1. ニュース

2009年2月27日

3大湾の水先通し業務、水先業務量の1割、10年度末に全限定解除

  • X
  • facebook
  • LINE
  • LinkedIn
3大湾の水先通し業務 水先業務量の1割、10年度末に全限定解除  新水先制度が2007年4月に導入され、3大湾(東京湾、伊勢三河湾、大阪湾)でベイ水先区とハーバー水先区が統合され、1つの水先区になったが、これに伴い、乗り継ぎのない「通し業務」が 今年度から実施されている。2008年4月からの水先業務量に占める通し業務量の割合は、東京湾が約6%、伊勢三河湾が12%、大阪湾が約20%で、3大...
  • 増刊号日本郵船
  • 海事プレスアプリ