急落し、2003年秋に始まったドライ・ブームは終…続き
2011年9月6日
400型鉱石船の売船・再用船検討 ヴァーレ ブラジル資源大手ヴァーレが、同社が発注している世界最大の40万重量トン型鉱石船について、中国船主との間で…続き
2011年9月6日
MR型の期間用船料が上昇基調 1年物1.5万ドルで成約 MR型プロダクト船の期間用船料が上昇基調だ。海外紙によると、ギリシャ船主ファルコン・ナビゲー…続き
2011年9月6日
アントワープのターミナルに出資 オドフェル ケミカル船大手オドフェルは2日、ベルギー・アントワープのノルドナシ・ターミナルズと同ターミナルへの出資に…続き
2011年9月6日
ステナ、スエズマックスの第1船命名 スウェーデン船社ステンバルクはこのほど、韓国のサムスン重工業で15万8000重量トン型のスエズマックス・タンカー&…続き