2019年9月3日

港湾めぐり 金沢港<上>
ヒト・モノの流れを効率化
機能強化で地域産業を支える

  • X
  • facebook
  • LINE
  • LinkedIn
 日本海沿岸、能登半島の西岸に位置する金沢港は1954年、旧大野港、旧金石港の合併によって誕生した。旧大野港は1000年以上前から大陸と往来する船が来航していた歴史がある。旧金石港も、江戸時代に北前船の発達で栄えたが、その後航路が衰退すると同時にその役割は縮小していた。  金沢港の開発が本格化したのは64年。それまで金沢市や周辺地域の産業は近隣の伏木富山港や七尾港を利用していたが、これら地...
  • 海事プレスアプリ
  • 増刊号日本郵船