2015年2月27日
浮体式洋上風車、実用化には建設コスト半減がカギ、専用船拡充も必要
-
実用化には建設コスト半減がカギ
浮体式洋上風車、専用船拡充も必要
都内で開催中の国際風力発電展内の技術セミナーで26日、福島沖での洋上風力発電実証のプロジェクトリーダーを務める丸紅の福田知史国内電力プロジェクト部長が講演した。洋上風力発電の事業化には、建設コストの大幅削減が重要との観点を示し、「実証では建設コストがキロワット当たり150万円かかっているが、事業化には80万円を達成できる...
新規会員登録の方はこちら
- ・新規会員登録はこちらからお進みください。
- ・フリートライアルの申込みもこちらから。