2021年3月11日日本海事産業の3.11
《連載》日本海事産業の3.11①
被災地へ、日本へ、エネルギーを運べ
供給寸断の危機を乗り越える
-
2011年3月11日に発生した東日本大震災により被災地をはじめ日本全体が大混乱に陥る中、日本の海事産業は社会のインフラとして人々の生活や経済を支え続けた。被災地や日本にエネルギーや生活物資を運び続け、発電所の運転再開を支え、被災者に食事や休息の場を提供した。日本の危機を乗り越えるため、震災直後からさまざまな取り組みが進められた。造船所や舶用機器メーカーなど被災した企業や港湾は、復興に全力...
新規会員登録の方はこちら
- ・新規会員登録はこちらからお進みください。
- ・フリートライアルの申込みもこちらから。