2022年10月20日電子B/L普及への道のり

《連載》電子B/L普及への道のり<上>
プラットフォーマーの動き活発化

  • X
  • facebook
  • LINE
  • LinkedIn
 コロナ禍を経て、船荷証券(B/L)電子化の動きはさらなる盛り上がりを見せている。ブロックチェーン(BC)基盤のプラットフォーマーの相次ぐ参入に加え、老舗のボレロ(Bolero)やエスドックス(essDOCs)の買収により業界の再編が活発化。日本では法整備により、船社が電子B/Lを導入しやすい環境作りが進められている。一方、プラットフォーム同士の互換性や実務面では依然課題を残しており、船社...

関連記事

  • 増刊号修繕ドック2025
  • 増刊号今治