2023年6月30日
適切な意思決定で自動運航実現加速
東京大学、関係者間の協力効果を検討
-
東京大学は29日、海事産業のステークホルダーの協力が自動運航船の実装・普及を加速させる可能性があることを研究で明らかにしたと発表した。ステークホルダーの意思決定の相互作用をモデル化した自動運航船導入シミュレーターを構築し、実証事業への補助金や規制緩和などの組合せによる自動運航の導入・普及の違いを検討した。
東京大学大学院新領域創成科学研究科の中島拓也氏(博士課程)、ブライアン・モーザ...
新規会員登録の方はこちら
- ・新規会員登録はこちらからお進みください。
- ・フリートライアルの申込みもこちらから。