2014年5月20日
熔盛、64BC最大36隻受注 欧米投資筋か、納期16年まで 【上海支局】中国最大規模の民間造船所、江蘇熔盛重工(江蘇省南通市)は18日、欧州船主から6万4000重量トン型バルカ…続き
2014年5月20日
中国造船、LNG燃料船建造 鎮江船廠、中国海洋石油向けタグ起工 オフショア支援船などを主に建造する江蘇鎮江船廠は14日、同社初のLNG燃料のタグボートを起工したと発表した。中国…続き
2014年5月20日
江南造船、エチレン船4隻受注 ペトレデック向け初めて 海外紙によると、江南造船はシンガポールのガストレーダー、ペトレデックから2万1000立方㍍型エチレン船4隻を受注した。1番…続き
2014年5月20日
JMU、56型バルカー“Alkyoni SB”竣工 ジャパンマリンユナイテッド(JMU)は16日、呉事業所で建造していた5万6000重量トン型バルカー&…続き
2014年5月20日
現代重工、海洋設計にダッソーのシステム採用 仏ダッソー・システムズはこのほど、韓国の現代重工業が海洋構造物の設計とエンジニアリングに同社システムを採用したと発表した。 現代重…続き
2014年5月20日
現代重工、4月の受注は1隻のみ 韓国の現代重工業は4月に1隻・7800万ドルの新造船を受注した。内訳はLPG船1隻となっている。今年に入ってから受注を牽引してきたLPG船の受注…続き
2014年5月19日
GAIL、建造要件で二転三転 LNG船の新造商談入札に遅れ インドガス公社(GAIL)の新造LNG船調達商談の入札がさらに遅れる見通しだ。新造船の一部でインド建造を入札条件とす…続き
2014年5月19日
新造市場、バルカー発注に一服感 船価上昇が影響、再開には用船市況回復がカギ 新造船市場では、海外船主の新造発注に一服感がみられている。船価の底値感から海外船主のバルカー発注が昨…続き
2014年5月19日
鄭氏のソウル市長選出馬、どうなる現代重工株 韓国現代重工の最大株主でもある国会議員の鄭夢準氏がソウル市長選に出馬することが決まり、保有する現代重工株の行方に注目が集まっている。…続き
2014年5月19日
寺崎電気産業、純利益197%増の21億円 寺崎電気産業が発表した2014年3月期の連結業績は、純利益が繰延税金資産の計上などによって前の期比197%増の21億円だった。売上高が…続き
2014年5月19日
赤阪鐵工所、経常利益91%減の1800万円 赤阪鐵工所が発表した2014年3月期の非連結業績は、経常利益が91%減の1800万円、純利益が80%減の2800万円だった。売上高は…続き
2014年5月19日
今治造船、県のスポーツメセナ賞受賞 今治造船はこのほど、スポーツ分野で社会貢献活動に取り組む愛媛県の企業・団体を顕彰する「えひめスポーツメセナ賞」を受賞した。ボート部を通じた社…続き
2014年5月16日
4月の受注量、29隻・148万総トン 輸組統計、8カ月連続の100万総トン超 日本船舶輸出組合(輸組)が15日発表した4月の輸出船契約実績は29隻・148万総トンで、前年同月と…続き
2014年5月16日
優良案件で競合激化 国内船主向け融資、条件緩和も 国内船主(船舶オーナー)向けの船舶ファイナンスで、金融機関の競合が激化してきた。円高修正を受けて発注を再開する船主が増えてきた…続き
2014年5月16日
韓国造船、5年ぶりウォン高苦慮 損益分岐は1ドル=1125ウォン 韓国ウォンの為替レートが対米ドルで上昇しており、韓国造船業にとって打撃となっている。為替は現在、約5年9カ月ぶ…続き
2014年5月16日
世界初の高耐食性厚鋼板を開発 JFEスチール、石炭船の貨物倉用で JFEスチールは15日、石炭船のカーゴホールド内の腐食を抑制する高耐食性厚鋼板「JFE-SIP-CC(JFE-…続き
2014年5月16日
日本造船、ギリシャで初セミナー 輸組や造船11社ら、ポシドニアに参加 日本の造船業と舶用工業が、来月ギリシャ・アテネで開催される展示会「ポシドニア2014」でセミナーを初めて開…続き
2014年5月16日
手持ち工事量、2807万総トンに増加 日本船舶輸出組合がまとめた今年4月末時点の手持ち工事量は661隻・2807万総トン(1331万CGT)で、3月末から1%増加した。手持ち工…続き
2014年5月16日
ササクラ、営業益33%増の2.9億円 ササクラの2014年3月期の連結業績は、円高是正と固定費削減によって営業利益が前の期比33%増の2億8900円だった。経常利益は前の期と同…続き
2014年5月16日
日阪製作所、営業益22%減の17億円 日阪製作所の2014年3月期の連結業績は、売上高が前の期比2%減の231億円、営業利益が22%減の17億円、経常利益が11%減の22億68…続き