2009年5月20日
日造協 災害疑似体験教育、全国22カ所に拡大 日本造船協力事業者団体連合会(日造協)は先週、第38回通常総会を開き、2 008年度の事業報告と09年度事業を審議、決議した。0…続き
2009年5月20日
志布志港ポートセールス推進協、総会と講演会 志布志港ポートセールス推進協議会は21日、鹿児島市内のホテルで2009年度の総会を開催する。総会では08年度の事業報告と収支決算、0…続き
2009年5月20日
カナダ・バンクーバー港、1〜4月は16%減 カナダ・バンクーバー港(フレーザー港含む)の今年1〜4月のコンテナ取扱量は前年同期比16%減の66万9815TEUだった。内訳は、輸…続き
2009年5月19日
資金調達難などで商談が停滞LNGのFPSOやFSRU計画多数も具体化は限定的 LNG船関連事業として注目を集めるFPSO(浮体式生産・液化・貯蔵・積出設備)やFSRU(浮体式貯蔵・…続き
2009年5月19日
邦船のオフバランスなど既発注船で動き 船主/銀行の融資交渉、新規発注は停止 今後はキャンセルやリセール案件が増加 国内船主(船舶オーナー)と金融機関の船舶建造に関する融資交渉は…続き
2009年5月19日
連載:ベトナム造船業、成長と今後① 初の市場減速を経験、持続的発展に意欲 日本企業の積極展開進む ベトナム造船業は拡大する世界造船市場を追い風に急成長したが、日本をはじめ造船各…続き
2009年5月19日
今治海事展 21日開幕、イベント多数の3日間に 愛媛県今治市で21日、今治海事展「BARI-SHIP」が開幕する。西日本初の海事展として展示会だけでなく会期中には併催イベントも…続き
2009年5月19日
MISC、欧州航路から撤退今年末までにGAから離脱へアジア・中東航路に注力 マレーシア船社のMISCはアジア/欧州航路から撤退する方針を固めた。これに伴い、今年末までにハパックロイ…続き
2009年5月19日
リセール値崩れ、ケープ6000万㌦割れ 03年末水準に、新造船価の逆行も懸念 鋼材価格も発注ブーム前に値戻し必要 新造リセール船価が値崩れを続ける。情報筋によると、中国の国営造…続き
2009年5月19日
VLGC 運賃低迷に燃油価上昇が追い打ち 日建て運航収益ほぼ半減 燃料油価格が上昇したことで、運賃市況の低迷する大型LPG船(8万立方㍍型=VLGC)の運航状況はさらに厳しさを…続き
2009年5月19日
08年度の新造船受注、前期の3分の1 国内上場造船所10社合計、竣工は微増 下期の受注なく、ハンディ以外ほぼ減 国内上場造船所10社の2008年度の新造船受注実績は、本紙集計に…続き
2009年5月19日
兵機海運 来春、神戸港PIに倉庫兼本社竣工 兵機海運(神戸市、大東洋治社長)は、経費削減や業務の効率化のため、来 年4月に神戸港ポートアイランド1期に4階建ての大型倉庫(土地…続き
2009年5月19日
タンカー解撤増で今後の下落懸念スクラップ価格、200㌦台で推移現行はドライ中心に増加 足元のスクラップ売船価格は、今年に入り解撤船が多数出ているものの、歴史的な水準と比較した場合、…続き
2009年5月19日
今治海事展今治・尾道・佐伯の市長が討論会「海事都市サミット」開催 今治海事展の開催に合わせて22日、今治国際ホテルで「海事都市サミット」が開催される。日本の海事産業集積地として今治…続き
2009年5月19日
国船協総会、活動方針を決定 厳しいIBF交渉、総船員費削減へ 役員改選は1年順延、交渉の体制固め 国際船員労務協会は15日、第26回定時総会を開催し、今年度の活動方針を決めると…続き
2009年5月19日
乾汽船 船舶修繕計画見直しなどコスト削減 ハンディバルカー専業船社の乾汽船は、ドライ市況下落による収入減に対応し、船費などのコスト削減を進めていく方針。その一環として、市況下落…続き
2009年5月19日
4月の建造許可、37隻・150万総㌧、前月比67%減 国土交通省海事局がまとめた2009年4月分の建造許可は、計37隻・150万6000総㌧だった。3月は単月として過去最高の許…続き
2009年5月19日
「10+2」セミナー輸出入者双方で早期対応をシステム改修など負担増に懸念 「10+2への対応には、輸出入者双方が早期に協力することが不可欠——。」日本機会輸出組合が14日開催した「…続き
2009年5月19日
船協・環境セミナー 国際海運・航空の温暖化防止対策 日本船主協会は18日に都内で国際海運・航 空分野の地球温暖化防止をテーマに第7回環境セミナーを開催した。らめーる日本大使の…続き
2009年5月19日
中部運輸局、海コン対象に緊急検査 国土交通省中部運輸局は18日、愛知県トラック協会、名古屋港管理組合、自動車検査独立行政法人中部検査部と協力し、海上コンテナを運ぶ大型トレーラーを対…続き