1. ニュース

-

2014年5月12日

住友重、ミニマム体制で造船継続、新中計で早期黒字化の目標示す

住友重、ミニマム体制で造船継続 新中計で早期黒字化の目標示す  住友重機械は9日に発表した2016年度を最終年度とする中期経営計画の中で、船舶事業については最低限の体制で事業を存続き

2014年5月12日

内海造船、今期は黒字化へ、前期は12期ぶり赤字転落

内海造船、今期は黒字化へ 前期は不採算船計上で12期ぶり赤字転落  内海造船が9日発表した2014年3月期連結経常損益は19億円の赤字だった。売上対象船の減少や不採算船の計上によ続き

2014年5月12日

サノヤス、造船の営業益35億円、新造船10隻受注で3年分工事確保

サノヤス、造船の営業益35億円 前期、新造船10隻受注で3年分工事確保  サノヤスホールディングスが9日発表した2014年3月期の造船事業の連結営業利益は前の期比37%減の35億続き

2014年5月12日

佐世保重工、3期連続赤字へ、新造船は前期に14隻受注

佐世保重工、3期連続赤字へ 新造船は前期に14隻受注  佐世保重工業は9日、2015年3月期の連結経常損益が5億円の赤字になる見通しだと明らかにした。3期連続の赤字となるが、船舶続き

2014年5月12日

中国造船所の3月受注量、7割増の776万重量トン

中国造船、3月の受注量も高水準 CANSI統計、7割増の776万重量トン  中国船舶工業協会(CANSI)によると、3月の中国の新造船受注量は前年同月比72%増の776万重量トン続き

2014年5月12日

揚帆集団、64型バルカーの受注増、米国船主から最大8隻

揚帆集団、64型バルカーの受注増 15~16年納期で、米国船主から最大8隻  中国民営造船所の揚帆集団は5日、米国のドンベッググループから6万4000重量トン型バルカー4隻プラス続き

2014年5月12日

日立造船、純利益50%減の37億円

日立造船、純利益50%減の37億円  日立造船が9日発表した2014年3月期連結業績は、売上高が前の期比12%増の3334億円、純利益が50%減の37億円だった。機械部門での損益続き

2014年5月12日

オランダマリタイムテクノロジーが発足

オランダマリタイムテクノロジーが発足  オランダの造船・舶用関連7団体は、新たにオランダ・マリタイム・テクノロジー(Netherlands Maritime Technology続き

2014年5月12日

中国塗料、純利益10%増の32億円

中国塗料、純利益10%増の32億円  中国塗料が9日発表した2014年3月期連結業績は、売上高が前の期比9%増の909億円、純利益が10%増の32億円だった。一方、営業利益は14続き

2014年5月9日

国内造船所のエコ船開発、タンカーでも本格化

エコ船開発、タンカーでも本格化 国内造船、市場投入時期を見極め  国内造船所はこれまで得意とするバルカーのエコシップ化を先行して進めてきたが、バルカー以外の船種のエコシップも着々続き

2014年5月9日

MI-LNG、LNG船1隻初受注、三菱重工長崎で建造

MI-LNG、LNG船1隻初受注 三菱重工長崎で建造、「さやえんどう」8隻目  三菱重工業は8日、今治造船との合弁会社MI-LNGカンパニーを通じて日本郵船向けの15万5300立続き

2014年5月9日

IHI、初の海洋向けSPB受注、愛知は年3隻のタンク製造体制

IHI、初の海洋向けSPB受注 愛知は年内に年3隻分のタンク製造体制  IHIの独自技術であるSPB防熱タンクシステムが、事業化のときを迎えている。LNG船の貨物タンクと、船舶の続き

2014年5月9日

住友重機・船舶、15億円の赤字へ、今期・売上は回復

住友重機・船舶、15億円の赤字へ 今期・売上は回復、受注も4隻計画  住友重機械が8日発表した船舶事業の2014年3月期の連結営業損益は30億円の赤字だった。前の期の24億円の黒続き

2014年5月9日

JMU、13年度は経常益62億円、減益も目標の黒字は確保

JMU、13年度は経常益62億円 減益も目標の黒字は確保  ジャパンマリンユナイテッド(JMU)の実質的な統合初年度となる2014年3月期業績は、経常利益が62億円だった。旧2社続き

2014年5月9日

西芝電機、新社長に加藤氏

西芝電機、新社長に加藤氏  西芝電機は8日、6月27日付で新社長に東芝イーアイコントロールシステムの加藤孝夫社長が就任すると発表した。伊藤紀一郎社長は相談役に就任する予定。 【か続き

2014年5月8日

現代重工、赤字転落、1Q期の営業損190億円

現代重工、赤字転落 1Q期の営業損190億円、造船事業悪化  韓国の現代重工業は4月30日、2014年1~3月期の連結営業損益が1889億ウォン(約190億円)の赤字だったと発表続き

2014年5月8日

栗田工業、片山化学ら水処理企業、バラスト事業参入へ

水処理企業、バラスト事業参入へ 栗田工業、片山化学ら、薬剤のみの方式で  水処理企業によるバラスト水処理装置市場への参入の動きが相次いでいる。片山化学工業研究所と日本油化工業が共続き

2014年5月8日

現代重工、コンテナ船をVLCCに船種変更

コンテナ船をVLCCに船種変更 現代重工、ギリシャ船主向け2隻  海外紙によると、韓国の現代重工業はギリシャ船主エヴァンゲロス・マリナキス氏のキャピタル・マリタイムから受注してい続き

2014年5月8日

江蘇韓通、64型バルカー6隻受注、今年に入り25隻超

江蘇韓通、64型バルカー6隻受注 受注急増、今年に入り25隻超  海外からの情報によると、中国の江蘇韓通船舶重工は、ノルウェーのライトハウス・シップホールディングスから6万400続き

2014年5月8日

三菱重工、客船1番船を進水、艤装工事を香焼で開始

三菱重工、客船1番船を進水 艤装工事を香焼で開始  三菱重工業は3日、長崎造船所の立神本工場で建造中のアイーダ・クルーズ向け大型クルーズ客船の1番船を進水した。受注直後から仕様確続き