2020年9月23日コンテナ船、定時運航の取り組み

《連載》コンテナ船、定時運航の取り組み<上>
自然災害・港湾混雑など要因さまざま
スケジュール維持、コロナ禍でますます重要に

  • X
  • facebook
  • LINE
  • LinkedIn
 各コンテナ船社にとってサービス品質の指標の1つとなるのが、定時運航率だ。多くの船社は定時運航について「入港予定時間から24時間以内の着岸」と定義している。しかし日々の船社の努力にもかかわらず、台風など大規模な自然災害による遅延が発生することも多い。また今年は新型コロナウイルスが猛威をふるう中、スケジュールに遅延があれば船社のみならず荷主などへの負担も大きなものとなる。それでも不断の努力で...

関連記事

  • 海事プレスアプリ
  • 増刊号日本郵船