2001年1月9日
<年頭あいさつ>亀井俊郎・日本造船工業会会長
-
需給の不均衡構造を改善
亀井俊郎・日本造船工業会会長
▼1890年に輸入鋼材によって日本で最初の鋼船“筑後川丸”が建造されて以来100年余りになりますが、輸送機関としての鋼船の歴史はまさに20世紀の産業の歴史と重なります。夢が驚くべき速さで現実となった技術革新の中で、船舶も社会・経済のニーズに対応し、巨大化・高速化・自動化が進められてきました。これは1世紀前の人類の予測をはるかに超える...
新規会員登録の方はこちら
- ・新規会員登録はこちらからお進みください。
- ・フリートライアルの申込みもこちらから。