1. ニュース

-

2004年3月25日

ハツマリン、EMCの欧州域内サービス運航業務を継承

ハツマリン EMCの欧州域内サービス運航業務を継承  エバーグリーン・グループのハツマリン(本社=英国・ロンドン)は4月4日から、現在エバーグリーンが運航している欧州域内サービス続き

2004年3月25日

現代三湖重工、スエズ型プロダクト船2隻を追加受注

現代三湖重工 スエズ型プロダクト船2隻を追加受注  海外の報道によると、韓国の 現代三湖重工はこのほど、ノルウェー船主K・G・イ エブセンから15万9,000重量㌧型タンカー2隻続き

2004年3月25日

CPシップス、カナダのROEロジスティクスを買収

CPシップスカナダのROEロジスティクスを買収 CPシップスは24日、カナダ・モントリオールを本拠とするROEロジスティクスと、同社を買収することで合意したと発表した。今年第2四半続き

2004年3月25日

神戸港埠頭公社、PL5の借受者を辰巳商會に決定

神戸港埠頭公社 PL5の借受者を辰巳商會に決定   神戸港埠頭公社は23日の理事会で、ポ ートアイランドの一般外航貨物定期船バース、PL5(埠頭面積1万9,357㎡)の借受者を辰続き

2004年3月25日

造船研究協会、潤滑油とNOxの低減目標達成にメド

造船研究協会 潤滑油とNOxの低減目標達成にメド   日本造船研究協会(星野二郎会長、造研)は24日、低速大型ディーゼル機関の潤滑油および窒素酸化物( NOx)低減技術に関して、続き

2004年3月25日

NACKS、昨年の竣工量は中国2位

NACKS、昨年の竣工量は中国2位  中国の南通中遠川崎船舶工程有限公司(NACKS)は23日、中国船舶工業行業協会がまとめた「2003年全国造船所主要指標ランキング」で上位にラ続き

2004年3月25日

川崎航空サービス、グループ企業がCEPA認証取得

川崎航空サービス グループ企業がCEPA認証取得 今夏にも深せんに100%出資NVO設立  川崎航空サービス・グループのNVOCC、ホライゾン・インターモーダル・エクスプレス(本続き

2004年3月25日

大阪南港で中古建機のオークション

大阪南港で中古建機のオークション  中古建機の第12回カンサイオークションが4月15日から21日まで、大商海運の大阪南港ヤードで開催される。中古建機はRORO船だけでなく、コンテ続き

2004年3月25日

京都商工会議所交通倉庫部会、大阪港を見学

京都商工会議所交通倉庫部会、大阪港を見学  京都商工会議所交通倉庫部会のメンバー約25人が先週18日、夢洲コンテナターミナルC11をはじめとする大阪港の物流施設や、カルフールジャ続き

2004年3月25日

上組、千葉港で一般港湾運送事業許可を取得

上組、千葉港で一般港湾運送事業許可を取得  関東運輸局は24日、 上組に対し港湾運送事業(条件付き)を許可した。事業の種類は、千 葉港における一般港湾運送事業(条件付き)。条件は続き

2004年3月24日

ジャパンスター/イーキューライン、海上混載サービスを拡充

ジャパンスター/イーキューラインアジア、欧州向け海上混載サービスを拡充ドバイ、中国向けで4航路開設、欧州は増便 ジャパンスター(本社=名古屋市、鈴木敏郎社長)/イーキューラインは、続き

2004年3月24日

名村造船の筆頭株主 セグラ、日本代理人にマリタックスを選定

名村造船の筆頭株主セグラ 代理人にマリタックス法律事務所を選定 事業支援が目的   名村造船所(本社=大阪市西区、名村建彦社長、大証1部上場)の 筆頭株主となったパナマ法人セグラ続き

2004年3月24日

二重船側仕様バルカー、新船型の市場投入をいったん白紙の動き

二重船側仕様バルカー 新船型の市場投入、いったん白紙の動き IMOの改正案で船型開発に新課題   IMO(国際海事機関)のバルクキャリア構造規制の改正案をめぐり、国 内造船各社の続き

2004年3月24日

邦船の一般不定期、市況高騰でコスト増、船主対応に苦慮

邦船の一般不定期、市況高騰でコスト増 船隊維持、用船料交渉で船主対応に苦慮 規模維持に向け船主から購入、自社船化  ハンディ/ハンディマックス運航の邦船社が船隊規模の維持、用船料続き

2004年3月24日

商船三井、シノトランスと完成車中国沿岸輸送で合弁

商船三井 シノトランスと完成車中国沿岸輸送で合弁 今秋に600〜700台積み自動車船2隻投入   商船三井はこのほど、シノトランス(中国対外貿易運輸総公司)と中国における自動車(続き

2004年3月24日

ジャパンスター/イーキューライン、ウェブ・ブッキング改良

ジャパンスター/イーキューラインウェブ・ブッキング改良、ホームページ刷新 ジャパンスターは5月1日、ウェブ・ブッキング・システムを改良し、ホームページを刷新する。これに合わせてキャ続き

2004年3月24日

ケッペルFELS、オドフェル向けリグ1基プラス2基受注

ケッペルFELS オドフェル向けリグ1基プラス2基受注  シンガポールの ケッペルFELSは22日、オドフェル・ドリリングからジャッキアップ・リ グ1基を受注したと発表した。納期続き

2004年3月24日

舞鶴港セミナー、クレーン整備と高速フェリー就航で利用促進

京都・舞鶴港セミナー クレーン整備と高速フェリー就航で利用促進  「京都・舞鶴港セミナー」が22日、大阪市内のホテルで開催された。主催は舞鶴港振興会と舞鶴港活用企業研究会。今月1続き

2004年3月24日

COSCO、宝山鋼鉄と戦略提携、年1,000万㌧の原料輸送

COSCO 宝山鋼鉄と戦略提携、年1,000万㌧の原料輸送  中国船社 COSCOが中国の鉄鋼メーカーと海上輸送で提携関係を構築している。2 3日の発表によると、最大手の宝山鋼鉄続き

2004年3月24日

中小造船納付金率、2004年度も1万分の10

中小造船納付金率 2004年度も1万分の10  鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)の造船業転換事業にかかわる2004年度の納付金率は1万の10と前年度と同率になる見続き