2023年12月1日

水素キャリア、アンモニアが有望視
英ウッドマッケンジー

  • X
  • facebook
  • LINE
  • LinkedIn
 英調査会社ウッドマッケンジーは11月29日、日本の2030年の再生可能エネルギー目標の達成に関する見通しを発表した。電力貯蔵システムの導入遅れを課題として指摘し、再生可能エネルギーの発電比率は、2022年は総発電量の22%を超える程度だが、2030年にはわずか31%までしか到達しないと予想した。また、水素キャリアについて、ハーバー・ボッシュ法が確立されていることや、既存の輸送インフラが活...
  • 増刊号修繕ドック2025
  • 増刊号日本郵船